BLOG

二番目の都市 ?。

 

暖かい朝でした。

一体なんでしょうね。

今日は一日雨の予報ですが、朝はまだ降っていませんでした。

この雨が上がれば気温もグッと下がるようです。

そろそろ本格的な防寒を楽しみましょうかね。

さて、とあるサイトで47都道府県の二番目以降に大きな都市が特集してありました。⬇︎

これはとても面白いものでした ( あくまでも僕にとっては 笑 ) 。

さすがに県庁所在地 ( ちょっと難しい県もありますが 笑 ) や一番大きな都市はなんとか言えるかと思いますが・・・。

二番目となると、途端に自信がなくなります。

九州でさえ、怪しいものです 笑。

もちろん二番目の都市が怪しいんではなく、僕が言えるかが怪しいんですよ 笑。

では興味を持った中から。

北海道の一番が札幌なのは行ったことがない僕でもご存知でしょうが、二番目となると・・・。

有名どころは観光大陸ですから揃ってます。

正解は旭川市。

北海道の真ん中に位置しています。⬇︎

札幌市が195万人、旭川市は33万人、その差は大きいですね。

でも広大な土地に広がる綺麗な街のようです。⬇︎

動物園を含めて一度は訪れたいと思います。

さてお次に気になったのは、いきなり関東に飛んでやっぱり首都東京です。

東京都の区部は巨大すぎて順番には入れませんが。

となると区部を除いた一番は。

八王子市のようです。⬇︎

都心からはやや離れていますね。

東京なので、二番目の町まで。

二番目は町田市のようです。⬇︎

八王子市とお隣さんです。

では人口比較は。

参考までに区部は950万。

八王子市は57万、町田市は43万であまり変わりません。

当然ですが、ほぼ区部に集中していますね。

ではお次を。

やはり東京のお隣の大都市 : 横浜市が位置する神奈川県の第二番目の都市はといえば、川崎市で150万人でした。⬇︎

なるほど、東京に最も近い神奈川県なんですね。

それにしても人口が150万とは・・・ほぼ我らが福岡市とほぼ同じです。

となると一番の横浜市っていったいどれほどの・・・。

373万人・・・でかいな・・・。

やはり大都会で間違い無いようです ( これまた誰もが疑ってはいませんね笑 ) 。

しかし、数値化されるとあらためて大きな街なんだなと。

さてお次は静岡県が気になりました。

静岡といえば最も有名な都市は浜松市でしょうが、県庁所在地は静岡市です。⬇︎

東京から離れると今度は愛知県に近い方が栄えるんですかね。

第一位は浜松市で人口79万人、第二位は静岡市で69万人です。

そんなに人口は変わらないんですね。

やっぱり面白いです ( 僕だけかも笑 ) 。

そして中部地方ではやはり愛知県ですが。

当然の第一位は名古屋市で人口231万。

200万超えですか、東京、大阪、福岡・・・の夢が壊れます  笑。

その前に横浜市の人口で壊れていますけどね 笑。

第二位は豊田市でした。

42万人と名古屋市との大きな差となっています。

そしていきなり関西へ。

関西といえばの京都から。

第一位は当然京都市ですね。

人口も146万と福岡とほぼ同じです。

都であって人口も福岡と同じ・・やっぱり大都会です 笑 。

そして注目 ( ? ) の第二位はこちら。⬇︎

宇治市で、人口は18万です。

18万ってさすがに多くはないですよね。

では宇治市には何があるのか。⬇︎

そうですね平等院鳳凰堂ですね。

だったら第二位になるでしょうね 笑。

もちろんお茶もありますね。

では関西といえばの忘れてはおけない大阪府 笑。

第二位はどこなんでしょう。

あまりにも大阪市が大きすぎて、九州の僕には大阪市だけでいいんです、何て言ったら怒られます 笑。

では、第二位は、堺市です。

こちらは人口は83万です。

でも堺市ってどこに位置しているんでしょうか。⬇︎

京都や神戸に近い大阪の上の方かなと思ったら、意外や奈良や和歌山よりでした。

日本国内のことでもしっかりと認知していないことばかりです。

僕が高校時代に地理ではなく日本史選択だったからでしょうか ? 、非常識だからでしょうか ? 笑。

そしてその堺市の近くの奈良県と和歌山県の第一位は奈良市と和歌山市なんですが、第二位は ? 。

奈良県は・・・橿原市・・・読めません・・呆・・。

どこに位置しているのか。⬇︎

そこね。

で、なんと読めばいいのでしょうか ? 。

まさか僕以外に読めない方なんていないですよね ? 笑。

正解は、かしはらし。

まさか読めない第二位の街まであるとは・・・。

そして和歌山県の第二位は、田辺市です。

すみません、全く認知していません・・・。

位置は ? 。⬇︎

大きいし、じゃなくて大きい市ですね。

しかし、人口は7万・・・。

羨ましい広さですね。

実は平成17年に旧田辺市、龍神村、中辺路町、大塔村、本宮町が市町村合併により⬆︎の田辺市になったようです。

田辺は広いじゃなくて日本は広いですね。

では今度は一気に九州へ飛んで 笑。

少し飛びすぎましたが、飛ばないと語り尽くせないので 笑。

九州はさすがに知ってるよって思ってましたが・・・。

熊本県の第二位を知りませんでした

ではどこでしょうか。

それは八代市でした。⬇︎

熊本市から南に下った位置になりますが、広いですね。

人口は熊本市が73万、八代は12万になります。

人口密度は高くないようです。

それにしても九州第二の県の第二番目の都市を知らなかったとは・・・。

勉強になりました。

しかし人口差は61万人。

どこも一極集中が顕著になってきていますね。

そして九州の最後は沖縄県。

当然第一位は那覇市で人口31万。

第二位は沖縄市・・・。

沖縄本島に行ったのは石垣への乗り換えの空港内とフライト欠航時の夜間滞在8時間だけですので、はっきり言って沖縄本島は行ったことがないのと同じです 笑。

機会があれば沖縄本島にお伺いし、ジャッキーステーキハウスかステーキハウス88にでも是非行ってみたいです 笑。⬇︎

最近は和牛より・・・霜降り明・・・え ? 笑。

もちろん首里城や美ら海水族館なども訪れてみたいです。

日本の中にも知らないことばかり。

今冬はいろんなものを調べてみたいと思います。

しかしいろんなことに興味を持つ方があるものですが、この特集を見つけた時にはさすがな視点だなと思いました。

世の中いろんな方も多いですね深い深い 笑。

 

昨夕は雨こそ降ってはいませんでしたが。⬇︎

真っ暗な空にどんよりとした雲が伺えました。

今朝はすっきりとした朝でした。

雨上がりの朝はすっきりしています ( 今からまた雨のようです ) 。⬇︎

静寂の六本松もまたいいものです。

 

それではまたいつの日にかですね。

 

 

2018年12月04日