BLOG

見事な返し・・ ? 。

 

今朝は冷たい風が強かったですねー。

今日は昨日とはうってかわって快晴の予報ですが、気温は上がらない様ですので十分な防寒対策でお過ごしください。

 

さてさて、何年ぶりでしょう・・・? 。

ずいぶん前のような気もするし、・・・でもおそらく3回目だとはおぼろげながら笑。

最近は熊本へ頻繁に訪れていますので、すぐにでもと思いながら。

このままではまた以前話題にしたベトナム料理の様に結局一度も行かないことにもなりかねませんので、この日は行くことに決めました ! !笑。

それがこちらのお店です。⬇︎

こちらは熊本出身でもない僕の大好きなお店です。

きっと熊本市内の方々にとって、馴染み深いお店ではと思います。

多い時には階段が待ちで大変なことになっていますが、この日は幸いに待ちが少々でした。⬇︎

待ってた階段の上から。⬆︎

そこまで長居する方は多くないので回転は早いですから、すぐに呼ばれました。

京都ではありませんので鰻の寝床とは表現しませんが、うなぎの寝床以上に長ーい店内で、そこが満員です ! ! 。⬇︎

お客さんが次から次に。

入り口のすぐ横の席でしたので、真横で人気ぶりを実感していました。

こちらでは自分で焼くスタイルのお店です。

もちろんお願いすればお店の方が完璧に焼いて持ってきてくれます笑。

しかし、ここは焼き名人の名を欲しいままにしている僕は当然 ! !笑。

こちらを。⬇︎

もっともオーソドックスな豚玉大盛りですね、やはり大盛り笑。

まずは混ぜ名人技で均一に混ざった生地を鉄板へ。⬇︎

完璧な盛り方です ( 笑 ) 。

ただ・・・豚肉だけは別個にすれば・・・。

後の祭り・・・一緒にまぜまぜしてしまいました・・・まーいいか笑。

混ぜ名人ですから細かいことは気にしません笑。⬇︎

以前の来店時に広げすぎて硬くなって、焦がした苦い記憶から。

今回は⬆︎のように広げすぎないようにこんもりと盛り上げています笑 。

ここで返し名人技を披露するまでに時間もありますので、こちらの人気をはかるべくちょっと周囲を笑。⬇︎

メニューはたくさんあります。

ここで感じたのはソフトドリンクの価格がお得ですね。⬇︎

この価格なら、小中高、大学、専門学校の生徒さんや、コーラ好きのおじさんが伺いやすいですね笑。

いいです、熊本。

街中のど真ん中の立地店にもかかわらず、このサービス価格です。

人気のはずです笑。

それだけではありません。⬇︎

学生さん限定ではありますが、お得なセットも用意されているようです。

大盛りで660円だったらみんなでワイワイしながら食べれて楽しいでしょうね。

なんて言ってたらそろそろ得意技を披露する時間が。

さすがに動画はアップできませんから、これが見事な返し・・・ 。⬇︎

全面に均一な焦げ目がついていて、まるでパンケーキのような・・・ ? ? 。

全面が均一 ? 。⬇︎

慌てて修復しましたが、ごまかせないですね笑。

嘘はすぐにバレます笑。

やっぱり返しは勢い ( 度胸 ) と状況判断 ( 焼き加減 ) ですね。

今回は状況判断は間違っていなかったかと ( 焼き色は完璧です ) 。

しかし、返しでためらいが出たのが・・・笑。

小心者ですので、もう少し度胸を磨くことが今年の課題ですね笑。

ここからじっくりと仕上げて。⬇︎

大きくざっくりと切ってみました。

ここにいろんなものをかけて。⬇︎

自画自賛ではございますが、よくできたなと。

でももう少し美味しそうに仕上げれたんではないかと・・・笑。

味は絶品ですよ笑。

もちろんこれだけでは足りませんので、もう一つの看板商品。⬇︎

なんとなく似ている外観ですが、こちらが名物大文字焼き ( 焼きそば ) ですね。

こちらはお店の方にお願いして焼いていただきました。

お隣の女性陣は自分たちで焼かれていましたが、かなり熟練の焼きでした。

そうかー、最初は具材だけを鉄板で焼くんですね ! ! 。

十分に具材が焼けたら麺と混ぜながら・・・、お見事でした笑。

もし僕だったら全部一気に鉄板に乗せて生焼け状態か、焦げ付かせていたかも・・・笑。

何事も、観察が大事ですね。

僕たち石の世界でも、間違えました、医師の世界でも先輩方や同僚、時には後輩の治療方針や手技をよく見て参考にしてその知識や熟練の手技を盗む ( 学ぶ ) のが進歩・上達の一歩になりますからね。

人がやっていることに関心がない方は伸びませんからね笑。

焼きそばの焼き方にも通じるところがあると実感した充実した一時でした笑。

今度は自分でも伸びを実感できるか、焼きそば焼きに挑戦しようと思いました。

 

昨夕は雨が。⬇︎

久々によく降ってましたね。

雨の中のイルミネーションも綺麗でした。⬇︎

癒されました・・・。

さて今日から2月で明日から週末。

 

それではまた機会でもありましたらですね。

 

 

2019年02月01日