BLOG

屋上。

 

今朝は朝から雨でした。

昨日は桜の開花も期待されたんですが、一休憩でしたね。

でも今日は午前中で雨も上がり・・・午後からもしかしたらの 笑。

期待したいと思います。

先週は久々に。

少し時間に余裕もあったので、そんな時はこちらへと。

この赤い階段を上って。⬇︎

階段じゃなくても行けるのかもですが、健康第一ってことで笑。⬇︎

このマークは・・・そうです鶴屋さんです。

よく見るとこのマークは鶴をイメージしているんですね、よく見なくてもみなさんはすぐにわかるんでしょうが笑。

僕はこの看板を真下で見た瞬間に初めて認識しました。

昔から周りをよく見ているようで意外に気にしてもいなかったりします笑。

だから毎日新鮮にいけているのかも ( 大笑 ) 。

しかしこちらはどこでしょうね。

こちらは。⬇︎

屋上のプレイランドです。

今時は屋上に上れて開放してあるデパートは少ないですよね。

福岡ではないのでは ? 。

屋上に行けるのは夏のビヤガーデンくらい ? 。

ちびっこが主役の久々の滑り台に興奮しました。

もちろん滑ってはいませんよ笑。

チビちゃん連れのお母さん方に怒られますから笑。

全景を見てみました。⬇︎

天気は生憎ですが、気持ちの良い空間でした。

何よりチビちゃん達にとっては最高の場所です。

そしてこちらからは。⬇︎

遠目に ! ! 。⬇︎

天守閣のテントが取れています。

これだけでも見る価値があります。

早い完全復元が待たれるところです。

帰りも階段を降りましたが。⬇︎

この赤い手すりの階段って昔の百貨店ではよく見かけていましたね。

何か無性に懐かしかったです。

そのまま二階まで下りてしまいました笑。

おかげで今日は筋肉痛・・・。

さすがに冗談です。

階段途中の窓からこちらと出会いました。⬇︎

さすがに鶴とは会えませんでしたが。

ガラス越しだと思ってか余裕の表情でした。

こっちが恐る恐る笑。

鶴屋って何か良いですね。

新館ではない本館のレトロな雰囲気が良いんです ( もちろん新館も良い雰囲気ですが ) 。

くまモンもピアノ弾いてますし。⬇︎

こんな写真撮っているのは完全に僕だけでした。

お上りさん気分ですから良いんです笑。

今回の訪問で新鮮に驚いたのは ( 実は昔も驚いたような気もしますが、今回も新鮮な気分だったということで 笑 ) 、エレベーターガールの方がいらっしゃるんです ! ! 。

鶴屋すごい ! !笑。

話しかけてみたかったんですが、気持ち悪がられる可能性99%だろうと思って粛々と乗ってました笑。

福岡で最後に見たのは玉屋だった気がしますが・・・。

今もいらっしゃるデパートがあったらすみません笑。

いろんな意味でもっと楽しかった見所もあったのですが ( 勝手に僕が感激しているだけでしょうが笑 ) 、それはまたの機会ですね笑。

そんな機会は要らない ? 。

そんなに謙虚じゃなくてもいいんですよ笑。

 

昨日は雨の前のって感じでした。⬇︎

物憂げな夕空・・・これまた一興です笑。

六本松はキラキラでした。⬇︎

299円 ! ! 。

毎回通るたびに目が笑。

今朝は雨 ! ! って感じでした。⬇︎

さて今日はどんな1日に ? 。

 

ではまたそのうちにですね。

 

 

2019年03月19日
美味しい ! ! 。

 

先日ご紹介した懐かしビスケットとディーン&・・・のコラボ商品を早速頂いてみました。

何を隠そうこちらのビスケットを頂くのはおそらく人生初。

記念すべき一枚目は。⬇︎

今年の干支のイノシシでした ! ! 。

やはり縁起がいいですね笑。

勇ましい味がしました。

冗談です笑。

ほんのり塩味のきいた淡い甘みのどこか懐かしいビスケットでした。

あまりにも美味しくてここから並べては食べてを繰り返し笑。⬇︎

全部一気に笑。

しかし、形が ? ? なものも笑。⬇︎

お猿さんは微妙にわからないでもないですが、パンダはむくむく猫にしか想像できません笑。

どういうシルエットを参考にしたらパンダになるのかわかる方に教えていただきたいと思います。

最近は想像力も・・・笑。

しかし美味しくて勉強にもなる・・・やはり字も書けなくなってくる前の方々にもいいおやつになると思います。

もちろんチビちゃん達の幼児教育にも笑。

 

それではまたそのうちにですね。

 

 

2019年03月18日
鉛筆。

 

便利な世の中になっています。

やはりパソコン(スマホ関連)&インターネットの浸透が何よりでしょうね。

しかし、その影響で字を書く機会も減っています。

おかげで字はまだ読めるが、書くとなると・・漢字が正確に書けなかったり・・笑。

やはり自身の体を使わなければ鈍るし衰えるってことでしょう。

以前に色彩の商標登録を話題にしましたが、久々にとある文具店で鉛筆コーナーを覗いていたら。⬇︎

Fとは ? 。

おまけにズラーーーっと ? ? ? 。

鉛筆コーナーを覗くのは本当に久々かもです。

昔好きだったのはBでした笑。

手の側面が真っ黒になっていた記憶があります。

次第に鉛筆からペンシルへと、次第にペンシルですら持つ機会が減っていきました。

さて、鉛筆には代表的なHBやちょっと濃いめの印象のBなどの表記が書いてあります。

ちょっとしたおさらいですが。

HはHARD ( ハード : かたい ) 、BはBLACK ( ブラック : 黒い ) の略字ですね。

Hの数字が多いほど硬い芯ということになり鉛筆があまり紙で擦れないために薄い字になります。⬇︎

9Hなどもあるようです ! ! 。

これは通常使用ではないですね。

イラストやデッサンの下書きなんかに使うんでしょうか ? 。

反対にBの数字が多いほど柔らかい芯になりますから、いっぱい芯が擦れて黒々した力強い字がかけます。⬇︎

Bにも10までありました・・・。

もっと濃いのもあるんでしょうか・・・あったら柔らかすぎでゼリーみたいな芯になるんでは笑。

それはさすがにないでしょう、あったらそれは絵の具みたいに液体になってしまいますね。

濃い芯で書いたら、手が真っ黒になっていたものですね。

もしかしたら今では改良されて真っ黒にならなくなっていたらすみません笑。

書道の時みたいに中空に手を浮かべて書けば黒くはならないかも・・・難しいですね笑。

さてHBやBはまだわかりましたが、Fとは ? 。

FはFIRM ( ファーム : しっかりした ) という意味で、H(ハード:かたい)とHBの中間の濃さと硬さを持った芯のことだそうです。

ふーん。

わかるようなわからないような。

要するに様々な種類と用途の鉛筆があるということですね。

これからは少し字も書いていこうかと思います。

ここでちょっと気になったんでペンシルの芯も覗いてみました。⬇︎

4Bまでありました。

書いやすいけど折れやすくはないんでしょうか ? 。

ないんでしょうねきっと笑。

今度シャーボ ( ? ) でも探しに行ってみます。

昔は憧れの笑。

 

今朝はまた冷えていましたね。⬇︎

うまく調整しないと風邪ひきやすそうです笑。

 

では週も明けました。

3月も後半戦に入ってきます。

いつものように日々の早さを実感しながら行きましょう笑。

 

ではまたそのうちにすぐにもですね。

 

 

2019年03月18日
無印レモン特集。

 

さて週末ですね。

昨日はすっきりしない天候でしたが帰宅時には奇跡的に笑。

この雨を乗り越えたらいよいよ桜の季節到来ですかね。

さて、今更ですが無印って楽しいです。

天神に大型店舗ができてから、今更ここに無印なんて ( 大変失礼しました ! ! ) 言っていたのもなんのその、しょっちゅう通っています 笑。

品数も多いし、快適そうなカフェあるし、おいしそうなこだわりランチありそうだし笑。

カフェの利用もランチの利用もまだ叶っていませんので、想像ですが笑。

いつもたくさんの方がゆっくりされています。

行く時は結局は食べ物コーナーに長時間いることが殆どです笑。

どれもおいしそうなんですよね。

先日はこんなこだわり感が強い缶詰を。⬇︎

実はこちら成城石井でも取り上げられています。

大人気のようです。

こちらの商品、実はレモン農園の方が美味しくレモンを活かせたらとの考えで商品化されたようです。

間違いなくレモンが効いているんでしょうね。

もう一作がこちら。⬇︎

こちらは牡蠣です。

これまたおいしそうですね。

こちらの商品を早速おいしそうに調理されている方がいらっしゃるようです。⬇︎

これは美味しそうです。

僕も作ってもらいたいですね。

でも塩茹でしたパスタに和えるだけって書いてありました。

これなら僕にもできます。

なんせ学生時代には茹でたパスタを丼いっぱい盛り付け ( 入れただけ笑 ) 、こちらをたくさんかけて食べてましたから。⬇︎

要領は一緒ですね笑。

そしてもう一品が。⬇︎

なんてお洒落な方なんでしょう笑。

しかもこれまた僕でもできる簡便さ笑。

大好きなポールのバゲットに乗せればいいだけです。

これは二つとも週末に試してみたいですね。

最近思います、外食するより好きな惣菜やこんなもの作ってお家でゆっくり・・・。

歳とったんでしょうね。

 

昨日の夕空は雲が晴れて。⬇︎

あの大雨が嘘のように笑。

今朝も少し冷えていましたが、次第に暖かくなってくるのでは。

 

ではまたいつの日かですね。

 

 

2019年03月16日
目覚めの摩天楼。

 

この表題をつけられた写真を見かけました。⬇︎

ニュージャージーにあるハミルトン・パークからニューヨークの摩天楼に昇る朝陽を捉えた写真です。

こんな景色が見れる朝を迎えてみたいです。

これはいつか叶えてみたい夢です。

それでは夢心地のままで。

 

しばらく御暇いたします笑。

 

 

2019年03月15日
味の見直し・・?。

 

昨日は15歳の春が各地で芽生えたことと信じています。

全てとはいかないと思います。

でも、何が最善か・・・。

自分が進む道が最善だと、僕はいつも思っています笑。

さてさて、本当のサクラの開花はいつになるんでしょうね。

楽しみですね。

ところで、週末も直前ですので。

こちらの話題をせざるを得ません笑。

カレーといえば、無印でダントツ一番人気のこちら。⬇︎

味の見直しがあったようですよ ! ! 。

そのままでも十分に美味しいのに、さらにおいしさを極めるために味の見直しをする。

やっぱりこの努力の継続がさらなる普遍の人気につながるんでしょうね。

この姿勢は本当に勉強になります。

今回の見直しで2009年の発売から4回目になるようです。

今回のリニューアルでは、ベースの味を決めると言っても過言ではない 「 トマト 」 の種類を2種類から3種類に増やして、今まで以上の酸味、甘みそして旨味を引き出すことに成功されていると。

さらに鶏肉の量も増えていると ! ! 。

どれだけの努力なんでしょう。⬇︎

赤丸で   味を見直しましたと書きたくなるはずですね笑。

ここまでこだわられていたら食べないわけにはいきませんね。

そんな僕はこちらも忘れずに。⬇︎

こちらはまだ味の見直しは行われていないようでしたが、なんでも3種から4種へ増やすことを検討されているとかいないとか笑。

そんな情報が僕に入ってくるわけもありませんね笑。

そして最近実践していること・・・。⬇︎

買ったら食べる笑。

早速頂きました。

食べて汗をかくのはツナパハさんと同じです。

それほど辛いけど旨みが強いのが無印のこちらです。

無印さんでこれまた購入したカレー皿 ( 勝手に呼んでます笑 ) に盛って。

ここまでリピートしているレトルトものは久々ですね。

また食べたくなっています。

これぞ病み付きですね。

この日はこちらにも目がいきました。⬇︎

牛肉大盛りです。

そしてあることに気づいたのです・・・。⬇︎

1人前300gです。

ちなみにバターチキンも3種のカレーも1人前180gです。

これはお得です、本当に大盛りです笑。

お腹が空いた学生さんの小腹にちょうどいいかもです。

無印さんが人気なのは様々なニーズを読み取る力なのかもですね。

ちなみにこちらもお得な一品。⬇︎

影がかかっているのはご愛嬌です笑。

当然この2つも購入に相成りました。

食べますよもちろん、来週と再来週のお昼が決定です。

外食同様に美味しいので節約にもなるのかな ?笑。

しかし、無印のカレーコーナーは危険です。

最近ではカレー以外にもいろんな魅力的なレトルトで溢れています・・・。

しばらく寄りつくのを控えるか、もっと行って食傷気味になってしまうか・・・。

後半が理想ですかね笑。

 

昨夜はこんな景色が見える場所を少し散策できました。⬇︎

福岡タワーって実は撮影が難しいんです。

どうしてもブレてしまうんです。

川沿いに大好きな階段を見つけました。⬇︎

さすがに降りませんでしたが、ここから再チャレンジすると。⬇︎

今まででは一番まともかな笑。

帰りはこちらでのんびりと。⬇︎

途中の駅から大集団が・・・。

野球でもあってたのかな ? 。

いつもと違う日常もいいものです。

 

今朝はびっくり。⬇︎

冷えてました。

目も覚めました笑。

 

では今日もいつものように。

またそのうちにすぐにでもですね。

 

 

2019年03月15日
スーパーカーだ。

 

天神には時折車が展示してありますが。⬇︎

人波からチラッと見えているだけでも今までにはない、只者ではない感がすごかったです。

かろうじて撮れた全景。⬇︎

雨でも映えていました。

実物見るとやはりワクワクします。

この後、みんなの注目の中、乗って帰るのが大変でした・・・もちろん誰もがわかる冗談です笑。

さて、今年もこのスーパーカーのような速さで過ぎています。

時にはブレーキかけて、ゆっくりもいいですね。

 

それではまたすぐにでもですね。

 

 

2019年03月14日
ビスケット。

 

週末も見えてきました笑。

昨日から少し冷えていますが、来週には桜も咲くのではとの報道が盛んにあっていますが。⬇︎

例年桜を楽しませてくれる通勤途中のこちらはまだ咲く気配は見えませんでした。

しかしある意味今日咲いて欲しいと願っている生徒さん達も多いのではないでしょうか ? 。

今日は県内の公立高校の合格発表のようですね。⬇︎

みなさんにサクラサクのは難しいでしょうが、可能であればみんなに。⬇︎

お疲れ様 ! ! 。

さて、様々なビスケットが世の中には溢れていますが。

某所でこんなお洒落な可愛いビスケットを見かけました。⬇︎

動物さんの形のビスケットでそれぞれの名前が英語で書かれています。

どんな動物がいるかはまたの機会に笑 。

意外にわからないものも・・・。

これは幼児教育や英語を忘れかかってきたおじさんの再教育にもいいですね笑。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・。

・・・・・・。

これ、どこかで見たことあるような ? ? 。⬇︎

これだ ! ! 。

笑。

本当に幼児教育に良いビスケットじゃないですか。

しかし、なぜに Dean & DeLuca さんとのコラボになったんでしょうね ? 。

Dean & DeLuca さんはあまりお子さんの嗜好に合うような商品展開ではないような気もしますけど。

もしかしたら Dean & DeLuca さん・・・、おじさんを幼児と思ってますかね笑 。

確かに日本のおじさんは欧米人に比べて幼く見えますけど笑。

コラボの真相はともに誕生40周年だったようです。

それを記念してのコラボ商品のようですね。

だったら僕も40周年に便乗しないとですね ( ? ? ? かなりサバ読んで・・・・ 笑 ) 。

僕も一箱購入させて頂きました。

しかし、こちらの 『 ギンビス 』 さん。

食べたことないけどよく見かけるこちらを販売しているメーカーさんなんですね。⬇︎

昔から思っていましたが、今もまた思いました。

なんで名前がアスパラガス ? ? ? 。

味が ? ? ? 。

どなたかご存知の方は教えて下さい笑。

長い形が似ている ( ? ) からですかね ? 。

きっとアスパラガスの粉末が練りこんであるからだろうってことに勝手にしておきます笑。

こちらも実食レポが必要ですね。

 

今日はホワイトデイです。

お返しを忘れないようにですね笑。

僕のお返しがこのビスケットだったりして笑。

 

昨夕はやや雄大な雲が楽しめました。⬇︎

写真で伝えるのも難しいものです笑。

 

それでは今日もいつものように。

またそのうちにいつかですね。

 

 

2019年03月14日
音楽祭。

 

土・日曜日には天神でいろんなイベントがあっていましたが。⬇︎

なにやら楽しい予感をさせるピンクの看板が・・・。

様々なアーティストの方々の野外ライブで賑わっていました。⬇︎

お ! ! ! 。

日曜日はこの方が ! ! ! 。⬇︎

( くるり ) って笑。

これは行かねば・・・さて ? 。

やっぱり賑やかな場所っていいですね。

間違いなく元気と活力をもらえます。

しかし くるり としてくるんじゃないんだ・・・。

『 東京 』 や 『 街 』 、 『 ジュビリー 』 なんて歌ってはくれないんでしょうね笑。

福岡の街に出てきました・・・♪ 、相変わらずわけのわからないことを言ってます・・・ ♪ 笑。

今日はこのメロディーでも口ずさみながら笑。

しかし、歌詞を変えてはいけませんね笑。

久しぶりに 『 東京 』 でも聴きながら帰れたら最高ですね笑。

 

それではまたそのうちにかもですね。

 

 

2019年03月13日
おまけ付きが主流です。

 

さてさて卒業式も今週でほとんど終わりになりますかね。

となるとお次はピカピカの一年生ですね。

さすがに大学生にまでなるとかなりなおじさん風も含まれていたりしますのでピカピカ感はやや薄れたりもしますが笑。

小学生はさすがにまだピカピカですね。

ところで、最近では大人の雑誌ではおまけ付きが流行っていますね。

雑誌の中身よりおまけが話題になることも多いですね。

特に僕も大好きな DEAN & DELUCA の保冷バックが付いているあの雑誌なんかは店頭で買えることは非常に困難なほどの人気です。

その波がちびちゃん向け雑誌にも ? 。⬇︎

晴れて小学一年生になった暁には本を読まないとってことからこの雑誌をねだるお子さんも多いかと思いますが。

僕もこの雑誌だけは一時期だけ買うのを許されていました笑。

あくまでも一時期だけでしたが・・・笑。

先日見かけたこちらの雑誌にはなんと目覚まし時計が付いていました。⬇︎

それも、ドラえもん 『 ぴっかぴか めざましどけい 』 です。

朝も自分で目覚ましかけて起きるからっ ! ! なんて言われたら親御さんは買わざるをえないというか買いたくもなりますね ( ? ) 。

当然、目覚まし時計が付いているので、通常サイズの厚みではなく大きな雑貨の厚みになっていましたが笑。

持って帰るときに荷物になるのも買った喜びの一つですね笑。

僕も久々に欲しくなった小学一年生でした笑。

さてこの 『 小学一年生 』 ですが、なんと創刊は1925年 ( 大正14年 ! ! ) だそうです。

おまけに当時の名前は 『 セウガク一年生 』 ! ! 。⬇︎

よくこんな写真が残っているものです。

セウガクですよ。

すごいですね笑。

大正ですねー。

上のセウガク一年生は残念ながら創刊号ではないようですが ( もしかしたら創刊号かも ? ) 、なんと驚きはもう1つ。⬇︎

すでにフロクが付いています ! ! 。

すでにフロクつきなんですね。

フロクってアイディアはこの頃からあったんですね。

すごいな。

しかもキリヌキアソビです。

どんな切り抜きだったんでしょうね。

当時は夢のある切り抜きだったんでしょうねー

見てみたい、誰か記録残してくれてませんかね笑。

 

昨日の夕空は雲もなく淡い色合いで素敵でした。⬇︎

夕方だなって。⬇︎

今日はどんな夕方に笑。

 

それではまたそのうちにですね。

 

2019年03月13日