BLOG

まさしくレジェンドでした。

 

少し前に話題をしたこの方が先週末のテレビ番組にライブで出演されていました。⬇︎

出てくれるんですね・・・。

以前も書きましたが、僕は熱狂的なファンではございませんが・・・素直に素敵な方だと思わずテレビを見つめてしまいました。

『チャイナタウン』艶のある歌声でした。

 

 

2022年07月20日
『もち吉』さんへ。

 

昨日は午前中の大雨から一転、昼過ぎには青空が広がりました。

帰宅時には午前中が嘘のような雲一つない青空が広がっていました。⬇︎

(少しですが雲あります笑)。

さて、食べすぎても飽きることなく食べ続けれるおかきといえば・・・もちろん『もち吉』さんです笑。

他にもきっと美味しいおかきがあるはずだと、いろんなものも食べてみました・・。

結論、どれも美味しいものばかりです、が、やはり『もち吉』さんで良いかってなるんです何故か笑。

ただし・・・『おにぎりせんべい』は別ですが笑。

そんな『もち吉』さんへ、頂いてばかりではいけないとばかりにお店を訪れました笑。⬇︎

やはり危険です、手を伸ばせば手が届く・・・これが一番危険です笑。

基本的に大きなまん丸のサラダ味と細長いアーモンド入りサラダ味の2種類をよく食べていますが、ここまでいろんなものを目の当たりにすると・・・試してみたくなります。

そんな店内散策で、これまた大好きな明太子とのコラボ商品を見かけました。⬇︎

これは食べる前から間違いのない逸品ですよね。⬇︎

今度行く際には絶対にと思いました(笑笑)。

これだけ取り上げて次回ってですね笑。

すみません、実は大好きな塩味セットを買いすぎてしまい・・・笑。

それに団子が売り切れていたショックも相まって・・・。

そのままお店を後にしようとしたら。⬇︎

米ぬか・・・なんかすごく太っ腹な、お得な気がしたんですが・・・?。

これは何に使えるんでしょうね?。⬇︎

ちょっと調べてみたらこんなサイトがありました。⬇︎

『こんなに役に立つ! 米ぬかの生活まるごと活用法』

なるほど、ぬかって掃除や美容などに使うんですね。

でも・・・なんかピンとこない・・・。

なんとなく・・・食用にならないのかな・・・。

!!、思い出しました、北九州小倉の郷土料理『ぬか炊き』ですね。⬇︎

美味しそうですが、実は一度も食べたことがないような・・・。

自分で『米ぬか』を頂いてぬか床なんて仕込むのは到底無理ですから、今度買いに行ってみようかと思います。

さらにどんどん思い出しました。

よく聞くのは『ぬか漬け』でした。

これは実は自分で作られている方も多い?。

さまざまな野菜を漬けて・・・これならやれるんですかね?、やはり難しいのかな?。

少し前に見ていたテレビドラマでも主役の今田美桜さんが自家製ぬか漬けで一杯。⬇︎

この番組ではいろんなぬか漬けが紹介されましたが、どれも美味しそうでした。

なるほど、ぬか漬け用に持って帰る方も多いんでしょうね。

これだったら新しいチャレンジができそうな気がしてきました。

楽しすぎる『もち吉』さんへの久々の訪問でしたが、またお伺いしようと思いました。⬇︎

おかきを満足いくまで買えた時の青空が最高でした笑。

さて今朝の空は・・・。⬇︎

今日も晴れそうですね。

 

それではまたそのうちにですね。

 

 

 

2022年07月20日
Sapeurs(サプール)。

 

連休は意外にもそこまで雨には降られませんでした。

土曜の帰宅時にはアドバルーンがクリニックの近くで見えました。⬇︎

いつになっても空に浮かぶものって良いものだと思いながらの帰宅でした。

ちょっとひと休憩して橋の上から見た空も・・。⬇︎

夏らしさ満開の空と雲でした。

良かった・・・笑。

さて、同日ではありませんが、博多駅の地下街で見ただけで楽しくなりそうな一際目を惹く懐かしい?案内板を見かけました。⬇︎

こんな時期なので尚一層元気が出ます。

良い笑顔ですね。

阪急さんで開催されているみたいでしたが・・・以前見たことあります。⬇︎

探したらありました。⬆︎⬇︎

⬆︎、これは昨年2021年7月に『福岡PARCO』さんで開催されていたアフリカのファッション文化を紐解くイベントでした。

この時は先を急いでいたこともあり・・・。

今回博多阪急さんで開催されていたイベントでは、規模も大きく、入り口前にはこれぞアフリカともいうべき極彩色豊かな服飾や雑貨が販売されていました。

ちなみに極彩色は『ごくさいしき』と呼ぶんですが、『ごくさいしょく』と呼ぶ方も多く僕もその一人でした笑。

しかし、どちらで入力しても『極彩色』と変換されます・・・どっちでも良いんでしょうかね?笑。

それは置いといて笑。

Sapeurs(サプール)は、フランス語で『Société』『Ambianceurs』『Personnes』『Élégantes』の頭文字をとったもので、『世界一おしゃれで平和を愛するジェントルマン』という意味だそうです。

これは世界最貧国とも言われるコンゴで90年以上も続く平和を願うという意味を込めた文化のようです。

派手な色のジャケットと弾けるばかりの笑顔の奥に秘められた願いが深いことに考えさせられることが多いです・・・。⬇︎

土色の大地で表現されることも多いアフリカ大陸ですが、国旗も派手な彩色が多いですね。

遠いアフリカから元気がない日本へ元気やエールをもらった気がしました。⬇︎

残念ながらこのイベントは昨日までだったようですが、またどこかで会えることを願っています。

ちなみにこの方々のことは随分前に大きな話題となっていたようで、久留米市の某クリニックブログでも2015年にご紹介されていました(すごい・・・)。

そしてこの方々をご紹介した本もあって、それも当時に置かれていると!!。⬇︎

遅ればせながら、僕も探して見ようと思っています笑。

いろんな意味での世界平和、日本の復興を願っています。

さて昨夜から大雨の九州ですが、今朝は。⬇︎

もしかして・・・晴れたりするんでしょうか?。

それは誰のみぞ知る?。

 

それではまたそのうちにですね。

 

 

追記:

思い出せば、色々と思い出します笑。

昨年PARCOさんでサプールの大きなポスターを見かけた時は、丁度チケット売り場に来ていて、待ちの間にこちらにも魅かれました(その際の話題を2021年8月3日の当ブログで取り上げています)。⬇︎

この小さい案内を見かけた際には、まさかこの映画があれほどの大ヒット話題作になるとは思ってもいませんでした(実際には赤いサーブに魅かれていました笑)。

残念ながらまだ見れていません・・・必ずみる予定です。

 

 

 

2022年07月19日
山崎55年。

 

先日さりげなく流れていた情報には驚きが隠せませんでした。⬇︎

『山崎55年」に8100万円 米競売で高値落札 – Yahoo!ニュース』

金額にも勿論驚いたんですが、それより・・・。

よく考えたら・・・これではないようですが(当たり前ですね 笑)、かなりこれに近いものだったと・・・。⬇︎

10年ほど前の記憶が走馬灯のように・・・、そんなものを酔った勢いとはいえ・・・苦笑。

連れて行って頂いたのは、かなりの隠れた・・・で、閑静な住宅街のまさしく一角。

大いに反省すると同時に、開けていいよ(飲んでいいよ)の一言に感謝しきれません笑。

しかし、全く味の記憶がないのが・・・残念で・・・反省です笑。

飲んだら酔うな、酔うなら飲むな・・・??、それでは全く楽しくありませんね笑。

お酒は適量に笑。

 

 

 

2022年07月15日
にくまん。

 

最近の楽しみといえば。⬇︎

簡単にレンジでチンして出来上がり。

キクラゲや春雨や色んな具材がたくさん入ってます。

お店の肉まんのようです。

こちらは?。⬇︎

ほんの一瞬だけひっくり返してみました。

この裏紙でわかる人にはわかるかと・・・分かりませんかね?笑。

今日あたり・・・焼きか水かな?。

今回は頂き物でしたが、お店はクリニックからも近いので今後は買いに行こうと思っています。

お店のHP見たら麺類も豊富な種類があるようです・・・味噌ラーメンに興味が笑。

 

 

 

2022年07月15日
社説ノート。

 

昨日は山笠前日でした。

最近の傾向でやはり晴れるのか曇るのかよくわからない微妙な空模様でしたが、なんとか雨が降らずに過ぎていました。

曇りがちな帰宅時に・・・ポツポツポツと。⬇︎

薄い雲だけど・・・なんて思った途端に。⬇︎

まさしくシャワーのような雨が降り出しました。

傘の準備なく歩かれていた方々が軒先に避難されていました。

避難したくなるほどの勢いでしたから。

しかし、程なく。⬇︎

雲は迫っていましたが、雨は小雨になりました。

雲の厚さと雨量とはあまり関係ないんですかね?、上空の風次第でもあるんでしょうね。

その後もあまり振っている雰囲気は感じませんでしたが、蒸し暑かった印象です。

さて、今朝は?。⬇︎

どんよりですね、これから週末にかけて雨量が増えるのではと懸念されています。

お出かけの際には不意の雨に備えて御準備を。

さて、最近訪れる本屋さんでいろんなノートを見かけます。

例えばこちら。⬇︎

調べるまで春や秋の日記帳かと本気で思っていました・・・以前新聞各社の社説特集まで話題にしておきながら・・・情。

そうなんです、ノートの下部に書かれているように、このノートは『西日本新聞』の社説『春秋』を書き写すものだったんです。

新天町の本屋さんで以前から見かけていました、しかしピンときていませんでした。

なんとも情けないというか・・苦笑。

それでは何故に気付いたのか?。

それは他の書店でこちらを見かけたから・・。⬇︎

棚の上段に三種のノートが目立っていました。

『天声人語』ノートです。

懐かしい思い出と共に『春秋』ノートの意味に気づきました。

この『天声人語』ノートは使用していませんでしたが、学生時代(正確には浪人時代に・・笑)に一年間『天声人語』の原文と英訳を写していたことがありました(笑笑笑)。

目的は字が綺麗ではなかったので笑。

勿論それだけが理由ではなく、あまりにも暇?だったのと時事問題から疎くなっていたので笑。

おかげさまで・・・また字は綺麗ではなくなっています(大笑)。

これはなかなか治りませんが、社説マニアにはなりました。

なのに、春秋ノートを見てただの日記帳としか認識していなかったことが情けなくて・・・笑。

西日本新聞は当院にも置いていますが、最近はあまり・・・反省。

昨日は山笠がテーマでした。⬇︎

やはり勉強になりますし、面白いです。

そしてためになります。⬇︎

昨日からあらためて『春秋』さんを毎日読んでいこうと決めました。

今日も今から読みます笑。

それにしてもこのようなノートが売ってあるんですね、写経ならぬ写春秋している方も多いんでしょうね。

ちなみに調べただけではこのような写社説ノートはまだあるようです。

読売新聞の『編集手帳』ノート。⬇︎

新聞大好きなアカウント on Twitter: "今日の読売新聞「編集手帳」を、別売りの「編集手帳書き写しノート」へ書き写し !「字は体を表す」ということで、綺麗な字を書く練習にもなりいい学習ツール!朝日新聞の天声人語書き写しノートも購入したので、やってみます!#新聞 ...

そして中日新聞の『中日春秋』ノート。⬇︎

これは新聞定期購読とのセット販売のようです・・・なかなか敷居が高いな・・、とは言ってもこれを写す人はほぼ新聞取っている人でしょうから特別に敷居は高くないですね笑。

最近も昔も色んなものは読んでいます、そして当ブログでも作文はしています(苦笑)、しかし自分で実際には文字をあまり書いていません・・・。

これは何かのきっかけになりますかね。

さて本早朝、無事に山笠が開催されたようです。⬇︎

早起きは三文の徳でした笑。

 

それではまたそのうちにですね。

 

 

2022年07月15日
スナックエンドウ?スナップエンドウ?。

 

最近の素朴な疑問。

スナックエンドウ、スナップエンドウは同じもの?。⬇︎

結論は同じものでした、もう答えが笑。

時々頂くことがあり、そのまま茹でても絶品ですし、教えて頂いた揚げる食べ方も。⬇︎

パラっと塩を振っても、そのままでも・・・絶品です。

ではこの呼び方の違いは?。

要は和解釈かアメリカ解釈かの違い。

スナックと言われれば、思いつくのはスナック菓子。

なので、お菓子のように気軽に食べれるエンドウだという解釈。

それではスナップは?。

僕がすぐに思いついたのは、スナップを効かせてビュッと投げる(まるで今宮選手のスローのような 笑)。

要するに手首を効かせて鋭く投げるって表現時に使うスナップ。

でもこれではエンドウにつながりません笑。

そこでカタカナではなくsnapで調べたら・・ポキっと折れるという意味があると。

知りませんでした。

でも手首を効かせてということは、鋭く手首を曲げて=折って=スナップを効かせてになりますね。

ここでエンドウに話を戻すと、ポキっと折れるエンドウということに。

確かに新鮮なものはポキっと折れますね。

なんてダラダラ書いていますが、調べたらたくさんの解説が既に溢れかえっていました笑。

みなさん同じものだとご存じだったようです。

ちょっと食べたくなってきました・・・帰りに探してみます。

ところで・・・、旬な時期はいつなんでしょうね?。

 

 

 

2022年07月14日
本屋さんで個展。

 

昨日も小雨が降ったり晴れたり曇ったり、それだけ天候は自由だってことかと笑。

そんな帰宅時には・・。⬇︎

見事に曇り模様でした。

気持ちは晴れ晴れでしたが、なんとなく前日に続いて渋滞が・・笑。

渋滞も読めませんから仕方ないかとゆっくり帰りました。

それでは今朝は?。⬇︎

雲の隙間から青い空が・・・。

雲が広がるのか、青空が広がるのか、やはり読めません笑。

さて、『五味太郎』さん、僕は初めて聞きました。

どうやら絵本作家さんのようです。⬇︎

僕のように初めて知った方へ。

『五味太郎…1945年、東京都生まれ。絵本作家。桑沢デザイン研究所ID科卒業。

絵本を中心とした創作活動を続け、400冊を超える作品を発表。海外でも50数

種類の本が翻訳され、10数カ国で出版されている。』

この世界ではかなりの著名人のようです。

先日、とある書店を訪れたら個展が開催されていました。⬇︎

書店で個展?。

『6Bの鉛筆で書く』ジークレー展だと。⬇︎

どんな絵本なのか気になるのでちょっと覗いてみました。⬇︎

こじんまりとした会場でした。

それにしても、絵?。⬇︎

一角には。⬇︎

絵本も。

それにしても、これが絵なんだ・・・。⬇︎

写真みたい・・・。⬇︎

6Bの鉛筆で描くとこんな写真のような絵になるんだ・・・すごいな、と思って全てを見終わりました笑。

そこで個展を出たところで、気になる『ジークレー』を調べてみると。

どうやら新しい技術のようでした。

なんでも、再現性・耐光性に優れているのが特徴で200年ほど色褪せもしない印刷技術だと!!。

しかも、この個展は絵本作家さんが撮りためた写真をジークレー印刷した写真展でした笑。

どうりで写真のように見えたはずです。

世界の風情ある写真ばかりでした。

この20年で撮りためた写真からセレクトされている写真付きエッセイ集のようです。⬇︎

写真って貴重です。

書かれているように、写真の魅力はすべて過去のある日ある時、そしてある事、ある人ですよね、それが全て、まさしくそうですね。

他の写真とエッセイも是非見てみようと思いました。

ちょっと訪れた場所でも今まで知らなかったものやひとに出会えます。

これからもいろんな場所を訪れてみようと、知らないものに触れてみようと思います。

特別な場所でなくても、特別な場所でも・・笑。

ちなみにこの会場は本屋さんの店内の一角にありました。⬇︎

本当にさりげなく一角に溶け込んでいて、このさりげなさが素敵でした。

最後に、6Bの鉛筆ってどんな感じなんでしょうね。

勿論使った事ありませんが、噂では凄く滑らかな書き心地のようです。

芯も通常の鉛筆に比べて太いみたいですよ。⬇︎

右が6Bです、太いですね笑。

これで書いたら絶対に太い字が書けそうですね。

そうか!!。⬇︎

この字そのものが6Bで書かれているんでしょうね。

これは実際に一度書いてみたいと思いました。

今週末はお天気がすぐれなければ文具屋さんかな・・・笑。

 

それではまた思いつくままに、な頃にでもですね。

 

 

2022年07月14日
ビームスでランドセル。

 

いろんなランドセルがあります。⬇︎

こんなお洒落なランドセルだったら勉強いっぱいしたくなりますね・・?笑。

しかし、小学生からビームスデビューって羨ましいです、僕は年季の入ったお下がりの真っ赤だった・・・・、いやいや黒でした笑。

 

 

 

 

2022年07月13日
ハンバーグナイルカレー。

 

以前ほっかほかに仕上がる絶品キーマカレーを頂いた話題をしましたが。

今度はハンバーグでした。

もう大丈夫です、食べ方は知っています笑。

容器から出ている紐を思いっきりながらも慎重に引き抜いて・・。⬇︎

しばらく待てば湯気が出てきて・・・。⬆︎⬇︎

はい出来上がり笑。

ハンバーグもしっかりしたものですごく美味しかったです。

いつもお世話になってばかりですみません。

午後からの診療も元気満々でした。

 

 

2022年07月13日