BLOG

珈琲回廊さんへ。

 

ここ数日は照り返す陽射しが和らいでいることもあり気温はそこまで上がっていませんが、湿気は・・・苦笑。

そんな昨夕は。⬇︎

青空が見えていました。

終わりが爽やかだとそれはそれで良いものです。

それでは今朝は?。⬇︎

・・・雲で覆われていました。

日中は曇りがちですかね。

さて、全国的な流れなんでしょうか?、福岡の流行りなんでしょうか?、最近はおしゃれなコーヒーショップをよく見かけます。

小さなお店から古民家や旧施設を利用したお店から街角のちょっとしたスペースにまで、歩けばカフェにあたるほど・・・。

ゆっくりした時間を望むような時代なのかもです。

以前ご紹介した古小烏町で見かけた旧歯科医院跡のお店も、やはりカフェだったようです。

缶コーヒーからマックやコンビニのコーヒー、そしてスタバなどの珈琲チェーン店へと遅咲きの目覚めをしている僕にとっては、こだわりのお店はまだまだ敷居が少し高いんですが。

以前話題にした熊本の『明八橋』の近くにとても素敵なカフェがあるんです。

なので、そちら目的だけでも間違いなく明八橋を再訪し、アーチ型の全景でも撮ってカフェで一杯笑。

実はこちらが最も話題になったのはあの?2020年でした。

2019年10月に移転開業され、まさしく破竹の勢いで大流行となっていた矢先の2020年にあれが・・・。

しかし、勢いは衰えるどころか数年で老舗感満載の存在感となっていました。

そのお店がこちら。⬇︎

桜の木の手前の黄色い丸の中に・・・間違えました、それは鳩くんでした・・・笑。

お店は桜の木の向こうに。⬇︎

こちらは実は裏側と側面なんですが、この角度からだけでも存在感満載の雰囲気です。

そして正面へまわると。⬇︎

築120年の町屋さんをリノベーションされていると。

実はこの日はまだ開店前でした笑。⬇︎

こちらは『珈琲回廊』さんです。

あまりにも早めに散策に出かけたので、色んな立ち止まり、寄り道をしているにもかかわらず、まだお店の開店まで時間がたっぷりありました(悲)。

なので、以前の訪問時の御紹介です。

お店は広々とながらも意外にこじんまりな開放的な雰囲気です。

旧町屋っぽさを残しながらも洗練されています。⬇︎

軒先のような座席に座っても珈琲を頂けます。⬇︎

このアイスがとてつもなく美味しかった記憶が鮮明に残っています。

そして、僕ですからこちらも。⬇︎

絶品でした。

今も提供されているのかはわかりませんが、このおはぎを頂いたら元気がめちゃくちゃに出た記憶が。

そしてこの席から店内をみると。⬇︎

旧家にコンクリ打ちっぱなし・・・なんてお洒落・・・。

どうやら2階もある様子でしたので・・・。⬇︎

木材のスケルトンがいい雰囲気でした。

階下を臨むと。⬇︎

階下に樽がほんの少しだけ見えています。

こちらの樽には焙煎豆が様々。⬇︎

僕も今後は自家焙煎の世界へですかね・・・無理ですね・・・笑。

 

それではまた今日もいつものように。

 

 

2022年07月06日
アルプスの少女ハイジ。

 

天神はやはり面白いイベントがよくあっています。

いつも来ているこちらでは。⬇︎

いつものソラリアステージ中3階のイベント会場です。

この日は懐かしのアニメ『アルプスの少女ハイジ』のフェスタでした。

しかし、どの世代までが見たことあるんだろうと素朴に思いました。

僕はまさしくハイジとほぼ同世代だったんですが・・、最近再放送されている記憶はありません・・・。

何かのCMでアレンジされて使用されているものは時々見ますが笑。

僕はもちろんよく見ていました、見た後はチーズとパンをよく食べたくなったものです。

最終回のシーンでは年甲斐もなく涙を流したものでした・・・年甲斐もなくって6歳くらいでしたが笑。

あの純粋無垢だった頃が・・・笑。

そんな『ハイジフェア』、とても懐かしかったです。⬇︎

ここで自分の記憶力に挑戦してみました。

真ん中はもちろんハイジ(これは自信あり)。

隣の少女はクララ(これもほぼ)。

隣の少年は・・・笑(ここで既に断念 大笑)。

めげずに。

ワンちゃんはパトラッシュ(これも絶対大丈夫)。

最後にヤギはペーター(これは・・・確か・・・笑)。

正解はあえて調べずに・・・しかしあの少年の名前は・・・ケンゾー・・・タロウ・・・(絶対違いますね 笑)。

また再放送でもあれば今の若い方にももっと知ってもらえる機会が増えるかと・・・。

そうか、動画配信サービスでなら見れますかね?。

 

 

2022年07月05日
ダコメッカさんへ。

 

昨日は夕方の雨に少し恵みを感じました。

かなり乾ききっていましたから、しかし程なく止んでしまい(もちろん降りすぎは困りますが笑)。⬇︎

帰宅時にはやや青空も。

天気って・・・。

さて今日は台風が九州上陸と・・・。⬇︎

雲の動きが早いなと思いました・・。

こんな時にはやはり食の話題ですかね笑。

さて、最近のことですが、ナポリタンかでっかいウインナーが乗ったパンが食べたいけど・・・。

だとするとあそこのパンがいいけど・・・、六本松店は大行列・・・博多駅店も?。

最近行けていないということで博多店へお伺いすることにしました。

博多駅からの連絡通路から住吉通りを見ると。⬇︎

なかなかな景観が。

一直線の飛行機雲も見えていました。

まっすぐな道も雲も良いものです。

ならばと、振り返ってみると。⬇︎

こちらもまっすぐでしたが、車が少ない!!。

いつもは大渋滞ですけどね、貴重な時間帯の写真が撮れました。

そしてこの通路を降りてすぐのこちらへ。⬇︎

しまった!と本気で思いました笑。

そうなんです、六本松店同様にこちらも日頃は大行列で、夕方にはほとんど売り切れてしまっているんです。

上の状態は・・・売り切れか?閉店?・・・。⬇︎

良かったです、閉店でも売り切れでもありませんでした、が・・・いつもならズラーーーッと並んでいる商品が・・・かなり少なくなっています。

それは仕方ありませんね、夕方遅くにお伺いしておいて沢山残っているわけございません。

しかし、希望の火は全く消えていませんでした。

入店直後に入り口すぐ近くの店員さんの手元には・・。⬇︎

大好きなソーセージがどんどん焼きあがっていました!!。⬇︎

お店で焼かれているのをライブで見れるお店ってすごいです。

ちなみに六本松店ではフライパンでナポリタンがガンガン炒められているのが見えたりします。

そのままお皿で頂きたいほどな気分になります笑。

ナポリタンパンとこちらを一番の目的に来たんですが、そもそも買えると思ってきているわけでもありませんでしたので(大笑 だったら何しに来ているのかもわかりませんね)、奇跡の逸品を買えると分かった時点でもう大満足でした。

しかし・・・。⬇︎

みなさんほぼウインナーパンに手を伸ばされます。

しかし勿論大丈夫、僕もしっかり手に入れました。

そして奇跡の一枚をもう一度。⬇︎

笑、入店直後にこれを見て買わない方なんてほぼ皆無ではと・・・。

お店の方・・・結構策士ですね笑。

このウインナーにひかれて、先日涙のご紹介となったあの『パスタ食堂』さんで明太パスタをよく食べに行っていた僕にも無理な話です。

さて、人間ってものは一つ夢が叶うと、すぐに欲張りで強欲になるものです・・・笑。

もっともっと何か残っていないか?。

そんな中・・・目眩を覚えました笑。⬇︎

これは・・・。

こちらのお店の人気は先述したウインナーともう一つ自家製ベーコンを使った様々な商品なのはみなさんも周知の事実かと笑。

そのベーコンも・・・。⬇︎

実は入店直後から丁寧にカットされているところを見逃してはいませんでした笑。

その自家製ベーコンを使ったカルシファー風のサンドがあるなんて・・・。

なんといってもカルシファー風ですからね・・・。

でも、カルシファー風とは?(笑 3連発)。

いいんです、大事なのはそこだけではなく笑、ベーコンと、これまた大好きな目玉焼きが一個ならず二個も挟んであるサンドってところもですから。

その他にも、少数精鋭でお待ちされていた気がしたのは僕だけでしょうか(笑 基本、楽天家で能天気ですから)。⬇︎

すごいラインナップでした。

こんなに悩むことになるとは(嬉笑)。

これ以外にも。⬇︎

ツナサンドも大好きですし、グリルした野菜なんて付け加えられたら笑。

しかし決断が早いのも僕です。⬇︎

さりげなく、いつの間にやら。

そうなんです、意外に動きも結構早いんです笑。

実はナポリタンパンが一つだけ残っていたんです、本当に一つだけ。

素早い動きすぎて前の方すみませんでした・・・苦笑。

そしてこの後実はもう一種類、どうしても外せないものまで見つけてしまい。⬇︎

大満足以上な久々の訪問となりました。

しかし、このダコメッカさんで衝撃の●題作?を見つけました。

さて、●には何が?。

1、話

2、問

僕はお魚サンドは大好きです。

その僕が初めてためらった?圧倒された?のがこちら笑。⬇︎

これだけ見ると・・・笑。

しかし意外に周囲と溶け込んでいました?笑。⬇︎

なんと『イワシサンド』!!。

これは・・・、もう一度心を落ち着けて次回には必ず笑。

初めて心が負けたと思える一品に出会いました。

ダコメッカさん凄すぎます笑。

テレビでも東京の『アマムダコタン』さんの話題を相変わらずよく見かけますね。

福岡が誇るお店です・・・だから『ヒラコンシェ』さんの再開も心から待っています。

 

それではまたそのうちにゆっくりとですね。

 

 

追記:

やはり気になります笑。

『カルシファー』・・・?。

僕が知っているのは・・・『ハウルの動く城』に出てくるカルシファー。⬇︎

火の悪魔だと名乗っていましたが、実は心優しい・・・。

真相は・・・どなたか教えてください笑。

 

追記2:

最高でした。⬇︎

挟むペーパーも入っていましたので、促されるままに。

こぼれずにとても美味しく頂けました。

 

 

2022年07月05日
『たらみ』さんのお店が天神へ。

 

フルーツゼリーも夏には欠かせません。

最近ではなかなかにお高いゼリーもありますが、僕的には量もたっぷりなこちらのゼリーが昔から好きです。⬇︎

ゼリーといえばの『たらみ』さんです。

みなさんご存知だと思いますが、たらみさんは九州は長崎の会社なんですよね。

そんな『たらみ』さんのフルーツ直売ショップが天神でオープンしていました。⬇︎

西通りから少し入った『キルフェボン』さんと赤い『クラシックミニ』の間にありますので非常にわかり易いかと。

何でも生ゼリーが販売されていて、2階にイートイン席も用意されているようです。

それではとばかりに意気込むも・・・。⬇︎

ほぼ閉店間際(苦笑)。

生ゼリーとは何か?も含めてまた次の週末への課題としました笑。

 

 

 

2022年07月04日
龍泉洞珈琲。

 

以前東京に宿泊した際にこちらの珈琲を飲みました。⬇︎

寝覚めの一本でとても美味しかった記憶が。

あまり見かけないものでしたので前日買っていました。

そんな遠い記憶の一本でした・・・なんの話題なんでしょう笑。

そんな冷たい缶コーヒーでも飲みたいなと思えるほどの先週末の散策時に、ちょっと日除けの意味で新天町商店街へ。

せっかくだからこちらへ。⬇︎

涼しーー!!って涼みに来ただけではないんですが・・・!!。⬇︎

再会しました。

これって岩手県産だったんですね。

ちなみに、龍泉洞は日本三大鍾乳洞の一つで、国の天然記念物にも指定されていると。

そしてこの珈琲はその鍾乳洞の水が使用されているみたいです。

だからでしょうね、何か奥深い味わいでした(笑 そこまで感じれたかは・・・笑)。

しかし、ここで再会するとはですね。

やはり『みちのく夢プラザ』さんは訪れる度に何かに出会えます。

また何かを探しに訪れようと思っています。

本当はみちのくへ実際に旅行してみたいんですけど・・・。

 

 

 

2022年07月04日
天神ビッグバン新発表。

 

週末もなかなかに厳しい暑さでした。

ちょっと歩いたらあっという間に汗が・・・苦笑。

水分補給は必要ですね。

さて土曜日はしっかりと院内にワックスをかけました。

おかげさまで今週からまたピカピカの院内です笑。

さて、またまた天神に新ビル構想が立ち上がったようです。

本来は2024年までに完成するビルに対しての対象でしたが、いろんな事情で2年延長されているようです。

そんな中、先日新しい計画が報道されました。

実はすでに工事が始まってもいます。

今度は西鉄グランドホテルと西通りを挟んだ向かいの角地を含む場所です。

1969年に完成した『住友生命福岡ビル』と、1978年に建てられた福岡地所所有の『西通りビジネスセンター』が共同で開発を計画されたようです。

以前角地にキタムラカメラがあった場所ですが、そういえば最近お店が閉まっていると思っていました。

ちなみに完成予想図がこちら。⬇︎

これまたすごいビルになりそうです。

地上24階、地下2階だと。

2025年完成予定ですから、あと3年後には本当にいろんなビルが一気に天神に勢揃いとなります・・・忙しくなりそうです笑。

では現状はどうなっているんでしょうか?。⬇︎

これは西鉄グランドホテルを背にして撮ってみたものです。

囲いが上に広がり準備が着々という感じですね。

では斜め真向かいから見てみると。⬇︎

完全に囲いが完成しています。

完成まではまだまだでしょうが、あっという間にでしょうね。

ついでに、ここまで来たならあのビルの進行具合も気になります。

折角ならいつもと違う角度から笑。⬇︎

目の前にある教会のベルの塔を重ねてみました。

溶け込んでいます。

これが絶妙なのかどうなのかは置いといてですが笑。

別の角度も探りました・・・ワックスが予想以上に早く終わったので、用事までちょっと暇でした笑。⬇︎

ビルとビルの隙間からも見えていました。

これは結構気に入っています。

そしてこの隙間を抜けると、そこはリッツカールトン予定地でした。⬇︎

これが今までで一番真正面から捉えた写真かなと思います。

これを完成予想図と比較してみると。⬇︎

おーーー!!、思わず声が出る予想図です。

明治通の正面入り口の近影は。⬇︎

これまた見事な予想図ですね。

ここまで来ると期待しかありませんね。

そしてホテルの後ろに控えるこちらは全く伺えませんが、こちらの予想図も徐々に公開されています。⬇︎

まさに天神のオアシス、僕の休憩所になることは間違いありません。

来春が待ち遠しい限りです。

それにしても、正面のあのくさび形のデザインの由来を知ってみたいと思っていますが・・・笑。

 

それでは今週もまたいつものようにいきましょうね。

 

 

 

2022年07月04日
筑後のうまいもんフェア。

 

週末です。

暑いまま迎えた週末ですが、週明けには少し心配な予報も。⬇︎

昨日発生した台風4号(アイレー)が北上の様子。

明日の夜間には。⬇︎

かなり九州南部に接近の予報だと。

週明けはどうなっているでしょうね?。

暑気払い程度になると良いな、なんて都合の良いことを考えています笑。

そんな今朝は。⬇︎

まだまだ今日は暑・・・でしょうね。

さて、某所にてこんな案内板を見かけました。⬇︎

筑後の旬の食材を使用されたものが提供されると・・・。⬇︎

てっきり直売所かと思いましたが、なんと『DEAN & DELUCA』さんでのフェアでした。

久留米、浮羽、みやまの食材が中心だと。

久留米からは。⬇︎

化学肥料を一切使わない美味しい野菜にこだわられている『株式会社ならはら菜園』さんの『カリーノケール』が使用されたフランスパンサンドのようです。

あのカリーノケールが使われているんなら一度は食べてみたいですね・・・笑。

なんて言いながらも・・・カリーノケール?。

知らないです笑。

どうやらケールを品種改良して作られた野菜で、少し苦味のあるケールを甘みが強いくせのないように仕上げられているとか。

さらに、ビタミンをはじめとする栄養価もかなり豊富だと。

これは楽しみです。

そしてもう一品は、『明星ねぎ』?。

ネギはもちろん知っていますが、明星は・・・。

由来は久留米市にある明星山の名からだと。⬇︎

ちなみに久留米には有名な高良山がありますが、こちらの明星山(362.3m)は久留米市から広川町に連なる低山だそうです。

ちなみに連なるとありますが、並ぶように白金山(357.2m)、高根山(370.0m)があるそうです。

地元の方々に愛される地元山ですね(そんな言葉があるかは知りません 笑)。

僕のような初心者にはいいかもです。

そして浮羽からは。⬇︎

ホットドック型のプレッツェルにソーセージ。

これまた美味しそうです。

そしてこのソーセージを提供されているのが『リバーワイルドハムファクトリー』さんです。

こちらは知る人ぞ知る『うきは市』の大人気店です。

以前はドイツの品評会で金賞を取ったベーコンがたくさん挟まったホットドックが頂けるイートインコーナーもあったようですが・・・最近どうなっているかは未確認です。

そして、あまりにも気に入ったのでもう一枚笑。⬇︎

これは絶対に頂いてみないと、・・・でしたが・・・。

別のお店ですでに・・・笑。

もう一品。⬇︎

レーズンが本当に大粒です。

以前はレーズンって苦手でしたが、今では大好きに。

趣味嗜好が変わることもあるんですね。

妙なこだわりから抜けれなかったり、あっさり嗜好が変わったり、年齢を重ねるって面白いものです笑。

よく考えると『みやま』のものが見当たりません(苦笑)。

いいんです、今週末に行ければと思ってますので。

そしてこちらで販売されているお弁当にも相当な興味が。⬇︎

久留米といえばの『焼き鳥』のお弁当まで。

これは絶対にと思っています。

はたして、久留米焼き鳥といえばの『あれ』は入っているんでしょうか?。

あれとはこれです。⬇︎

豚バラではありませんよ、一見似ていますがホルモン(小腸)焼きです。

通称『ダルム』と呼ばれています。

昨日、フミヤさんがテレビに出られ『ダルム』の紹介もあってました。

美味しそうでした。

この呼び名の由来が久留米大学医学部の学生さんたちにあるとは昔から言い伝えられていますが真偽のほどは?。

今度友人に聞いてみようと思います笑。

ということで、大好きな『DEAN & DELUCA』での魅力的な筑後のイベント情報でしたが・・・今週末か来週にでも時間を見つけてご紹介したものを・・・と思っていましたが・・・。

・・・。

・・・。

6月で終わったみたいです・・・。

昨日何があるのかもっと詳しくと思って調べていたら・・・。

あまりにものショックで・・・。

こうなったら、直接筑後に行けばいいか・・・、・・・笑。

 

今週もお疲れ様でした。

それではみなさんも良い週末を。

 

 

2022年07月02日
一本石垣がついに。

 

熊本地震から6年。

今でも復興が続いています。

天守閣は無事に復旧し公開も始まっていますが・・・。

さて久々に訪れた某日。⬇︎

どこから歩こうかな?と、楽しい一考の時間です笑。

場内には様々な震災の爪痕が今でも至る所に残っていますが、その中でも一本石垣状態で話題だった『飯田丸五階櫓』はある意味見所ではあります。

これは昨年の訪問時。⬇︎

実際に見ると、本当に奇跡だと思いました。

まさしく一本で。⬇︎

早く修繕した方が・・・、といつも見ていました。

誰もがそう思っているのに、なかなか修繕が始まらないのは、よほど安定しているのか?、簡単ではない話なのか・・・。

おそらく簡単ではなかったんでしょうね・・・。

それが、先日久々に訪れたら。⬇︎

大規模な足場が組んでありました。

これは計画にも時間がかかったはずですね。⬇︎

かなり大がかりです。

しばらくいろんな角度から見せていただきました。⬇︎

それにしても凄い規模です。

今以上に倒壊させないようにしながらの補修は大変な作業だと思います。

どれくらいの工期かはわかりませんが、完全に修復した姿を楽しみに待ちたいと思います。

これは天神のビル群の工事経過と同様に経過を追っていかないといけませんね。

 

 

2022年07月01日
遊牧民さんへ。

 

連日の暑い日々が続いています。

夕方になってもなかなか気温は下がらず、しかし空は。⬇︎

まだまだ爽やかな青でした。

どんな日でも1日の終わりっていいものです。

今日もきっと暑いんでしょうが、今朝は?。⬇︎

淡い青でした、これからもっと鮮やかになっていくんでしょうね・・・笑。

さて、さらに緑が鮮やかになってくる7月が始まりました、今までにないような夏をもっと楽しもうとの思いに駆られています笑。

そんな緑への憧れではありませんが、茶色のログハウスにも何故か惹かれます。

どなたも一度は憬れことがあるのでは?。

もちろん憬れから一念発起し、夢を手に入れた方や夢を断念した方もいらっしゃるかと笑。

実際にログハウスをご自身で組み立てるのは一筋縄ではいかない、などよりももっともっとハードルが高いかと思えます。

なので僕は時々ログハウスのお店でゆっくりしています笑。

とは言ってもそうそう機会がありませんが、時々訪れるのは福津市のこちら。

2店舗あって、本店は宗像店で、僕が行ったことあるのは福津店です。

最近はちょっとだけ足が遠のいていますが。⬇︎

完全に逆光です(苦笑)。

これならば。⬇︎

ハイポーって名前がなんとなく可愛いです。

こちらの福津店は1994年開業です。

店内は完全なログハウスです。⬇︎

店に入るだけでかなり癒されます。

お肉料理全般が楽しめるお店ですが、僕はおおよそハンバーグ笑。⬇︎

やはり湯気が香り立つ系の写真になるのは仕方ありません笑。

地元の方では知らない方はいないお店で、少しお食事時を外して訪れても少々の待ち時間は覚悟です。

記憶を辿れば・・・この時は海へも・・・。⬇︎

暑かった・・記憶が。

みなさん、散策?やウインドサーフィンを楽しまれていました。

今回の話題は、そんなログハウス系のお店で、『ハイポー』さんではないお店です(笑 今回の話題までが長い長い)。

やっとこちらへお伺いできました笑。

20年前くらいから存在は聞いていましたがなかなか機会に恵まれず・・・。

このままでは行かずじまいになりそうだと一念発起というわけではございませんが。

大学時代には何度も通っていたという記憶を参考に・・・しかし、いかんせん20年ぶりでの訪問だと・・・。⬇︎

しかし、意外にもスムーズに到着しました。

意外にこじんまり?と思ったら、見えていた建物ではなく、駐車場に入って右奥がお店でした。⬇︎

駐車場は広いんですが、お電話でお聞きした通りにほぼ満車!!。

やはり人気の老舗店です。

20年ぶりでどうなっているか心配だったようですが、変わらぬ大人気ぶりで喜んでました笑。

それにしても・・・。⬇︎

お店がはっきりとは見えません、草木に覆われた後ろ?。

長年の木々の成長で建物が覆われているかのように見えました笑。⬇︎

入り口から大好きなログハウスです。

こちらのお店は。⬇︎

古賀市にあります。

ここで、一つだけ残念なことが・・・。

それは毎月第3火曜日がお休みなんです・・・。

その理由とは・・・。⬇︎

しっかり作られてください!!笑。

どれほどのログ感か楽しみに扉を開けると・・・。⬇︎

!!!!!、圧倒的なログ感でした、びっくりするほどに。

さらに今回は利用してはいませんが、お二階もある様子で立派な階段も。⬇︎

もしかしたら陶芸などもされているのかコヒーカップやティーカップも展示販売?されていました。⬇︎

お店の方に聞いてみたかったんですが・・・お忙しそう過ぎで、お時間を割いて頂くのが憚られました笑。⬇︎

メニューはびっくりするくらいたくさんあって、基本はフレンチのようですが、実はここだけの話・・・カレーもありました。

かなりカレーにも惹かれましたが、最初の訪問なのでオーソドックスなこちらから選ぶことにしました。⬇︎

そうきましたか・・・お肉、お魚、ハンバーグ。

となると僕ならあれです・・・笑。

料理が運ばれる前のテーブルの雰囲気が大好きです。⬇︎

お箸もありますし笑。

そして、最初にサラダ。⬇︎

こちらの野菜がおそらくこちらで収穫されたものだと思われました。

シャキッと感じました。

そしてメインの+300のタイのポワレ?。⬇︎

ではありません笑。

やはり僕にはハンバーグが似合うかと思いまして笑。

このハンバーグを頂いた時に思えました、やはりこちらは基本がフレンチだと。

こちらのソースが初体験のソースでした。

美味しかったです、絶品でした。

クリームソース仕立てのペッパーソース。

デミグラスへの僕の一途な想いが崩れ去りました笑。

美味しかったです!!。

そしてこちらのデザートも可愛かったです。⬇︎

スワン形のミニシューです。

可愛すぎて、でも美味しくいただきました笑。

ちなみに以上以外にも絶品スープや絶品焼きたてブレッドやライスも付いてます。

そして上記のデザートと一緒に頂いたのがこちらのお得意のハーブティーでした。⬇︎

こちらはレモングラスティーでした。

一瞬ドキッとしました、実はレモングラスは・・・苦笑。

しかしティー仕立てにすると、とてもお上品な絶品ティーでした。

トムヤムクンに入っている時とは違うんですね。

思い切って訪問してよかったと思いました。

それにしても立派なお店造りでした。⬇︎

左下の手作りブランコは20年前からあったようです。

しばらく揺られながら過ごしました・・・、なんてできる年齢ではなくなったのが残念です笑。

今夏はどんなログハウスに巡り会えるんでしょうね・・・。

 

それではまた思いつくままにですね。

 

 

 

2022年07月01日