BLOG

九州英数学館。

 

長浜地区や舞鶴地区を久々に訪れたら、こちらのビルが目に入りました。⬇︎

『九州英数学館』。

福岡の二大予備校の一つでしたね。

ライバルだった巨頭『水城学園』は建物も無くなってしまいましたが、こちらは今も存続しているようです(懐かしい方も多いですよね)。

一般的な大学進学とは少し様相が違う?ようですが。

美術・芸術系の予備校のようになっていたと聞いていましたが、今ではどうなんでしょうね。

僕は水城でもなく、英数学館でもなく、河合でも、代々木でも、駿台でも、はたまた北予備でもありません・・・だからと言って花の現役生とは程遠い・・笑。

時期的には河合塾が福岡に来て話題だった時代です。

なんか懐かしい気持ちになりました。

追想:

もし、僕が当初希望していた福岡で予備校生活を送っていたら・・・きっと医師には成り得ていないと自信があります笑。

両親の先見の明に感謝しています・・・、他の予備校へ行っても十分に親不孝でしたが・・・苦笑。

 

 

 

2022年08月30日
西成区。

 

あまり気軽に話題にしては・・・。

そんなイメージもあるかと思われる、皆さんもご存知の大阪の西成区・・。

僕も昼間に一度だけ訪れたことがありますが・・・なんとなく、またにしようかなと引き返しました笑。

今では様々なYoutuberの方が動画をアップされていますので、気軽に雰囲気を実感できるようになりました。

レバー焼きの名店や100円お好み焼きのお店など、訪れてみたい場所があるんですが・・・それでもなかなか敷居は高いかと。

そんなとある西成区の解説を見かけました、『低価格の宿泊施設や民泊で知られる飾らない地区です。』と。

飾らない地区、言い得て妙だと思いました。

これを書いた方は心優しいお方なんだと思いました。

 

 

 

2022年08月30日
『鑑真食堂』さん。

 

朝晩は本当に秋です。

日中は流石にまだまだ暑くはありますが、あの(もう過去?)猛暑だった日々に比べれば幾分は過ごしやすいかと。

そんな昨夕は。⬇︎

気持ちの良い青空と雲でした。

空を見れば、全てを忘れられるものだとつくづく思います。

上を向くからなのかな笑。

さて、唐突に『鑑真』さん。⬇︎

この角度からの鑑真(がんじん)さんを教科書で見た記憶がある方も多いのでは。

勿論、選択肢日本史の僕の記憶でも・・・中国の偉いお坊さん・・・。

本当に情けない記憶力というか、当時からあまり覚えていなかったか?笑。

流石に当時はもう少しは色々と知っていたと思いますが・・。

少し調べると。

1、唐の僧侶

2、律宗の開祖

3、失明しながらも来日

4、唐招提寺を建立

現役時代はこのくらいは認識していたと思います(言い訳すれば、もう少し覚えていた気もします笑)。

いずれにしても厳かなイメージですね。

さて、よく訪れる熊本市にはおしゃれな通りが多いんですが、そんな通りを散策していて何度も横を通っているお店がこちら。⬇︎

おしゃれなカフェです。

下通りと三年坂通りにの角地横に2020年にオープンされたようです。

チェーン店ではありません。

緑のイメージカラーが鮮やかでさりげなく目立っています。⬇︎

名前が『鑑真食堂』。

え?、ですね。

まさかあの鑑真さんのゆかりでしょうか?。

実はこのお店、熊本では知らない方がいないほどの中華の老舗『紅蘭亭』さんの系列店です。

ちなみに『紅蘭亭』さんへは何度も行っています。

王道中華って感じで美味しいです。

そして僕が何度か当ブログでも取り上げたこちらのお菓子が代表作の・・。⬇︎

『 SWISS』さんも系列店です。

『鑑真食堂』、『紅蘭亭』と中華系からの『 SWISS』さん、中華系と思いきやのスイスです笑。

なんか関係性が読めるようで・・分かりません。

ん!?、食堂の看板の色と、リキュールマロンの包装紙の色が共通の緑!!。

緑色に何か鍵が?・・・。

しかし、情報が少ないです・・・。

それならちょうど最近メタボな横腹も気になっていることですし、こちらの『鑑真食堂』さんでヘルシーなこちらでも頂きついでにお店の方へ聞いてみましょう。⬇︎

(これは僕が頂いたセットではありません、実は横を通っているだけでまだ入ったことがありません、言い訳ではありませんが・・・おしゃれすぎて入れない笑)

そうなんです、こちらは以前はおかゆ専門の屋台をされていたと。

お粥=中国・・・。

やはり中華の流れで間違いはないですね。

しかし何故に鑑真さん?。

ん〜、興味深い、気になります。

もしかして鑑真さんといえばお粥?、一生を通じてお粥しか口にしなかったとか・・・きっと違いますね笑。

推測するなら現地調査ですね、今度入ってみようと思っています。

 

それでは残り少ない2022年8月を気持ちだけでも思いっきり満喫しましょうね。

 

 

追記:

『紅蘭亭』さんから下通り商店街を見るのが大好きです。⬇︎

角地にあるのでいろんな方角が見れて、下通りを満喫って感じがします。⬇︎

そういえば、最近行けていません。

熊本には美味しいお店がたくさんあるので・・・今度また行こうと思います。

やはりあそこのチキンカツかな・・・紅蘭亭は?笑。

 

 

2022年08月30日