BLOG

マルセイユ石鹸。

 

噂では聞いていました。

あの石鹸が『ダイソー』さんで売っていると。⬇︎

本当にありました、それも様々な色が。⬇︎

僕が愛用しているオリーブ入りもしっかりと。

長い木箱に入って自分で分割して使っていましたが、綺麗に個別包装のこちら。

これで良いんじゃ無いかと・・。

実際にはどうなんでしょう?。

欲しかったんですが・・・まだ切り分けたものがたくさんあるので、涙を飲んで断念しました笑。

ピンクのローズ・・・買いたかったです。

 

 

 

2022年09月30日
ちょっとアイスでも。

 

今年の猛暑ではちょっとアイス食べすぎましたと申告される患者さんが多かった印象です笑。

羨ましく思っていた僕も昨日はちょっとアイスを楽しんでみました。⬇︎

バニラとチョコ。⬇︎

ちょい食べと言いながらもしっかりとしたものでした笑。

一気に二つは多かったかな・・反省です。

でも美味しかったからたまには良いかと前向きに捉えました。

今日は日中の気温が上昇するようですから、またコンビニへでも・・苦笑。

 

 

 

2022年09月30日
ティキさんへ。

 

短かったと感じた9月が今日で終わりです。

貴重な今年の9月はどう過ごせたでしょうか?、僕はとても充実していたのでは・・と思うことにしています笑。

唯一台風で予定が吹き飛んでしまったことが残念至極ではございましたが、逆に今まで等閑にしていたことができてそれはそれで有意義なものであったかといつものように前向きに笑。

ここで宣言です。

少し脱線します(いつものことですが笑)。

先ほど、『なおざり』と入力したら『等閑』と変換されたことに驚きました。

なおざりの意味は、しないといけない事、またはしたい事をしないまま放ったらかしにする事という意味だったかと思いますが、漢字があったとは知りませんでした(苦笑)。

変な漢字へ変換されることも時にあることから当初は??と疑いましたが、等閑に関してはそうなんだと思えるものがありました。

変換は意外な知見を得られるものだと便利さを実感した次第、という脱線でした笑。

さて、平日の休日といえばあのお店へ行く唯一の機会なんですが、久々にその機会に恵まれた今月9月でした。

最後にお伺いして以降も何度か機会はあったんですが、絶妙に行けない予定や諸所の事情が重なり・・、しかし今回は大丈夫そうだと。⬇︎

あ!!、こちらではありません。

こちらは最近オープンして以来大人気の憩いの場となっている『エクセルシオール カフェ バリスタ 天神渡辺通り4丁目店』さんです(長い笑)。

いつみてもお客さんでいっぱいです。

ここを横目に(横目で見るくらいにしておかないと入ってしまいそうになりますから笑)渡辺通りを渡ってすぐの角を曲がると・・。⬇︎

前回訪問から実は半年以上・・およそ10ヶ月振りの訪問でした。

その間にお店も色々とあったようで・・・。

実はインスタで知りましたが、なんと、こちらが!!。⬇︎

レトルトカレーの販売が始まっていました。

全く知りませんでした。

これなら10ヶ月に1回なんてことにならずにすみそうです(出来ればお店で頂きたいものですが)。

お馴染みの細い路地を進んで裏手に。⬇︎

今でこそ何の躊躇いもなくここへ進んで、更にこちらへ入れますが。⬇︎

中々に敷居が高すぎる立地かと笑。

でも本当に大丈夫ですよ、間違いなくここですしお店の方は皆さん優しいです。

ただお一人なら一階のカウンター(のみ)へ、お二人以上だと間違いなく2階へと案内されます(これさえ知っていればあとは安心して扉を開くだけで至福の時が過ごせます)。

10ヶ月前も、その前も、その前の前も、なぜだか同じ席へ座っています(あ!そうでした年間予約シートを確保しているんでした・・そんなわけ無いですね笑)。

座って落ち着いていると、この日は景観に変化が・・。⬇︎

窓から見えていた駐車場が無くなり、ビルが建築中に・・・これでなお一層の路地裏感が際立ちます笑。

実は大通りから駐車場越しにお店が見えていて、開いている時はお店の2階の灯りが確認できたんですが、これでもう見えなくなりますかね?。

さて、かなり早めに来たつもりながら、この日も先客が2組。⬇︎

皆様も僕同様にお好きですね、まるでカトちゃんですね・・・?。

こちらでは辛さはプリッキーヌ(タイ産の青唐辛子)の追加で調整しますが、はっきり言って普通の方は無しで十分だと思います。

無しでも十分辛味はありますが、美味しく食べられる程度です。

スパイスの効果でしょうね、途中から汗は吹き出しますが、気持ちの良い汗です?笑。

一度だけ2本追加しました、食べるのがかなり辛くなりました。

その際にお隣に10本追加の方がいました(確か以前話題にしたかと)。

僕より遅く食べ始め、余裕で早く食べ終わられていました・・特に表情も変わらない雰囲気で・・。

そんな方がいても惑わされてはいけません、真似したら一口で泣いてしまうと思いますから笑。

なのでプリッキーヌ追加なしのスパイス多めのスパイスMAXを頂きました。⬇︎

プリッキーヌを2本追加し、青いものを最初のひと口目で噛み締めてしまい涙目の方が一人居たことは内緒です・・・爆笑。

食後に初めてのアイス珈琲。⬇︎

すごく甘くて美味しいとの事だったので僕も飲んでみましたが・・・めちゃくちゃ苦味の強い僕好みの珈琲でした笑。

このようにプリッキーヌは入れすぎると口の中の感覚がおかしくなります。

久しぶりすぎてカレーですら甘く感じた僕でした。

大満足で階段を降りてお会計・・。⬇︎

一階カウンター席は噛み締めるように汗だくになりながら?カレーを頬張る方々で満席でした。

その横をチラッと見たら。⬇︎

ありました!!。

ちなみに店頭もしくはオンラインでも購入出来ます。

どうしてもお店に行くのが・・って方はまずはレトルトですかね?。

でもまだ僕は食べていませんので、どうだかは知りませんよ笑。

きっとお店と変わらぬと信じていますが・・・今度レポートの予定です。

また良い汗かきたいものです。

 

昨夕は雲が目立たない穏やかな空という感じでした。⬇︎

明日からの10月も穏やかな月であれば良いなと思っています。

 

それではまた気が向けばですかね。

 

 

2022年09月30日
学祭。

 

今年は学祭も楽しめそうですね。

クリニック近くの大学といえば『福岡大学』と『福岡歯科大学』がありますが。

帰宅時に通りかかると。⬇︎

福岡大学のグランドに大きなステージ?が向い合わせで設置されていました。

厳密には設置準備が進んでいました。⬇︎

学祭って準備が大変なんですよね(携わったことはありませんが 苦笑)。

僕の母校も今では総合大学の医学部ということになっていますが、在学中は短歌大学で、毎日授業の始まり前には短歌を詠んで・・・笑。

すぐにふざけてしまうのは性なのですみません。

母校は単科大学(医学部のみ)だったので、学祭は総合大学と比べればそれは小規模でした。

勿論それなりには盛り上がっていたと思いますが。

まだ一度も福大の学祭へ訪れたことがないので今年はできれば見てみたいかと思っています。

なんでもめちゃくちゃ楽しいと、楽しかったと、学生時代を過ごした方から何度も聞いていますので。

 

 

 

2022年09月29日
パン祭り?。

 

食べる時は本当にくどいほど続けて頂くんですが・・。

一時期は機会があり過ぎて、その機会を余す事なく(何となく日本語がおかしい?笑)食べていたこちらを久々に頂きました。

久々の思い立ちに喜びが隠せず。⬇︎

今月のおすすめは一応チェックです、おそらく買いませんが(笑 仕方ありません、普段なら買いますが今回はサンド目的ですから)。

目的は久々のこちら。⬇︎

あら!、月日が流れれば当然かなり内容が変わっています。

同じものもあります(恥ずかしい勘違いをしていた大好きなエメンタールです、定番品かも)。

買って帰る時が至福の時間。⬇︎

よく考えたら、休日にパンを食べるのは・・・相当久方ぶりのような。⬇︎

(何がなんだかわからない並びです笑)

今回はインド寄りのサンドが多かった印象です。

タンドリーチキン系2種とカレー系が1種で、6種類中の3種がインド系でした。

今回はタンドリーのこちらを選んでみました。⬇︎

チキンが香ばしい味わいで辛みも程よく絶品でした。

そして外せないのはやはり代表作のクロワッサンを使用したもの。⬇︎

アボカドトマトのバジル風味で間違いのないものでした。

そしてまだまだ、ここまできたら横腹なんて全く気にならなくなっています笑。⬇︎

サーモンとクリームチーズで、酸味のあるチーズが最高でした。

最近酸味が大好きです。

20代後半から40代半ばまでは全く酸っぱい系がダメでした。

酸味のある柑橘系も全く食べたいと思いませんでした。

何故だか全く分かりませんでしたが、40代半ば以降から今度は控えていた反動か急激に美味しく感じるようになりました。

最近思います、身体が欲しているんだと、当たり前ですね笑。

では何故欲しているのか・・・身体の柔軟性を保つため?。

医学的な科学的根拠がないことを言っていますね笑。

真相は分かりませんが、今回のクリームチーズの酸味があまりに美味しくて酸味について懐古してみました。

そして最後にいつものエメンタールサンドもしっかりと。

やっと言えるようになりました、エメンタール笑。

今週末もパン祭りにしようかな・・・笑。

 

 

 

2022年09月29日
久々にお好み焼きでも?。

 

また暑くなるとは言ってもあの猛暑に比べればやはり過ごしやすくなっている昨今です。

昨夕も何気ない雲を楽しめました。⬇︎

表情豊かな空はいつどんな時に見ても飽きません、毎日の楽しみです。

さて、今週は月末週なのでか?食の話題が多くなっています、何故に月末に食?わかりません、そんな気分なんでしょうね笑。

全てに理由を見つけてもつまらないですから、時には何となくの気分で良いのかもですね。

さて、当院を開院するまではよくお好み焼きを作っていました。

キャベツの刻みからタコの刻み、ソースのブレンド、もちろん焼きまで。

こだわりは随所に笑。

基本甘味が出るものは入れない・・(賛否両論でしょうが笑)。

ソースも基本はドロソース+七味+ラー油+ウスターソースのブレンド。

野菜も甘味が出るものは入れませんが、キャベツの甘みは別です笑。

キャベツを入れないと始まりませんから。

そして粉はよく見かけるこちらを使用することが多かったかと。⬇︎

鰹節の旨味も入っているし、さらに魚粉をたくさん追加・・。

(残念なのは写真をほとんど撮っていないこと・・笑)

そんな思い出のお好み焼き作りを思い出させるものを某スーパーで見かけました。⬇︎

何となくの雰囲気から、よく使っていたあの粉だと思いました・・が?。

また作りたいな・・・大文字?。⬇︎

『大文字』『熊本』このキーワードは・・。

もしや、僕の大好きなこのお店?。⬇︎

こんな昔ながらの盛り付けの?。⬇︎

(ちょっと見せたいだけ 笑)。

焼いたらこんな感じで最高に美味しそうなあのお店?。⬇︎

どうやら間違いない様です。

日清製粉さんと『大文字』さんとのコラボの様でした。

凄いですね!!。

これは久々にお好み焼きを作りたくなってしまいました。

これで得意の神戸焼き風を作ったら最高じゃないかな・・と。

ところで、神戸焼きとは?。

あまり一般的ではないかと思いますが、こんな呼ばれ方があるとは僕も知りませんでしたが、僕は自然とこの焼き方で作っていたんです。

この作り方が『神戸焼き』と呼ばれる神戸の方々にお馴染みの焼き方だったとは・・もしや僕は神戸人?(憧れますが違います笑)。

それではどんな作り方か?。

まづは大阪:生地から何から何まで混ぜ混ぜしてドンと鉄板に乗せて焼き、ひっくり返す(大文字さんもこの焼き方)。

そして広島:生地だけを薄く鉄板で焼いて、上に食材を乗っけてひっくり返す、生地には焼きそばが必須。

それでは『神戸焼き』:広島同様に生地だけ薄く焼いて具材を乗せて(焼きそばは基本は入りません)、その具材の上から生地をまたかけて(ここがポイント)、ひっくり返す。

この生地と生地で挟み込むのが神戸風なんですね。

僕はただ単に粉物の粉部分をたくさん食べたくてこのようにしていたんですが笑。

どうりでとびきり美味しかったはずですね(自画自賛笑)。

ちなみに神戸の某お好み焼き屋さんものはこちら。⬇︎

ちょっと雰囲気が違って美味しそうです。

『大文字』さんと『日清製粉』さんとのコラボ粉で神戸焼き風・・最高です。

久々に作りたくなりました。

もちろん『大文字』さんへも行きたく・・笑。

そんなコラボ商品を見かけたのはこのコーナーでした。⬇︎

『熊本県 銘品展』。

最近ではいろんな催しがスーパーでもあっていますので、時々は訪れないといけませんね笑。

今日も帰りに寄ってみようかと思っています。

 

さて今朝も静かな街並みでした。⬇︎

朝の静けさと夕刻の喧騒・・・この違いがたまりません。

 

それではまたそのうちにですかね。

 

 

 

2022年09月29日
美術館?。

 

『キャナルシティ博多』さんの近くを歩いていると・・。⬇︎

川沿いにかなり特徴的な外観のビルが建設中で、ぱっと見『グッケンハイム』?のような気がしました。

こちらはなんのお店でしょう、完成が待ち遠しいです。

その後も少し散策し、秋の夕暮れ、青空と飛行機・・そして街頭を満喫しました。⬇︎

暗くなる直前の時間帯って良いですね。

この後、もっと秋を感じたく某所を訪れ・・。⬇︎

期待通りで、橙色満開でした。

また夕暮れ時に散策へ行き・・できる限りの秋を満喫しようと思います。

 

 

 

2022年09月28日
ベトナム料理でもまた 笑。

 

9月も今日を入れて残すところあと3日です・・。

残暑厳しいと予想されていましたが、台風やらなんやらで気付けば秋を感じる今日この頃。

しかし昨日患者さんとその話をしていたら、週末は30度近くになるみたいですよと・・、この朝晩からの真夏日は少しきついかもです。

そんな昨夕は。⬇︎

夕暮れ間もない空と街灯が綺麗でした。

街頭を見るとなんとなく心が穏やかになる気がします・・。

さて、最近ベトナムやタイ料理などのいわゆるアジア系料理が大好きでよく食べていますが、今までは出来れば敬遠していました・・。

理由は苦手だからではなく・・・甲殻類アレルギーだと思い込んでいたから笑。

元々エビが大好きで、うどんと言えば海老天うどん、丼ものと言えば海老天丼、揚げ物で大好きだったのは『カトキチのエビフライ』と言うほどでした。

ちなみに『カトキチ(加ト吉)』さんは今では名前が代わり、『テーブルマーク』さんという日本たばこ産業(JT)の完全子会社になっています。

ちなみに何故にカトキチさんのエビフライが好きだったかと言えば、CMの音楽が大好きだったから笑。⬇︎

『【80代年CM】加ト吉エビフライ』

ちなみに、甲殻類アレルギーの方にとって、アジア系料理はかなりの鬼門です・・?。

形が見えるものは簡単に避けることができますが、出汁をとってあったり、練物系なんかになると安心して頂くのが至難ですから。

しかし、アレルギーが無いとわかればこちらのものです。

最近では、今までの20数年分を取り返すべく勢いです笑。

そんな昨今、またしても訪問したのがこちら。⬇︎

くうてん10階のベトナム料理『ロータスパレス』さんです。

前回初めて訪れて、フォーも、チャーハンも、はたまた春巻き3種セットも美味しすぎての感激を忘れられずにの再訪でした。

短期間で再訪したということはかなりのお気に入りということです。

入り口前の看板をちょっと覗いてみると・・。⬇︎

美味しそうな料理です。

しかし、以前はこれが・・・。⬇︎

よく見ると、海老三昧です。

今では美味しそうにしか見えませんが、以前の僕にはまさしくアレルギーの源?苦笑。

さて、前回の訪問時もほぼ満席でしたが今回も?。⬇︎

やはり満席でした、お昼時を過ぎていましたがかなりの人気です。

まだ開店から間も無いですが、ますますの盛況です。

活字が大好きですから、なんでも読みます。⬇︎

ベトナム料理は皆様もご存じのように、中華料理とフランス料理の融合ですから美味しいに決まっています。

みなさんが来られるはずです(僕ですら来ています笑)。

この日もやはりかなり悩みましたが・・・こちらにしました!!。⬇︎

メインではありません笑。

しかし、ある意味大事なメインかもなマンゴーラッシー、前回はマンゴージュースでしたので、ラッシーに挑戦しました。

ラッシーと混ぜた方がイケるかも、やはり融合が良いようです・・・笑。

そして今回もこちらに落ち着きました。⬇︎

辛味のあるフォーと春巻き3種セットです。

この組み合わせからはしばらく逃れられない気がします。

そしてこちらも。⬇︎

これは厳密にはチャーハンと言って良いかはわかりませんが、僕の中では『ふきや』さん、『博多川端どさんこ』さんと並ぶ博多3大チャーハンに認定しています。

そして前回も書いていますが、蒸し、揚げ、生の春巻きも絶品でした。

これからもおそらく何度もお伺いすることになりそうですが・・、辛味フォーとチャーハンのセットがあればもっと最高なんですけどね(また言っています笑)。

少し時間が経つと・・・また行きたくなっています。

 

さて、今日からの天気はどうでしょう。

今朝は。⬇︎

うっすらとした雲、これは晴れですかね?。

ただ、街路樹の木々の紅葉化が進んでいるのは間違いありませんでした。

今年は秋満喫の予定です(いつもですが笑)。

 

それでは今日もいつものようにですね。

 

 

2022年09月28日
酋長みたいな・・魚。

 

いろんな魚がいます。

ベタな名前のものもいますが・・・。

天神の某撮影可能なペットショップを訪れたら・・。⬇︎

なんの前振りか、その名も『ベタ』。

しかしよく見えないのでしばらく待っていたら。⬇︎

ようやく姿を見せてくれました。

綺麗なブルーではありますが・・やや地味?。

と思ったら。⬇︎

派手な尾びれの持ち主でした。

名前とは違って酋長さんみたいですね。⬇︎

途端に勇ましく感じました笑。

そうなんです、今でこそ観賞魚として飼われることが多い『ベタ』ですが、元々は和名で『闘魚』と書き、オス同士を闘わせる遊戯を楽しむために以前は飼われていたそうです。

名は体を表す・・、闘魚と書けばそうですが、ベタとなると・・笑。

ちなみに英名では『ランブルフィッシュ』、これなら聞いたことがあるような気がします。

熱帯魚って本当に色彩豊かです、僕が熱帯魚を飼う日はまだまだ遠いようですので、時々訪れて楽しみたいと思います。

 

 

 

2022年09月27日
老舗料亭の茶寮。

 

昨日は昼過ぎの急な強い雨で目が覚めましたが(?)、以降は小雨模様でした。

最近は帰宅時には日も暮れかかり秋を感じています。⬇︎

今朝は結構強い雨が降っていました。⬇︎

久々の雨で車も少し喜んでいる?様子でした。

さて、福岡の老舗料亭、それも天神に構えるお店と言えば言わずもがなの『稚加榮』さんですが、夜にお伺いしたのは遠い記憶を遡ること・・10年以上前。

あの有名な大人気ランチでお昼にお伺いしたのも・・、確かソフトバンクの優勝パレード後に訪れた数年前(当ブログで話題に)だったかと。

そんな『稚加榮』さんへ久しぶりにお伺いしてみました。

大丈夫ですよ、いつものようにお伺いしたと匂わせてお店の横を散策なんてことはありません、しっかりとお伺いしています笑。

ちなみに現在お昼営業は土日のみで11:30分からなので時間には間に合うように出発しました、ちょっと出足が遅れると相当な行列ですので。

そんな当日は秋晴れの非常に気持ちの良い1日でした。⬇︎

正面の『ザ・リッツ・カールトン福岡』さんのガラス張りと空がリンクして溶け込んでいるように見えました。

程なく到着しましたが、行列必至のランチは今も健在のようでした。⬇︎

この列を見た時の素直な感想としては、これなら意外にすぐに呼ばれるのでは?と・・。

・・?。

そう思った方も多いかと思いますが、実は時刻は11:35分程と少し開店時刻を過ぎています・・。

この時に並んでいた方々のほとんどの方が僕がお店を出て来た時には・・まだ並ばれていました・・(なんと第一陣の皆様は店内へ入られた後の第二陣の行列だったようです!!)。

ということは?、こんな時刻に余裕を持って訪れた僕は稚加榮さんの『VIP』扱い??。

そうなんです、すみません、僕は実は稚加榮さんの・・ではありませんからご安心を笑。

到着が開店時刻を過ぎていては第一陣で入れるわけありませんよね。

実は僕が訪れたのは『稚加榮』さん本店ではなく、本店横にできている『稚加榮茶寮』さんだったからです。⬇︎

こちらは実は4月に新規開店されていました。

何度も横を通ってはいましたが、今回が念願の初訪問。

さすがにこちらは本店ほどの行列はないだろうと踏んでいましたが、入店したら・・まさかの残り一席だけでした、危なかったです。

みなさんよくご存知です。

ではこちらでは何が頂けるかと言えば、茶寮ですからお茶などの飲み物と軽食や甘味なんですが、・・軽食と呼べない程の逸品でした。

チラッとメニューを。

まずは軽食。⬇︎

僕の大好きなものばかり・・ちょっといつものお店とはやはり趣が違う系統のものです・・笑。

お次は甘味系。⬇︎

結構本格的です(衝撃的過ぎて一部焦点があっていません笑)。

最後に飲み物系。⬇︎

茶寮ですからお茶から珈琲までこだわりの品々が。

そしてお酒が欠かせない方のためにも、こだわりのクラフトビールとワインが用意されています(もちろんお昼から飲み過ぎには注意ですよ笑)。

メニュー表を見てかなり驚きました、お安くはないのは想像して訪問していましたが、全て良心的な価格に設定されています(とは言っても格安ではありませんよ)。

十分以上にオーナーさんの心意気を感じました。

でも・・何事にも猜疑心いっぱいの僕は(価格が良心的なら、いわゆるそれなりなんじゃないのかな?なんて笑)。

それにしても、猜疑心いっぱいってどんなやつなんでしょうね笑。

ちなみに案内された席に座った瞬間から自然のアートに心を打たれました。⬇︎

和みます。

そして皆さんから聞いていたお店の真ん中には水槽が。

こちらの前にもお客さんが座られていたので写真はありませんが、小さなお魚さん達が僕に食べられるのを待つかのように優雅に泳いでいました・・・なんてやんわりホラーなことはありませんので大丈夫です。

こちらはいわゆる本店の大きな生簀ではなく水槽ですから、観賞用の川魚が元気に泳いでる姿も絵になっていました。

そして、ちょっと茹でるのにお時間がかかりますと言われていたので覚悟して待っていましたが、程なく。⬇︎

サラダとお茶?、と思った僕はなんとも情けないです笑。

右手は絶品スープでした。

そしてサラダのドレッシングが甘味酸味が絶妙でした。

このサラダとスープをゆっくりと楽しんでいれば待ち時間もあっという間です。

しかし、サラダとお茶と思うにとどまらず、メインを忘れてますよ?と思った僕でもありました・・・。⬇︎

この状態で来たのでびっくりしました・・・なんて思う人はそうそういませんよね、きっと僕だけですね笑。

そして本当に程なくこちらが。⬇︎

『稚加榮の明太スパゲッティ』です、『稚加榮』のって記載されているほどの力の入れようで、美味しくないはずがありません。

でも・・、え?、明太子があれだけ?・・。⬇︎

このことですよね、大丈夫です。

パスタの下のクリームソースにはこれでもかと言うほどの明太が絡んでいますので、パスタの上に鎮座しているような明太子はいわゆるお飾りです・・・そこまでは言う必要はないですね笑。

明太パスタは『ヒラコンシェ』さんが一番好きでよく食べていましたが、こちらはまた趣の違う逸品以上でした。

以上というのは・・、器が素晴らしくて料理のお味を更に数段格上げしている印象でした。

聞いてみると全て波佐見焼の陶器を使用されていると・・お洒落です。

僕の明太パスタではあまり感じれないかもですが。⬇︎

実はもう一品注文していたこちら『渡り蟹カレー 九州産野菜添え』の器に圧倒されました。(ちなみにこれで1,320円!!)⬇︎

見事でした、こんな器でカレーなんて食べたことありません。

こんなカレーもあるものだと感激しました(器に感動するなんて以前はなかったような・・苦笑)。

次はこれだと決めました、しかし・・・パスタをもう一回・・・悩ましいです。

ちなみにこちらでは、お弁当やちょっとしたお惣菜なども販売されています。⬇︎

気になるものばかりでした・・笑。

さらには入り口横では新鮮な野菜まで販売されていましたので、こちらでも数点。⬇︎

柿が美味し過ぎで・・笑。

今度はもっと野菜を買えるように大きめのバッグ持参で行きます。

 

今日はお昼からは雨も上がるのではと、では帰宅時の空に期待したいところです。

それではまた鮮やかな色彩に目が覚めた頃にでもですね。

 

 

 

2022年09月27日