月刊『京都』最新刊です。⬇︎
今回は京都での食事がメインテーマ、俄然期待できます。
やはり旅行につきものは食事ですし。
だとしたら・・!。⬇︎
湯葉好きな方、それも出来立てを何枚もいただきたい方におすすめです。
名前にもあるとおり『南禅寺』の麓にあります。
南禅寺といえばの代名詞の門『三門』ですが。⬇︎
こちら上れます、勾配62度くらいの階段を上って・・それくらいに感じました笑。
その先には絶景が・・。⬇︎
・・・実はかなり腰が引けていました笑。
そして何が大変だったか、それは階段を下りる時。
今まででこんなに緊張したことがないほど笑。
下り終わった後にしばらく急速筋肉痛で動けませんでした。
皆さんも是非笑。
ちなみにこちらの『三門』は、石川五右衛門の「絶景かな。絶景かな」で知られる重要文化財です。
そして名スポットのこちらもかなりのものでした。⬇︎
こちらは歴史ある水路です。⬇︎
勿論こちらは南禅寺建立の頃のものではありませんよ笑。
そんな禅寺の総本山:南禅寺を観光された後に湯葉でもいかがでしょうか。
ちなみに雑誌で紹介されている『南禅寺順正』さんの雰囲気は。⬇︎
素敵なお庭の中にあります。
そして。⬇︎
熱々です。
さらに今回の『月刊京都』さんでは洋食屋さんの紹介も。⬇︎
ハンバーグにエビフライ。
いくつになっても、どこで食べても、それが京都であっても、この組み合わせは洋食の王道です笑。
また京都へ行きたくなってきました(いつもですが)。
そして、今回の雑誌は今まで以上に盛りだくさんの内容になっています。⬇︎
『ノルウェイの森』と『京都』。
20年ぶりくらいにまた読んでみたいですね。
そんな今月号をまた待合室に置いていますので皆様もぜひ僕のように京都への想いを馳せましょう笑。
それでは今日もまたそのうちにですね。