アクロスのイルミネーション。

アクロスのイルミネーション。

 

準々決勝までの数日は睡眠の確保と心の整理に有意義な数日となっています笑。

寒さもいきなり本格的となっていて、今朝に至っては!。⬇︎

昨日からさらに下げています。

年内にマイナスも記録しそうな勢いです。

気温は冷え込んでいますが、街の活気はイルミネーションのおかげで暖まって来ているようで喜ばしい限りです。

12月に入りどこもかしこもイルミ全盛満飾です。

言うまでもなく天神は至る所が輝いています。

元気になりますね。

先週末の市役所前では恒例の『天神クリスマスマーケット』が大賑わいでした。⬇︎

陽が沈む前でこの賑わいでしたから、間も無くは凄かったのではと思います。⬇︎

イルミも綺麗だったでしょうねー。

すぐ近くでは残念ながら終了していたようですがこんな露店が・・。⬇︎

看板を見れば・・・先着毎回400名と・・・もしかして無料だった?残念笑。

せっかくなので近くの天神中央公園へも。⬇︎

こちらは遊歩道周囲の木々に電飾がたくさんでした。⬇︎

そしてアクロスへ用事で・・・。

何か看板が。⬇︎

『福岡イルミナージュ』の看板でした。

こちらが初上陸なのはもちろん知っていましたが、この時間はまだ登山開始前でした。

しっかりとチラシを頂きました。⬇︎

まだ時間も早いし、季節感あるあれが展示されているはずの場所へ・・。⬇︎

やはりありました、いつ見ても素敵です。

みんなにサンタさんが来ると良いですね。⬇︎

この後は中州へとつなぐ橋へも。⬇︎

綺麗でしたねー。

日が暮れる寸前のイルミもとても綺麗なものです。

この後用事が終わって戻ってきたら。⬇︎

やはり、夜の綺麗さはもう言葉では表せないほどでした。

元気になれ福岡と心から思いました。

灯りはとても元気をくれます。⬇︎

先ほどの『福岡イルミナージュ』はいかに?と・・。⬇︎

かなりの行列となっていました!。

完全に失敗・・してはいません笑、初めから登るつもりはありませんでした。

登るよりまずは外から見たいと思ったので。

この時点ですでにアクロス山の登山階段はすでに上までいっぱいの状態でした!。

なので・・・、予定通りに済生会病院側へまわり、真正面を見ると!。⬇︎

山全体が輝いていました。

規模が大きいのと見慣れない光景でしたのでとても荘厳な感じがしました。⬇︎

ここは何処だったかなと思える幻想的な光景でした。

開催期間は意外に長いので、もう少し人出が落ち着いたらゆっくり登る予定です笑。

初めて福岡にいらっしゃった方々が見たら、福岡中々やるなって思ってもらえるかもです。⬇︎

至る所のイルミネーションが賑やかな天神、新時代への移行を誘ってくれればと切に願う1日となりました。

今回は遠目に眺めるだけでしたが、大丸さんのパサージュ広場では賑やかな歌声が聞こえていました。⬇︎

年末までにあと何回行けるかは分かりませんが、機会をまた見つけたいと考えています。

あと数日はゆっくりと過ごし、土曜からは一気に駆け抜ける予定です笑。

 

それではまたそのうちにですね。

 

追記:

本日12/8はジョンレノンの命日です。

当時僕は小学生高学年頃だったかと思います。

特別なファンではありませんでしたが、『イマジン』『ウーマン』は大好きな楽曲でした。

何かあってはならないことが遠いアメリカで起きたと少なからず衝撃を覚えた記憶があります。

御冥福をお祈りいたします。

 

『IMAGINE』♪

『WOMAN』♬

 

 

2022年12月08日