BLOG

休刊まであと2号・・。

 

週末の某書店で見かけました。⬇︎

小学生時代に愛読雑誌笑だった『週刊朝日』さんの休刊が迫っているようです。

噂には聞いていました。

日本で最も歴史の長い週刊誌で、100年以上の歴史的雑誌ですが休刊だと。

次第に紙媒体が減っていくんでしょうか・・。

僕は今でも熟読する際は紙の雑誌や本に限る、と思っていることが時代から遅れているんですかね・・。

確かに、そんな僕でも今ではスマホの達人でもあります・・なんて思っていたら、子供曰く原始人並みだと笑。

久々の『週刊朝日』さんを読んでみようと思っています。

 

 

2023年05月31日
タルガトップ。

 

旅先で見かける見慣れないものにいつもワクワクします。

某日見かけました。⬇︎

タルガでした。

最新型は言わずもがな、旧型でも素敵です。

なんか特別感が強いです、良いですね。

不思議なのが、乗れるならタルガにと思っていますが、あまり見かけません。

何故でしょう?。

 

 

2023年05月31日
甘納豆の納豆?。

 

昨日は予報通りの梅雨らしい一日となりました。

窓の外はずっと暗い感じで・・梅雨だなと。

今朝もしとしと降っていました。

帰宅前から少し強く降り始め。⬇︎

そのまましばらくしっかりと降っていました。

今日も降るんでしょうね。

週末の台風の行方が気になり出しています・・。

さて、半年ほど前から毎日納豆を頂くことが習慣となっています。

何となく納豆はご飯と一緒に納豆ご飯で食べるものだと染み付いていて・・。

最近ではお米を食べる量が減っているので、大好きな納豆をいつ食べれば良いのか?なんて思っていましたが。

ふと、納豆だけ食べてもいけるんじゃないかと思い始めました。

そういえばお酒のおつまみに納豆って方もいたなと・・。

それ以降、初めて納豆単独で頂いてみたら、十分いけることに気づいてしまってからは外食以外の時には必ず食べています。

そんな昨今、ふと疑問が・・。

昔からなんとなく甘納豆と納豆は関連があるのか?あるんだろうな、と思っていました。

しかし、調べたらはっきりと関係ないと笑。

そうなんですね、無いんですね笑。

甘納豆も好きで、やはり納豆は甘くても美味しいよね、なんて語っていたのが・・・少し恥ずかしいです笑。

そんな折、某所で見かけました。⬇︎

ただでさえ美味しい芋が納豆に・・。

それでは何故に納豆と呼ぶんでしょうね?。

その由来が、個人で開設されている『納豆学会』さんに書かれていました。⬇︎

『納豆と甘納豆について:納豆学会』

これによると甘納豆の起源は、僕も大好きな『榮太棲総本舗』さんにあるようです。

『甘名納糖』と名付けられたお菓子が起源だと。

ちなみに甘納豆にはいろんな種類がありますが、納豆には大豆以外はほとんど見かけません。

それにも理由があって、タンパク質が豊富なもの以外では納豆菌とうまく調和しないからと。

ちなみにいろんな豆で納豆を作ってみられたサイトがありましたが・・・ほぼ無理だったようです笑(香り、食感・・)。

そのチャレンジ精神に・・・、ご苦労様でした。

梅雨の時期は何かと気分が落ち込みがちになる方も多いかと。

そんな時こそ粘っこく過ごし抜くために納豆をしっかり食べていこうかと思っています。

では、今日はいも納豆ですかね・・だからそれは納豆では無い・・です笑。

 

それではいつものように、週末の快晴を願ってですね。

 

 

追記:

今日で5月が終わり・・。

あっという間の5月だった気がします。

若い時には日々を無為に過ごすことも多々あったような・・。

今では一瞬たりともって気がします。

来るべく6月もしっかりと過ごそうと思っています

 

追記の追記:

そんな昨日は以前買っておいた甘納豆の起源とも言われる『榮太棲総本舗』さんのこちらを頂きました。⬇︎

甘納豆ではありません笑。

しかし、老舗のかりんとうは絶品でした。⬇︎

食べたんで歩こうと思いましたが・・雨でした。

週末にまた歩きます。

 

 

2023年05月31日
カレーのお弁当。

 

こんなお弁当があるんですね。

いつもいろんなものを教えて頂いています。

今回も教えて頂き、お裾分けを頂けたのがこちらのお弁当でした。⬇︎

2種のカレー(キーマとバターチキン?)だったかと。

これが美味し過ぎて、おまけに量も十分以上で・・。

お昼からの診療はしばらく・・眠く・・ではなく、いつも以上に元気が溢れかえりみなさんにご迷惑をおかけしたかと笑。

こちらのタンドリーの絶妙の辛さで目はしっかりと。⬇︎

実はご飯バージョン以外にナンもありました。

実は・・ナンも一枚勝手に頂いており・・ちょっと食べ過ぎだった?笑。

僕の信条は、食べるときは食べる、ですから。

信条があり過ぎて、信条になっていない?。

いつもお世話になっています、ありがとうございました。

 

 

2023年05月30日
雨です。

 

雨、しとしと降る雨は悪くないですね。

昔の梅雨はそうでした。

強くもなく弱くもなく、ずっと雨。

何日も何日も降り続いていた記憶があります。

本当にそうだったのかは昔すぎて正確ではないかと思いますが。

今週はそんな昔のようになるんでしょうか。

そんな雨の日にはよく本を読んでいました、小説だったり漫画だったり・・笑。

今日一日ずっと雨だったらこちらをサラッと読んでみようかと思っています。⬇︎

太宰さんの好きだったウイスキーを飲むだけだったり。

 

 

 

2023年05月30日
いざ、天守閣へ。

 

昨日は雨が降り始めるかと思っていたら(少しはパラついたようですが)、今日からが本降りのようです。

しばらくは予報も雨マークばかりの1週間の予報です。

そんな昨夕は。⬇︎

少しだけパラパラとの中、おどろおどろしい雰囲気満載の雲で今にもといった感じでしたが、なんとか夜半まではもっている昨晩でした。

今朝はしっかりとパラついていました。

ここまでしっかりと雨の予報であれば、しっかりと楽しんでいきたいと思っています笑。

さて、最近は色んな所へ赴いていますが・・。

せっかくならばと、10年以上振り?もしかしたら20年振りの場所へ訪れてみました。

梅田駅からJRで向かいました。

そうなんです、大阪です。

実は喫茶店で隣になったいかにもな大阪のおじちゃんが親切にも行き方を教えてくれました笑。

至ってシンプルに、『下降りて左曲がって駅からJR環状線乗ったら四つ目やで』と。

シンプルな説明だったので今でも思えています笑。

この瞬間だけでも来てよかったと思える大阪訪問でした笑。

某喫茶店の下に降りると、まさにおじちゃんの言う通りでした。

全く迷う事なくJRに乗って降りた先がこちら。⬇︎

この駅から向かう所となると、言わずもがなです。

今や熊本城マイスターとなった僕ですが、だからこその大阪城訪問です。

しかし慣れないJRのホーム事情で、降りたら・・。⬇︎

出口へ向かう階段は遥か先・・本当にかなりの距離でした苦笑。

出口の上には雰囲気のある絵も。⬇︎

JRで大阪城へ来るのは初めてですし、こちら方面から近づくのも初めてで、何から何まで新鮮でとても良い散策になる予感が。

しかし、今日の天気とは大違いで・・、駅舎を出たら快晴、・・暑そうだなと笑。⬇︎

散策にはこの上ない天気でした。

駅と直結している『JO-TERRACE OSAKA(ジョーテラス・オオサカ)』という2017年にできた商業施設の連絡通路を通って。⬇︎

時間が早過ぎてどちらも閉まっていました。

何気なく見える建物も見慣れないので新鮮です。⬇︎

やはり見慣れないところを歩くとテンションも上がります。

しかし、少ししか歩いていませんでしたが汗が・・。

お濠の近くではトライアスロンの告知が・・。⬇︎

歩くだけでバテ気味の僕にとってはなんのことやら・・笑。

そのまま進みいよいよ城内へ。⬇︎

立派なもんではなく、立派な門で、『青屋門』だとか。⬇︎

大火や戦禍で大破しているようですが、こちらは1969年に残材を利用して再建されているとか。

いやいや立派なもんでした。

しばらく進み極楽を渡りました。⬇︎

『極楽橋』ですね。

映画『プリンセス・トヨトミ』ではこの地で撮影がありました。

ちなみに赤いリュックが僕・・ではないですね。

ここまで準備万端で来ていればよかったんですが・・いかんせんモーニングの最中に思いつきで決めたもので・・。

この橋から見えるお堀が立派で・・、お城も見えています。⬇︎

やはり熊本城とは規模が違・・、おっと、お城は優劣を比較するものではありませんでした。

ここから意外に近いようで・・、すでに良い運動になっていましたが、ここまで来たらです。

当然天守観覧は大行列。⬇︎

外国の方が非常に多かったです、というかほとんどだった程の印象でした。

以前訪阪(こんな表現しませんね笑)した際にみたアベノハルカスからの眺めも良かったですが、天守閣からの景色も良いものでした。

鯱鉾が大きい。⬇︎

天守閣へ上るといつも思います。

この景色を見ていれば天下を取った気持ちにしかなりませんね。

時代も時代ですしね。

でもこの時代でも・・城を見上げる城下町暮らしが良いかな・・笑。

今回は無理をせずに(無理もきかずに笑)5階までエレベーターで上がったので比較的楽でした。

最近は何にでもすぐに乗ってしまいます。

無理や見栄は張らないのが昔からの信条です笑。

昔から思いますが、東京は勿論信じられない程の大都会です。

しかし、大阪も・・凄まじい大都会で、行けるたびにかなりの刺激を受けることが出来ます。

また機会があればどれだけでも行ってみようと思っています。

雨の大阪もいいかも?なんて思い始めて・・笑。

 

それでは今日もいつものようにですね。

 

 

2023年05月30日
『GARIGUETTE』さんの現況。

 

プレオープン時のことを以前話題にしましたが。

少し時間が経っての現状はどうなっているのか・・。⬇︎

予想通りの大行列。

みなさん甘いものがお好きですね、よかったです、僕もです。

でもこれはまだまだ難しいようです。

 

 

2023年05月29日
かなり大型です。

 

沖縄南方で発生している台風がかなり大型ですね。⬇︎

自然は本当に脅威です。

29日現在の大きさは、九州全域から中国地方まで丸々飲み込むほどの大きさ。

少し規模は小さくなるようですが、今週末には沖縄に最接近の予報が。

来週明けは少し影響が出るかもですので、今週末の沖縄行きは・・、初めから予定がありませんでした笑。

さすがに今日の天気とは関連は無いでしょうが、今日は傘の用意がいるかもですね。

もしかしたら梅雨入りはじめ?。

 

 

2023年05月29日
『スターバックス』さんモーニング。

 

週末は曇りがちのいいお天気だったと思いますが、蒸し暑かったです・・。

しかし、歩くことはままならなかったんですが、しっかりと過ごせたと思っています。

土曜日にはしっかりと対策したのも関わらず、やや熱中症?かなと思う気怠さを覚えた昨日でした。

昨日は市内の中学校では運動会が開催されたと・・みなさん楽しくもお疲れ様でした。

以前同様に行われた運動会はかなり盛り上がった事と思います。

お子さんも親御さんも、そしてお疲れの限界を感じられていた先生方も今日はゆっくり過ごして下さい・・ってお休みでは無いのかな?笑。

今朝は朝から既に蒸し暑いような気がして気温計をみると車載ではありますが、26℃!

既に暑いじゃないですか・・あと数日しか残っていない5月を思い残す事なく過ごしていきましょう。

最近は朝にモーニングを頂くことが趣味?の一つになっています。

もちろんモーニングなんて言ってるくらいですから、家ではありません。

家で食べてもモーニングですが、僕的には家で食べるモーニングは朝ごはんなので笑。

そんな某日(先週末ではありません)、『スターバックス』さんでモーニングでも・・とは思っていませんでしたが・・。

早く目が覚めたので、前日にうろうろしていた際に近くにお店があるのは把握していたもので、パンとコーヒーでも買ってきてモーニングを気取ろうかと・・。

そのスターバックスさんでも最近はプレミアム店が拡大傾向です。

そうです『リザーブ店』です。

日本一大きなお店『ロースタリー東京』(目黒店)へ訪問した話題は以前挙げましたが、それはそれは目眩く美味しいパンやグッズ・イベント満載の空間でした。

(イチオシはプレミアムコーヒーですね、全く僕は・・苦笑)

そんな全国に拡大傾向の『リザーブ店』ですが、福岡にも勿論あります。

市内ではビオロと博多駅、北九ではリバーウォークに。

福岡にいる時はなかなかリザーブ店でゆっくりって気分にはならないんですが・・。

そんな某日、馴染みの某所?を散策していると・・(さり気なく馴染みのなんて書いているところが浅ましい?ところですが笑)。⬇︎

慣れない旅先でお子さん連れのお父さんがスマホで何かを探されているようでしたので、親切心しか無い・・この近辺を天神同様に知り尽くしている僕が案内しようかと・・・。

すみません、誤りが多過ぎまして笑。

建物の角を見ると。⬇︎

の文字がさり気なく。

この『スタバ』さんはこれだったのかと、少し目覚めが悪いなか寄ってみました笑。⬇︎

すると・・なんとモーニングがありました。

後でわかったことですが、プレートでモーニングを提供しているのは日本全国でもこのお店だけ!でした。

『スターバックス リザーブ®』ブランドのコーヒーとドーナツもしくはパンだけって思っていましたが。⬇︎

こうなってしまうのは仕方のない事です笑。

クロワッサンが美味し過ぎて・・、さすがなんて思っていたら。

こちらのパンは、イタリアのパン職人ロッコ・プリンチ氏がミラノで創業したイタリアンベーカリー『プリンチ®』さんと『スタバ』さんとのコラボによるものだそうです。⬇︎

入口に並んでいたハード系パンに刻印されていた『Princi』が名前だったようです。

そして後悔したことが一つ。

帰りに買って帰ろうと思い・・。⬇︎

見事に忘れてしまった、チョココルネみたいなもの笑。

あれは一体何だったんでしょう?。

またの機会の楽しみにとっておきます。

さて、日本で唯一のプレートモーニングが楽しめるこちらは2階に広々とした空間が広がっていました。⬇︎

絶品のコーヒーとパン、そして贅沢すぎる空間でした。

従業員さんの自然な笑顔も最高で。

そしてこれは本当に余計なことだと思いますが・・、⬆︎の左上に写り込ませた笑若いお兄さんの店員さん・・俳優さんかと思うほどでした笑。

こんな方が普通にお店で働いているのがこちらの『スターバックス リザーブ®店』です。

どちらのお店かと?。

それはいつものように写真のどこかに笑。

最後に驚きが、女性トイレは暗証番号付きの鍵有りだったと・・都会ってこうなっていくんですかね。

やはり銀座は違うな・・いやいや内緒だった笑。

ちなみに後日、天神ビオロ店へ行ってみました。⬇︎

やはりリザーブのマークがありますが・・。

豆は売っていますが、専用豆でのコーヒーが飲めるかはわかりませんでした。

天神でも優雅にモーニング・・、良いかもです。

 

それでは今日も週明けのリフレッシュした勢いで精進しようと思います。

 

 

2023年05月29日
香港海老雲呑麺。

 

やっと週末といった感じの今週でした笑。

お天気には恵まれたかと思いますが、いかんせん平日には散策時間が取れませんので、この勢いで週末に期待したいところです。

昨日のような曇りがちの天気が一番望ましいところかなと。

そんな昨夕は雲と青空との微妙なバランスが絶妙でした。⬇︎

ほぼ雲ですが、よく見ると奥にやや青空も?。

さて、『孤独のグルメ』や『吉田類の酒場放浪記』はとても好きな番組です。

特に『吉田類の酒場放浪記』は2003年に番組が始まったようですが、当時は知らずに、30分枠に拡大した2008年頃から時々見ていました。

当時はなかなか真似をしようにも似合わない年齢かと思っていましたが・・今では適齢期となりよく見ています。

同時に『孤独のグルメ』も1人で食事をする習慣があまり無い僕にとっては、全く同じように真似しようにもってところですが、訪れる先での訪問先、もしくは行く事がまず無いであろう場所への思いを馳せる趣深い番組となっています。

行く事が無いのにどう思いを馳せるのかって話でもありますが笑。

いつか行くかもということで笑。

しかし両番組で紹介されたお店を訪れる事が出来たこともあります笑。

本年某日、そんな訪れたい最有力候補だったお店へついに行ってきました。

はるばる1075キロでした。

そのお店が紹介されたのは『孤独のグルメSeason8 第一話』でした。

このシーズンをみて是非ともと思った方が全国津々浦々にのようで、番組が放送されて以降、中華街一の行列店になり、訪れた方の期待を裏切らないことから、評判が評判をよび訪れるのが至難のお店へとなってしまったというあちらです。

少なくとも僕はその浦々の一人?(津々の方?)。

ちなみにとは港の意味、とは入江や海岸という意味だそうです。

要は、日本全国の隅々に至るまでという意味ですね。

そんな大人気店がこちら。⬇︎

『南粤美食』さんです。

普通に読めないでしょう笑、僕も読めませんでした。

『なんえつびしょく』のようです。

ちなみにオーナーが美食の街として名高い広東省中山市出身のようで、『南粤』とは広東省南部の旧名だそうです。⬇︎

香港、マカオのすぐ近くです。

ちなみに以前も話題にしましたが、深圳を散策したことがあります。

大都会でした、あまり関係ないですね笑。

そんな『南粤美食』さんですが。⬇︎

この時は開店前でした。

見えている行列の3倍以上の長さで、それが3列に・・。

どれほどかかるんだろう・・。⬇︎

幸い、こちらへの訪問以外に特に予定もなし笑。

それから、待つこと3時間超笑。

美味しいものを前にすると忍耐力がつくものです笑。

しかしやっと来れたとの思いが為せるわざか?、そこまで退屈もしませんでした。

そしてやっとあと数組の時点で・・。

ちなみにこちらで人気なのは、当然番組で松重さんが食べられたこちらの4品です。⬇︎

1、香港海老雲呑麺

2、腸詰干し肉貝柱釜飯

3、アヒルのパリパリ揚げ梅ソース付

4、丸鶏の塩蒸し

これは是非ともと思っていました(食べれない場合は持ち帰り可能と聞いていました)。

しかし・・写真の片隅に何か・・。⬇︎

ん?、よく見えないけど(見たくない気分になりました笑)。⬇︎

抗う声も出ませんでした。

もう何でもいい、雲呑麺だけでも食べれたら・・の境地に・・、悟りが開けました笑。

ちなみに4人以上だったらコース予約で待ち時間なしで頂けます。

主に2階がコース予約の方でした・・が、途中からは2階へ案内される方が増えてきました。

ちなみに1階は。⬇︎

見えているカウンター4席と2人掛けテーブルが入り口横と奥に2つ。

すなわち1階には8~9人が精一杯。

僕は幸い2階へ。

『幸い』というのは・・一階のカウンター席はまだしも?、窓際は・・余程の優越感に浸れるか、視線を気にされない方でなければ・・恨めしそう・・じゃなく、羨ましいかつ急いでよ的な視線を浴びることに・・笑。

2階は結構広く(あくまでも思っていたよりは笑)、大きなテーブル席や丸テーブルがあって、相席などで10数人は座れます。

せっかくなので、食事時には飲まない僕以外のみんなは。⬇︎

しっかり冷えた青島ビール。

そして念願のこちら。⬇︎

エビワンタンが噂通りにプリプリで・・、一つのワンタンに3つ程入っていたり笑。

そして自家製中華麺が・・。⬇︎

本格中華にはこの雰囲気の麺が最高に合いますね、絶品でした。

僕的にはワンタンもう少し少なくしてもらって良いので笑、大好きな麺を1,5倍ほど頂きたかったです。

もちろん全部・・。⬇︎

止まりませんでした。

かなり敷居が高いお店になっていますが、並ぶ価値は十分以上にありました。

それにしても中華街・・大きなお祭りが4つくらいあっているような賑わいでした。

その様子をチラッと。⬇︎

賑やかな日本良いものです、中華街ですが笑。

 

それではまたそのうちにですね。

 

追記:

雲呑麺、これをワンタン麺と呼ぶんだとも知りませんでした。

言われてみればそんな気もしますが、『うんのんめん』と呼んでいたことはかなり秘密です・・。

やはり呑べえなのでしょうか・・。

 

追記の追記:

どうしても食べたかったもう一品のアヒルのパリパリ揚げ梅ソース付は・・夕方からメニューでした。

なので今度は夕方時間にチャレンジかと思っています。

 

 

2023年05月26日