福岡散策。

福岡散策。

 

今朝は予想通り冷えていました。

週末から寒さが継続しています、先週からインフルエンザの大流行は沈静化の兆しを見せていますが、風邪などひかれないように十分な栄養と睡眠をとりましょう。

そんな先週土曜日、久々の福岡での休日を満喫すべく、診療後にひと休憩し颯爽と出かけました・・、すぐに戻りました、寒い笑。

快晴だったので寒いと分かっていながら結構な薄着で出かけたら・・もう若くはありませんでした笑。

しっかりマフラーもして再出発するも、風が冷たく地下道へ笑。⬇︎

いつもの九電ビル地下道です。

向かいに渡るためにさらなる奥底へ。⬇︎

ここまで誰ともすれ違いません(いつも数名程度)。

最終地階へ。⬇︎

さて、久々に行けるか『会わずの向かい』へ(どんな題名をつけながら歩いているんでしょう笑、歩いている時は暇です)。

このまま地下鉄の発着時間とかぶらなければ可能ですが・・。⬇︎

久々のコンプリートでしたが、あまりにも寂しくなったので帰宅しました・・。

なんて事はもちろん無く笑、いつものこちら。⬇︎

本当に気持ちの良い土曜夕刻でした(日が長くなりました)。

いつものキャナルの無印さんへいきましたが・・、MUJI BOOKSが見当たらない?。

階を移動されたのか・・、時間がなく確認は次回へ(今日のずっといい言葉を頂こうと思ったのですが残念でした笑)。

そのまま歩き続け、こちらの横丁へ・・。⬇︎

こちらは『櫛田神社 南神門』から『かろのうろん』さんをつなぐ小径です。

こちらには小さなお店が沢山あって、趣も十分なんですが・・通りの名前が無さそうなのが不思議です。

キョロキョロと入口出口を確認しても名前の表記らしきものはありませんし、Googleで確認しても・・無情にも『上川端町329号線』だと笑。

あまりにも殺風景な名称が勿体無いと思いながら櫛田神社正門方面へ(やはり暇だといろんな事を考えながら歩けるので最高です笑)。

すると『かろのうろん』さんを過ぎて程なく行列が?。⬇︎

こちらはあの人気ドーナツのお姉さんのお店ですね。⬇︎

並ぼうと思えば並べる程の時間がありましたが(MUJI本屋さんに寄れていないので)、せっかくなので減量を優先しました笑。

櫛田神社を外から。⬇︎

この日も沢山の方がお参りされていました(僕は気持ちで参拝)。

ここからスタートです。⬇︎

今年のフィナーレは休日の7/15です、行けますね笑。

そのまままた歩いていると、旧冷泉小学校跡地があります。⬇︎

小学校跡地ですので、かなりの広さ(フェンスの隙間から笑)。⬇︎

この地の利用法は?と昔から思っていましたが。

昨年、「博多遺跡」として国の史跡に指定されることになったそうです。

だとすると、こちらの再開発利用は無くなったという事でしょうか?。

それも残念な事ですが、国の史跡に指定も重要なことですのでから・・。

そんな旧冷泉小学校跡地の直近にはかなり初期の当ブログでも話題にした『旧冷泉荘』があります(現在の名称はリノベーションミュージアム冷泉荘)。⬇︎

もちろん今も健在です。

築65年のかつての高級アパートでしたが、検証した結果築100年は維持できる可能性があるとのことで耐震補強などのリノベーションが施されています。

以前僕が訪れた時からいまだに存続しているお店もありますが、変わっているお店も・・。⬇︎

ベーグル屋さんは創業14年になるそうで、そのうちにと思って6年ほど経っています・・本当にそろそろ苦笑。

最後はお別れが近づくこちらを。⬇︎

『すうぷ』でも見て『一蘭』さんで一杯なんても考えました・・。⬇︎

時間的に叶いませんでしたが笑。

逆光に抗って笑、急ぎ足で。⬇︎

真横を爆走するスーパーな車に乗せてもらいたかった笑(音は爆音でしたが法定速度ですので誤解なきよう笑)。

この時に何かに導かれるように後ろを振り返ると。⬇︎

真ん中に一際目立つオレンジの大きな広告が・・。

『リノリース』さん?。

あまり聞き慣れませんが、目立っていました笑。

そんな土曜の散策でしたが距離にして8k弱。

中々にお腹も空いて・・苦笑。

 

今週もいつものように元気に過ごそうと思います。

今日もまたお時間があればまたですね。

 

 

追記:

中洲を歩いていると・・、今度は黄色の看板が。⬇︎

『多門通り』・・本格焼酎『さつま富士』を美味しく飲めるお店がたくさんのディープな通りです笑。

寄ってみようかなと思いましたが・・まだ少し早かった笑。

 

 

2024年03月04日