熊本を気ままに。

熊本を気ままに。

 

今朝は雨は上がった様子で、心なしか空気が澄んでいる気がしました。

昨日はやはり雨の春といった感じで、前日とうってかわっての気温低め。

初春なのか初夏なのか・・よく分かりません笑。

いずれであっても時間を見つけては散策がポリシーな僕ですが(これだけはブレません笑)。

さて久々の某所へ・・無事に到着しました(往復ともに笑?)。

今回は行き帰り・・渋滞とお友達だったというのが率直な感想です苦笑。

渋滞時にはすぐに車を停めてゆっくりが信条ですから、それなりに楽しめますが、予定が迫っている時は・・ちょっと残念な気持ちにもなります。

行きの渋滞の原因は事故ではなく、落下物だった様子で徐行していると程なく開けました。

それでも予定にはギリギリ?(本予定までにも色んな副予定を勝手に考えているもので笑)。

さて、そんな某日、日中は初夏だったなんて思いながらの到着直後、もしやとの期待を込めて・・。⬇︎

まだ日暮れ前には到着。

うまくいけば夜桜?なんて・・。⬇︎

清正公の側面から・・。

あら?全部緑?苦笑。

期待のお堀沿いも・・すっかりほぼピンクからミドリに変わっていました。⬇︎

昨日の話題の青もみじならぬ青さくらで、コレはこれで良いものではありましたが。

少しだけ色合い的に寂しいので・・少し振り返ってみました。⬇︎

夕焼け混じりで少し色合いも感じられるとても気持ちの良い景観でした。

そしてふと気付くと・・。⬇︎

近くでお堀を眺める猫が佇んでいました。

何か思うところがあったんですかね・・わかりませんが笑。

桜は諦めたとして、そのまま街中へ。⬇︎

やはり『鶴屋』さんのネオン看板が目立っていました。

なんかホッとします。

そして待ち合わせの場所へ急ぎました(あれ?、散策では?)。

そうです、もちろん散策も兼ねてです。

散策のみのことも多々ありますが、用事までの空き時間や移動距離を利用しての散策もこれまた多々あります。

時間は限りなく有効活用も信条です。

いつも通る上通り商店街裏手の並木が立派だな、と思いながら歩いていると。⬇︎

木々の根元に。⬇︎

何やら石碑と解説が。

石碑には『戊申 詔書 涣発 記念の楠』と記されています。

三つのキーワードが並んでいますが・・。

『詔書(しょうしょ)』とは、天皇が国民に向けて発する重要文書のこと。

なので、『戊申(つちのえ さる)年に発せられた詔書を記念して植えられた楠』ということでしょうね。

そして解説がこちら。⬇︎

何となくこちらの通りが『オークス通り』って名前がついているのは知っていました。

そして初めてその意味がわかりました。

オークス通り=大楠通り、で良いんですよね?。

まさかカタカナに変換しただけだったとは・・やられました。

そう言えば、オークスって言葉がありましたよね?(その意味自体もよく知りませんが、何となくそのオークスかと思っていました・・)。

・・・、やはりどのオークスか気になり笑、少し調べてみると。

競馬でよく聞いていたようでした笑。

賭け事はあまりしません笑(学生時代に生活費を・・鉄球(鉄メダル)遊戯で◯いでいましたが笑)。

その話はまたの機会に(するかも分かりません笑)。

しばらくその大楠を見上げていました(それほど見事な並木道でした)。

しかし、かなり『変な家』ならぬ『変な人』構図が完成していそうで目的地へ急ぎました笑。

こちらは上通りから繋がる『並木坂』の夕暮れ空。⬇︎

色々と立ち止まったり寄り道をしながらでしたが、時間ジャストに予定地へ到着出来ました。

かなり有意義な散策でした(コレだけでも1週間の疲れもひと吹きされました)。

この後はとても有意義な夜半でした。

それにしてもあんなに重たいバッグ・・・大変だけど弟君同様に頑張ってね笑。

その後は、奇跡的に見つけた配信サービスであの名作邦画(先日話題に)を半分鑑賞出来ました・・(あまりにも眠たく笑、取り敢えずは半分だけ)。

結構歩いたし、週末だしということで・・。⬇︎

こちらをつまみながら檸檬堂9%を頂いたら・・そのまま・・。

残りの半分をいつ見れるかが楽しみです。

少しの幸せが日々の糧です(そのまま楽しみをずっと取っておこうかな笑)。

 

それでは週半ば前の今日も元気にですかね。

また機会でもあれば。

 

 

2024年04月16日