これは盛夏・・。

これは盛夏・・。

 

週末は厳しい暑さでした・・。

今年は本当に歩けないかもです。

そんな今朝の空は。⬇︎

おそらく雨は降らないでしょう、一瞬予想なので全く当てにはなりませんが笑。

さて、先週の土曜日。

万全の休憩も入れて・・いざ散策へと・・。

しっかり身体を冷やしての出発でしたので、少し肌寒くなっており当初は結構快適?な気にも・・(完全に見誤っています)。

そしてやってきました渡辺通り近く・・。

この頃には既に・・日陰が恋しい苦笑。⬇︎

透明でありながらも遮光の下から見える空が・・爽やかでした笑。

しかし、この下から出るのがかなり躊躇われました笑。⬇︎

こちらは・・。⬇︎

他所様のひさしの下ですので(僕(寿)の下ではないので)、そうそう長居も出来ず笑。

そんなこちらの駐車場も『共創館』となっているので九電さんの管理なんですかね?。

通りを挟んだ先のビルが九電さんなので・・あり得ます。

そんなことを暑さで朦朧とする頭で考えながらも、少しでもの日陰を求めて、矢印のように斜め歩きを駆使して・・。⬇︎

しかし・・後で考えれば・・。⬇︎

点線のようにまっすぐ歩いたほうが日陰が短い・・苦笑

やはり暑さは判断力を乱すようです・・(元々?笑)。

そして辿り着いた先はいつもの地下道入り口でした。⬇︎

やはり地下道は助かります笑。⬇︎

すると・・、左手のお店が変わっているような?。⬇︎

あなご重ですか、これまた楽しみです。

お寿司屋さんではまずはコハダから・・なんて通な事が出来ない性分。

穴子は必ず頂く程の穴子好きです(甘いタレ好き?)。

7/16新規開店みたいです。⬇︎

賑わいが落ち着いた頃にでも行ってみたいと思います。

ちなみに、先日初めて訪れた『ひょうたんの回転寿司』さん。

こちらは言わずと知れた超人気店『ひょうたん寿司』さんの回転バージョンですが、行列のない時を見た事がありませんでしたが・・。

先週平日(大雨)、なんと2組しか並んでいませんでした!。

なので全くそこまでお腹が空いていた訳ではございませんでしたが・・、3組目に笑。

並んで分かりましたが、意外に回転が早い!。

レールが通常のお店の3倍速で回っていて、中々狙いを定めたものが掴めない・・。

良い加減にしないとですね(大いに反省・・)。

こちらは本店と違ってチャチャっと食べて出られる方が多いのか、どんどん呼ばれます。

僕も並んで5分程で案内され、その際に頂いたのが『生黄金アナゴ』でした。⬇︎

初めての生穴子、しかも黄金です。

絶品でした。

しかし、黄金穴子とは?。

ちなみに『おうごん穴子』ではなく『こがね穴子』だそうです。

そんな黄金穴子は長崎県対馬市西沖で獲れる脂がたっぷりとのったアナゴだそうです。

こんなものが回っている『回るひょうたん寿司』さんは間違いなく福岡の名店です(実際には目の前の板さんか、紙に書いて注文です)。

・・、いつの間にか穴子の話に大きく脱線していますので笑、先週土曜の話へ戻ります。

穴子の新規オープン予定店横をしばし歩き、今回は渡辺通り向かいの方へ行きたかったので、エスカレーターを降りました。⬇︎

この日はすれ違う人や歩いている人がいつもよりは多い印象でした。

それだけ厳しい気温だったという事でしょうね・・。

そして、いつもの横断地下道(地下鉄へ)。⬇︎

来週に迫っている『山笠』の案内が出ていました。⬇︎

飾り山一覧も。⬇︎

この一覧をよく見ていれば昨日・・。⬇︎

実はこの日の最終到達点はガンダム飾り山の予定でした・・。

しかし、ここから一番近い場所にもあったな・・(急遽予定を変更しました笑)。

地上へと誘ってくれるエスカレーターからも・・・空が青い。⬇︎

地上へ上がるにつれて忘れていた暑さが迫ってきました。

しかし、変更した目的地は見えていますので大丈夫です。⬇︎

そうです、『ホテルニューオータニ』さん前にあるのがこちら。⬇︎

陰になっていてよく見えませんので近づくと。⬇︎

『真田十勇士』です、本当に勇壮です。

実はこちら、ちびっ子に大人気な飾り山で、それは表に回ると・・。⬇︎

『愛と勇気のアンパンマン』ですから。

この日も海外のご家族連れが記念写真を撮られていました。

ベンチが設置されていましたので、僕も少し寛ごうかと思ったんですが・・、瞬時に断念しました(茹だるような暑さで)。

そのままサンセルコさんへ避難笑。

趣のある階段を見かけたので・・。⬇︎

上ろうかと思いましたが・・この日の体力は残り僅かでしたのでエスカレーターにしました。⬇︎

こちらへ来るのも久々です(実は全く訪れる予定ではなかったんですが、汗が止まらず・・)。

外へ出てみると、やはり良い眺めでした。⬇︎

しかし吹いている風は・・熱風でした・・。

日陰になっているので少しは良かったんですが。⬇︎

せっかくなので、今回は初めて奥へ進むと・・。⬇︎

お地蔵さまが祀られていました。⬇︎

以前は高砂町にあったようですが、誰が作ったのかは不明との事。

戦後間も無く、これまたどなたかの手によってこちらへ移ってこられ、『子供の好きな慈悲深い、お地蔵様でありまた商売繁昌の守護として、近隣はおろか遠くからも、お参りが絶えない』、とのことでした。⬇︎

こんなに暑くなかったらこちらへは辿り着いていないかと考えると・・暑い日様々でもあるかな笑。

そんな土曜日は歩いたのか彷徨ったのかよくわからないまま一旦帰宅と相成りました苦笑

大丈夫ですよ、ちょっと休んでからまた出掛けましたから笑。

まだ少し休めば体力が戻ります。

しかし、長時間の作業や散策はかなり厳しいというか止めるべきだと実感しました。

今年はどうしましょう?、歩かないのも面白みが無いし、しかし無防備に歩くのははっきり言って無理ですし・・。

やはり日傘が現実味を帯びてきましたかね・・。

 

それでは今週も元気に過ごせればと思っています。

また気が向きましたらその時にでも。

 

 

追記:

サンセルコさんの階段がとても良い感じでした。⬇︎

建物内部も螺旋階段やアートな壁画、地下には魅惑の飲食店なども沢山です。

今夏は訪れる機会が増えそうです(日避けに?いやいや)。

 

 

2024年07月08日