ちまきは食べ物?。

ちまきは食べ物?。

 

まだまだ日中は結構なものです苦笑

それでも朝晩がここまで変われば・・、気分はもう秋です

だとしたら・・、そろそろ夏を思い返すのも良いかなと。

思い出す前に昨日の空は。⬇︎

なんとなく秋の空?笑。

気持ちの良い空でした。

さて、実は今夏念願の祇園祭へ初めて。

それはそれは凄い人出でしたが、昨日の空模様と違って幸い?な天候(曇り時々小雨)でしっかりと直射日光を浴びずに見学出来ました笑。

幸いかどうかはさておき笑、今夏の陽射しは今までの経験以上でしたので、まぁ良かったなと思っています。

そんな曇り空の下の京都は・・、暑さにめげない方々で大賑わいでした。⬇︎

大通りには山鉾がいくつも鎮座していました。⬇︎

山笠の飾り山とはまた趣が違うもので、これまた良い感じでした。

その山鉾近くで長蛇の列が出来ていて、何に並ばれているのかみてみると『ちまき』が販売されていました。

それぞれの鉾にちなんだものが販売されているようで、馴染み(贔屓?)のちまきを求めての行列の様子。

それぞれのちまきで色々と味も違うんだろうな?なんて考え、ちまきは持って帰れないし、こんな暑い時にはちょっと食べる気にもなれない・・、と僕は並びませんでした(苦笑)

この苦笑が後程失笑に?。

そのまましばらく歩いているとそこまで行列がない販売所を見かけ、やっぱり縁起物のようだし記念に買って食べようと。⬇︎

ここからの売り子さんとの一言一句大笑

『これは日持ちしませんよね?』

『・・』

『保冷バッグあれば夕方くらいまで大丈夫ですよね?』

『・・、食べ物では・・』

『え!・・・・・』

『お守りで・・』

『ですか・・苦笑

京都のちまきとは食べ物ではなく厄除けの縁起物だと・・、よく言われていることみたいです。

すごく勉強になりました笑。

もちろん食べ物ではないとわかっても・・、いやいやなお一層喜んで買って帰りました。

粛々と保冷バッグをなおして袋を受け取り。⬇︎

そしてよく見れば。⬇︎

大きく『厄除ちまき』と書いてあって、『美味しいちまき』とは書いてありません笑。

でもこの看板は見てはいたんですよね。

しかし、勝手に『食べたら厄除けになる美味しいちまき』とかなりな拡大解釈をしていました苦笑

この歳になってもまだまだ知らないことばかりです。

もっと恥を晒してでもいろんなことを知っていきたいと心から思えたひと時でした笑。

この後はこちらのうちわで冷や汗をあおぎながら祇園祭を楽しみました笑。⬇︎

こちらは運営委員の方が路上で配られていたものですが、いろんなお店でも様々なものを配られていました(全部頂きました笑)。

その中でも、これは良い感じでした。⬇︎

艶やか京女。

ちなみに、先程購入した厄除けちまきはこんな感じで玄関に飾るようです。⬇︎

なので、今でも玄関に飾っています・・。

食べていません、食べられません(まだ言っています、実は結構な衝撃でした・・笑)。

もう少し言い続けるならば笑、京都以外のところから来た食べ物だと思っている方向けに?。⬇︎

岩戸山保存会の皆様が『食べられる・ちまき』も用意して下さっていました笑。

残念ながら売り切れでしたので、次回訪問時には気持ちを成就させようと思っています(どうしてもちまきは食べたい笑)。

今度は夜の祇園祭を見てみたいものです。

 

それではまたいつの日にかですね。

 

 

2024年09月05日