BLOG

懐かしい!!。

 

中学生の頃か高校生の頃でしょうか、ある人の漫画が大好きでした。

名前の漢字が微妙に違うけど読み方が一緒な点にも妙な親近感を覚えたからかもしれません(笑)。

おまけに当時大好きだった佐野元春の歌詞が漫画の中で何度も踊ってました。⬇︎

当時、この漫画に出てくるひばりくんの格好は特におしゃれでした。

でも今見ても何気におしゃれなんですよね。⬇︎

女の子は今見てもやっぱり可愛いですし、格好も全く古臭くないんです。

この漫画家さんはどんな感性の持ち主なんでしょうね。

今までに一度も直接お会いしたことも、姿を見たこともありません。

おまけにこの漫画には衝撃の事実までありました。

当時は本当に純粋な僕には衝撃的でした(大笑)。

なんとこの漫画のヒロインである、ひばりくん(上の画の右の女の子?)は実はヒロインではなくヒーローだったんです。

これがわかった時の衝撃といったら、漫画なんだからギャグとして受け入れればいいものをなんか読み進めてはいけないもののような背徳的な気分にさせられた思い出深い漫画でした。

そんな思い出の漫画家さんですが、先日こんなカレンダーを発見しました。⬇︎

この雰囲気は江口寿史っぽいなと思ったら。⬇︎

サイン会のお知らせでした。

これは千載一遇のチャンスかもしれません・・・・。

もう来年の予定が埋まり始めました(笑)。

 

それではまた後ほどに。

 

 

2017年12月26日
六本松蔦屋。

 

先日はたまたまの機会に恵まれて六本松を訪れることができました。

朝早い時間でしたので、まだ渋滞も激しくなくスムーズに到着しました(けやき通りは天神方面のクリスマス渋滞が始まってましたが)。

とは言っても僕は徒歩で来たんですけどね(笑)。

今日も主な目的はこちらです。⬇︎

前回の初訪問時には昼過ぎで開店も間もない大混雑状態で、早々に退散していましたので、この日はゆっくりできそうな予感がしました。

とは言っても30~40分弱しか余裕はありませんでしたが(笑)。⬇︎

午前中は人も多くなくスッキリしていていいですね。

くまさんもいましたが、これはさすがに歩きでないと気づかないですね。

車で通る際には全く気付きませんでした。⬇︎

うさぎさんと仲良しそうです。

うさぎと言えばの近くの和菓子屋さんの名店が途中に移転されているのにも気づきました。⬇︎

ここはすぐ近くの大人気スーパー、エルロクの真横です。

やっぱり歩くっていいです、いろんなものが発見できます。

この後にエルロクも見学しましたが、オリジナル惣菜やサンドイッチにかなりかなり惹かれました。

この日はちょっと予定もありましたんで、泣く泣く断念しましたが、今度はあのハンバーガーとコロッケサンドを・・・・・・。

しかし、あのハンバーガーのハンバーグは分厚かったです(笑)。

いきなりの脱線でしたが、ツタヤに戻ります(笑)。

あらためての訪問でしたが、広いし、綺麗だし、本以外にもいろいろあるし、これは30分弱では全く満喫できません。

もう、気が多い僕は情報量の多さで嬉しくて目が回りそうでした。

店内は広々です。⬇︎

本屋さんの領域を超えています。⬇︎

いろいろと見て回り始めるときりがなくなります。

そんな中いい感じのものを見つけました。⬇︎

かばさんです、当院のマスコットのウイリアムくんと同じかばさんです。

青かば親子。⬇︎

赤かば。⬇︎

このタオル生地が柔らかくて最高の肌触りです。

これは今治市初のタオルブランド『HIPPOPOTAMUS』さんの製品のようです。⬇︎

今治といえばタオルで有名ですが、最近ではニューヨークをはじめとする世界中で認知されています

鮮やかな発色の製品でした。

あのカバのタオル地のぬいぐるみ欲しいです・・・・・・。

しかし、ここのツタヤは総合レジャーランドですね。

楽しくなりすぎました。⬇︎

本当にいろんなものが溢れています。⬇︎

時間があったら後3時間以上は楽しめたと思います(笑)。⬇︎

何か訪問した軌跡を残さないとと思い、こんな雑誌を購入しました。⬇︎

昔から大好きなアメリカの車の雑誌です。

以前はよく購入していましたが、最近はご無沙汰でした。

年末にでも楽しもうと思います、パラパラとめくりましたら、チャレンジャー、カマロ、チャージャー、シェベル、スーパービー、コルベット、バイパー、クーガー、トランザム、マッハ1、・・・・・キリがないって感じです(笑)。

短時間でしたが大満足なひと時でした。

年末にゆっくりまた行こうと思っています。

 

昨日はイブではなく、クリスマスって感じでした(笑)。

最後のイルミネーションになるのか、年末まで続くのかは今日の帰りにしかわかりません(笑)。⬇︎

天神も人が溢れていました。

急ぎたいけど先週の金曜と同じでこればかりはどうしようもありませんので、ゆっくり気長に運転しました(笑)。⬇︎

気長に運転しながらも、斜め前のこんなテールランプを見ながら楽しんでいました(笑)。⬇︎

何時ぞやの工事現場の矢印表示ではございませんよ(笑)。

すごい爆音が響いてました。

只者ではない雰囲気がいっぱいでした(笑)。

 

かなり遅れはしましたが、昨晩は素敵な音楽を楽しめました。

バイオリンってこんなに高い音が出せるんだーと心から思いました。

そして最強の楽器なのかもと・・・(笑)。

最後にみんなで記念撮影でした!!。⬇︎

太郎さんってやっぱりすごい方なんです、サービス精神にあふれているというか自分の仕事を十分に楽しまれているなと。

いろんな意味で勉強になりました。

プロですね、やっぱり(笑)。

天神中央公園が綺麗でした。⬇︎

また来年までクリスマスはお預けです(笑)。

素敵なクリスマスプレゼントを用意していただきありがとうございました。

昨日は急な出来事で来られずに非常に残念でしたが、新年にお会いしましょうね、ご招待いただき本当にありがとうございました!!。

 

今朝も冷えてました。

急に年末の空気感になったのに気づいたのは僕だけでしょうか(笑)。⬇︎

木々が寂しそうになっていますが、これはこれで良いですね(笑)。

年末到来って感じです。

さーて今日もいつも通りでいきましょう。

 

それではまたそのうちにですね。

 

 

2017年12月26日
忘年会日和。

 

先週の金曜日は帰宅時の車が多かったし、六本松から天神にかけても渋滞が激しかったです。⬇︎

やっぱり絶好の忘年会日和だったからですかね。

中々車が進まなくてかなり焦りましたが安全運転を心がけました(笑)。

急いでも大して変わらないというか全く変わりませんからなるようになれの気持ちでした。

この日は久々に存在感抜群の建物の夜の威容を捉えました。⬇︎

夜の存在感は昼とはまた一段と違います。

しかし、人出と車の渋滞がすごかったです。

 

当院でも皆様に御出席していただき無事に忘年会を終えることができました。

出席いただいた関係者の皆様お疲れ様でした。

また来年も予定していますのでよろしくお願い致します。

チビちゃんたち待ってるよ(笑)。

 

 

2017年12月25日
もなかの皮。

 

先日(11/16)の最中の話題から少し波及して。⬇︎

最近ではいろんなものを包んでいます。

特によく見かけるのはお茶漬けや、お吸い物を最中で包んだものです。

知らなかった時は最中の皮が溶けたらなんかご飯に合わないんでは?、なんて思ってました。

しかし、もち米が原材料なんです。

と、聞くとなんかおいしそうな気がしてきます(笑)。

とあるよくいく百貨店の、それにしても華やかなコーナーです。⬇︎

こんなに種類が豊富なんです。⬇︎

牡蠣にハマグリ。

まだまだあります。⬇︎

定番の、昆布やしじみまで。

最近は娘がはまっているキムチまで(笑)。⬇︎

本当においしそうです。

ひとつづ食べていこうかと、ばら売りされていますからね。

でも一つづつでも何日かかるのやら(笑)。⬇︎

それにしても圧巻でした。

寒い日が続く今日この頃に最適なお供ではないでしょうか。

この日は大丸饅頭の実演販売の機械にも見とれました(笑)。⬇︎

職人さんの一糸乱れぬ妙技でした。

機械さんですけどね(笑)。

大丸饅頭は基本、白餡ですが、季節では黒あんもあります。

時に抹茶餡が出たりしますが、これは結構レアで、僕はまだ食べたことがありません。

なんでも桜味もあるとかないとか・・・・、食べてみたいです。

 

今日はクリスマスです。

なんか昨日で十分な気分ですが(笑)。

夕方の突然の土砂降りの中でも。⬇︎

すごい人出でした。⬇︎

僕もホットワイン飲みたかったです。⬇︎

年末まであと少しですね、今週でほとんどの方は仕事収めでしょう。

僕もその予定ではありますが、たまりすぎている仕事をこなさなくてはいけませんので、やや気分が重たいです(苦笑)。

それでは今週も今年の集大成でいつも通りでいきたいと思います。

 

それではまた後ほどですね。

 

 

2017年12月25日
見慣れない景観。

 

天神は至る所に足を運んでいるつもりですが、まだまだ行ったことのない場所が意外にあります。

最近もふと立ち寄ってみていつもの景色が新鮮に見える場所を見つけました。

その場所からの新鮮な(あくまでも僕にとって 笑)景観を。⬇︎

見上げれば岩田屋の上の青空もくっきり見えました。⬇︎

GSの垂れ幕もいい感じです。

憧れの時計です(笑)。

交差点も新鮮に見えます。⬇︎

ここから見ていてふとあることを思いました。

みなさん下を向いて歩いている方が半数以上です。

スマホ見すぎです(笑)。

もっと上を向いて歩きましょうね、首を痛めますよ、じゃなくてせっかくの青空が見えませんよ(笑)。

でも、天神のど真ん中なんで場所を調べている方が歩いている確率が一番高いから仕方ないのかもですね。

この後にもう一箇所今までは見たことのない場所からの景観が楽しめました。

このビルの最上階の飲食店フロアに行くのは久々でした。

賑わってました、どのお店も行列でした。

おまけに僕の目当てのお店はこのビルではないと全部のお店を見た後に気づきました(笑)。

ちなみに僕のお目当てはここでした。⬇︎

遠すぎてよく分からないですよね。⬇︎

何気なく思い出して急に行ってみたいと思い立って、先ほどの岩田屋の景観を楽しんだ後に、このお店は確かイムズにできてたよね・・・?。

みなさんはこの大間違いにお気づきでしょう(笑)。

わざわざこの店があるビルからイムズヘ移動してしまいました(笑)。

天神マスターの称号(そんなものはありませんが 笑)を得るまでにはまだまだ道のりは遠いなと思いました(笑)。

さて、そんなこんなでイムズヘ移動したのですが、ちゃっかり途中で夢も買おうと思いましたが、あまりにもの行列で夢を諦めました?(わかりますよね、年末のジャン○ 笑)。

毎年並んでいました(笑)。

そんなイムズでの新鮮な景観です。⬇︎

天神コアの看板と青空です。

この中で気になったのはコアの看板の麓の人工芝のスペースです。

ここで何かのイベントでもあっているんでしょうか?。

 

まだまだいろんな景観も楽しみたいと思う年末前のとある休日でした。

 

それではいつの日にかまた。

 

 

2017年12月22日
ポーセリン その2 。

 

今週はいよいよ今日までですね(笑)。

いつものことではありますが、今週もあっという間でした。

一年がアッという間なんで、一週間なんか瞬間的な感じさえします(笑)。

さて、連休前の今日は絶好の忘年会最盛期ではと予想されます。

各地でどんちゃん騒ぎではと(笑)。

みなさん節度を保ってお楽しみくださいって僕が言えた柄ではありませんが(笑)。

忘年会が終わったらクリスマスがやってきて来週はあっという間に年末です。

まだ今年を振り返るには少し早いかと思いますが、様々なことがありすぎて振り返ることができません(笑)。

言えることは、今年もまだまだ精進すべき点が多かった一年かなと・・・。

また来年も少しでも向上していけたらなと思います。

ところで、この前だけではお伝えできなかったリヤドロ展。⬇︎

実はすごいものが展示してあったんです。

しかも、むき出しで(笑)。

それがこちらです。

一見こじんまりと見えますが、かなりの大作でした。⬇︎

『ベニスのカーニバル』と名付けられた作品でした。

かなりの大きさで、人形だけでも約13体で、一つの演劇のような雰囲気です。

ちなみに今回の展示会は当然ながら販促会でもありますので、かなりの作品にはすでに 『 販売済み 』 の張り紙が貼ってあるものが多かったです。

この張り紙がまた購入意欲を駆り立てるんでしょうね、僕には全く効果はありませんでしたが(笑)。

どう考えても見学のみの目的でしたから(笑 すみません)。

ところでリヤドロの通常価格をご存知の方であっても少なからず驚かれたんではないかと思うんです、上の大作の価格には。

僕も勝手に0を二つほど消してしまいましたから(笑)。⬇︎

こんな大変な作品が手を伸ばせば普通に届く距離に展示してありました。

すぐ横に係員さんがいるわけでもありませんでした。

しばらく穴があくほど見学させていただきました。

他の作品を見ているとさりげなく係員さんが寄ってきて説明や解説をして頂けるんですが、この作品の時にはどなたも現れず、ほっといてくれました(笑)。

どうしてでしょう、人って見かけによらないから、もしかしたらもしかするかもなのに。

ないないですね(笑)。

おかげでいろんな角度で楽しめました。⬇︎

しかしすごい作品でした。

ちなみに僕の見学時にはまだ『販売済み』の札はありませんでした。

僕と違って遠目でさりげなく鋭い視線を送っていた何人かの方々がいたのを僕は見逃していません、もしかしたら・・・・・(笑)。

今度岩田屋の方に聞いてみようと思います。

最後にポスターにもなっているこちらの傑作の前からはしばらく離れることができませんでした。⬇︎

これは傑作ですねーーーーーーー。

参りました。

困りました。

んーーー、戌年ですし(笑)。

これは本気で悩むな・・(笑)。

こんな感じで今年の最後を締めくくるには有り余るほどふさわしいワンちゃんとの出会いに感謝でした。

 

昨日も暖かいイルミネーションに癒されました。⬇︎

家族連れのチビちゃんが走り回っていました。

ここを通ると今日も今からだな(笑)という気持ちになります(笑)。

街が明るいのは本当にいいことですね。⬇︎

まだ帰宅時に寄れたことがありません、来年の2月以降にでも一度寄ってみようかと思います。

休日の昼は人が多すぎて(笑)。

 

今日はやや暖かかった気がしました。⬇︎

それでは週末の今日もいつも通りでいきましょうね。

 

インフルエンザ・・・・・ワクチンが不足した影響もあるのかないのか・・・・・Aも、はやBも入り乱れている印象です。

昨年は年末前から年始にかけてだったような気がしましたが、今年は間違いなく早いですね。

外出時には暖かくして、飲み会の後もしっかり防寒して帰りましょうね。

気が大きくなって服脱いだりしないようにしましょうね。

 

それではそのうちに機会があれば。

 

 

『 The fin.- Night Time – 』  ♫

 

2017年12月22日
六本松木のイルミ変化。

 

最近になって気付きました。

前からだったのか最近のイルミに合わせてなのか?。⬇︎

六本松の福岡市科学館の木が様々なカラーで彩られていました。

いろんな色に変化します。⬇︎

この日は二色の変化。

昨日も狙っていました。⬇︎

様々な色に変わります。

それぞれは数秒で変わります。⬇︎

これは鮮やかでした。⬆︎

まさしく萌える赤ですね。⬇︎

綺麗です。

最後に。⬇︎

この紫の鮮やかです。

様々に工夫されていますね。

この場所はちょっと上方にあるので、意外に気づいていない方も多いかも。

みなさんたまには上を向いて歩きましょうね(笑)。

いろんなことがあって帰宅時にも飽きません。

今日は何色に出会うんでしょうか。

 

それではまた今度です。

 

 

2017年12月21日
定番です。

 

週末の足音が聞こえてきました。

今週は金曜までですので、そろそろ定番の話題です。

嫌な予感がするでしょう(笑)、その通りの話題かもですよ(笑)。

久しぶりでした。

そうです、久しぶりとは言っても二週間ぶりくらいですけどね。

でも僕にとっては夢に出てくるほどの待ち遠しい時間でした。

先週の土曜日はどんよりしていました。⬇︎

でも仕事が終わるとひと段落って気持ちにはなります。

こんなにどんよりでも(笑)。

恒例の土曜の大事な用事(私用)も終わり、大好きな大名を通りながら向かうは・・・・ 笑 。

この日は時間も16時前、ピーク時を過ぎているので待ち時間なしかと思いきや。⬇︎

待っている人はいなかったものの満席でした!!。

なので、しばし待ちです。

ラーメン仮面でも撮りながら。⬇︎

しかし、程なく空きが出ました。

まずはスプーンとフォークをセッティングして。⬇︎

うまくできました(幼稚園生ですかね 笑)。

ちなみに、本当はお店の方が置いてくれますから心配は要りませんよ。

今日もサラダから頂きます。⬇︎

このドレッシングは何度食べても独特でやみつきになります。

ここ以外で似たようなものは食べたことがありません。

本当にオリジナルなドレッシングです。

お次に喉を適度に潤して。⬇︎

そして今回も当然のヌードルです(笑)。⬇︎

この日は少し赤みが少ない気がします(笑)。

でも僕はあまり注文はつけません(笑)、きたものを楽しみます。⬇︎

少し角度を変えれば赤みも多く見えました(笑)。

そうじゃないでしょう!!、ですね(笑)。

ルーのお代わりの際に少し赤くしてもらいました(笑)。

しかし、二週間ぶりだったからなのか、二週間で免疫が切れたのか(およそ学術的ではないことを言ってます)、汗が噴き出して止まりませんでした。

いやー、汗かくっていいですね、仕事でも遊びでも食事でも(笑)。

僕は何をするときでも汗をかくくらいが一番です。

あれだけ混んでいましたが、いつの間にかお隣が空いていました。⬇︎

こんなタイミングにはそうそう出会えませんので、ちゃっかり食事中でしたがパチリです(表現が古い 笑)。

この後、なんと逆のお隣も帰られました。⬇︎

次が来ないタイミングがすごいです。

やっぱり夕方ですね。

この中途半端なタイミングでのカレーは確かに微妙ですもんね。

僕はどれだけでもたべれるので、どのタイミングでも行ける時に行きますが(笑)。

しかし、よかったです、今日の汗のかき方だったら完全に無理している初心者と思われるところでしたから。

最後にはいつものこれで。⬇︎

この日も大満足だと、ふと上を見上げると。⬇︎

この前、あっちで展示してあった、あの人形がありました!!。

昔からあったのか、クリスマスだから飾ってあるのかは不明です。

まーいいとして、やっぱり元気がモリモリ湧いてきました。

また来よう、と切に思いました(笑)。

今年は後何回来れるんだろうか?、何回来たんだろうか?(笑)。

 

寒い日の話題に最適かと思いました(笑)。

食べるってことはやっぱり楽しいもんです。

こちらでもみなさんが楽しそうに食事をされていました。⬇︎

いつも思いますが、ここから見る景色はいいでしょうね。

賑やかですからね。⬇︎

昨日はこの辺にいましたが、空のどんよりと飲食店の明かりがいいコントラストでした。⬇︎

木々のイルミネーションもいいですね。⬇︎

写真ではあまり伝わりませんが(笑)。

 

さて、今日は気温的には低かったです。⬇︎

いつもは対向車が止まっていますが、今日はシーンとしてました。

この時点で。⬇︎

2度。

風がないから意外に体感気温はそこまでは・・・・・。

車から降りる直前に確認すると。⬇︎

本気だろうかと思いました(笑)。

ここまで下がるとさすがに風の有無に関係なく冷たかったですね。

これで今日が快晴ならまさしく放射冷却ですかね。

 

それではまたそのうちにです。

 

 

2017年12月21日
久留米のうなぎ屋さんへ。

 

柳川には有名なうなぎ屋さんがせいろに精を出されていますが。

久留米にも名門うなぎ屋さんがあります。

時々訪れますが、先日初めて二階に通されました。⬇︎

僕はなぜかうなぎ屋さんでのテーブル席がしっくりきません。

何となくうなぎはお座敷に座って食べたくなるので、この日は大満足でした。

前回チャレンジした際はお盆の時でしたが、夕方で約3時間半待ちと言われ!!、泣く泣く断念して帰ってきていたので、あれから早4ヶ月経っていました。

この日は訪れた時間がベストなタイミングだったようで、待ち組11組と早めに呼ばれました。

うなぎってそうそう食べれないので、幸せな気分になれます。⬇︎

せいろは当然絶品でしたが、こちらも負けていませんでした。⬇︎

サービスで付いてきたうなぎの骨ですが、こんなに少なくはありませんよ(笑)。

あまりの美味しさにほとんど食べてしまって、ハッっと我に返っての写真です(笑)。

この後思わず追加で頼んでしまいました。

サービスの量の倍以上あって、170円くらいでした。

これは追加で頼む価値は十分ありました。

これまた我を忘れて食べてしまいました。

 

鰻屋さんって夏の方が冬より多いんですね。

たまたまだったのかな?。

また冬に行こうと思います(笑)。

 

それではそのうちにまたですね。

 

 

2017年12月20日
この時期ならではの。

 

早いものでもう12月の20の日に入りました。

ここまでくると本当にあっという間ですね。

そして年間最大とも言える一大イベントも真っ盛りです。

この時期には今も昔も流れる普遍の定番名曲があります。

邦楽にも洋楽にもありますね。

好きとか嫌いではなく、必ずと言っていいほど耳にする曲です。

そこで、邦楽の代表曲といえば山下達郎さんの『クリスマス・イブ』です。⬇︎

山下達郎 – クリスマスイブ – YouTube』  ♫

本当にこの時期にはいろんなところから聞こえてきます。

一体この曲はいつの作品なんでしょうか?。

1983年12月発表の作品のようです。

かれこれ30数年前の曲なんです。

古くさくない曲ですね、すごいです。

当初はそこまで話題の曲ではなかったようですが、数年後のCMで流れていこうに認知が急速に広がり、この時期といえばの不朽の名作になっているようです。

本当にこの時期ならではの一曲です。

実は僕は以前から、この歌は特に大好きな歌というわけではありませんでした。

しかし、これほど耳にするとなんかほっとしてしまうんです。

この時期になったんだなと。

しかし、あらためてよく聞いてみると本当に名曲ですね、綺麗な曲です。

山下達郎さんには以前から熱狂的なファンがいますが、昔のあの達郎さんの外見が僕の価値観とは相容れないものが大好きに至らなかった一番の理由だったのかもと最近思います(大笑)。

どんな感じだったかといえば。⬇︎

ご覧のように長髪でした。

昔の時代に思いっきりさらに昔風だったんです。

でも今見ると思いっきりおしゃれですね。

あの当時はこのような髪型とは真逆のような髪型が流行っていましたんで・・(笑)。

今の時代は多様の時代ですから、今見ると僕もかっこいいと思いますよ、さすがに。

逆に昔のはやりの髪形はちょっと厳しいです(笑)。⬇︎

この写真なんかは本当に良い感じです(笑)。

そんなことはいいとして、今年もいっぱいこの曲を耳にしています、やはりしみじみとする曲です。

 

はたまた洋楽からの定番名曲といえば、やはりこちらでしょうね。

良い曲なんですが、この時期以外に聞くとなんか季節外れ感が強くて昔こっそり車で一人で聞いてました(笑)。⬇︎

『 Wham! – Last Christmas  』  ♫

この曲の発表は山下達郎さんとほぼ同時期の1984年なんです。

ほぼ同時期にこの二大名曲が発表されているんですね。

この時代は今よりクリスマスに対する思い入れが強かったんでしょうか(笑)。

好きか嫌いかは別として残り少ないこの時期ならではの名曲をたくさん聞きに色んなところに出かけたいものです。

 

昨日も綺麗なイルミネーションでした。⬇︎

夜も賑わっているようでした。⬇︎

楽しそうでいいです。

今日も寒いようですね。⬇︎

インフルエンザも流行のようで近くの小学校でも学級閉鎖のようです。

みなさん暖かくしてお出かけください。

 

それではまたそのうちにですね。

 

 

2017年12月20日