くまモン人形・・電動。

くまモン人形・・電動。

 

みなさんこれ知ってます?。⬇︎

dsc05102

そうです、日本全国でも有名な『くまもん』ですね。

みなさんご存知ですよね。

では全体像です⬇︎。

dsc05101

やっぱりくまもんは可愛いですね。

このデザインは秀逸です。

今までは、くまのキャラクターで断トツに突出していたのはやはり『くまのプーさん』だったと勝手に思いますが、くまもんはほぼ並んでます(笑)。

おまけに、これは普通のくまもんではないんです。

話すんです!!、しかも周りの声や音を拾って復唱(繰り返す : 復唱する)するんです!!。

さらに踊りながら!!(くるくる回りながら歩きます) 。

もう、初めて見た時は衝撃的でした。

笑ったり何か言ったりしたら、その音声を拾って動きまくるので、見ている人が多ければ多いほど、感激屋さんが居ればいるほどエンドレスになります(笑)。

終わりがないので、思わず電源を切ってしまいます、が、また電源を入れてしまいます(笑)。

当院を訪れるお母さんに付き添い(?)の赤ちゃんやお子さんたちへのおもてなし第二弾として御登場願いました(笑)。

おもてなし第一弾の『いないいないばー君』はすでに大活躍(?)してます。しかし、僕もお母さんたちも気が散ってしまい(笑)、思わず診療がストップしてしまいます。

そこでの『くまもん』の導入ですが、何がしたいのかわからなくなってきました(笑)。

もっと大変なことになるような気がします(笑)。

体調悪くていらっしゃってるのに診療そっちのけになりますからね(笑)。

すみません!!。

でも楽しいのがいいです(全く反省していない 笑)。

ではお子さんが小さくても安心してどうぞ(笑)。

 

さて、昨日は二つも差し入れをいただきました!!。

何か差し入れの話ばかりですみませんが、せっかくいただいたので、嬉しさをお伝えしないわけにはいきません。

第1弾!!。⬇︎

dsc05106

dsc05105

シフォンケーキとそれにコーティングしたプレミアムシフォン(勝手に名付けてみました 笑)です。

午前の外来が終わる直前に東区から来ていただいている10年来の患者さんからいただきました!!。

スタッフみんなでいただきました!!、午前中の疲れが吹っ飛びました!!おかげで昼からも元気満々でした。

しかし、今日はその患者さんの超御高齢なお父上の最近の現状についての話をお聞かせ頂きました。

今までは元気すぎて若干困る(笑)、みたいなお話が多かったんですけどね。

今日は、現代の高齢者の医療及び介護の縮図(失礼!!) 、のようなお話でした。

突然の体調変化・・・、この前まで食べ過ぎるほど元気にもりもり食事をしていたのに・・・・・、何気なく(?)体調を崩され、幸いその病気は治ったのに・・・・・・・・・。

ご家族にはなかなか受け入れることができない、けど、高齢者医療の現場では意外によく遭遇するお話でした。

以前の勤務先では本当によく経験していました。

僕なりに今後の期待、予測、心構えについてのお答えをさせていただきました。

何かのお手伝いになればと思っています。

 

このような流れの中で申し訳ございませんが・・・・・。

差し入れ第二弾です。⬇︎

dsc05107

すごいでしょ!!!紅白酒まんじゅう大集合です!!。

もうここまできたらお祝いです!!。

僕はお饅頭はもちろん大好きなんですが、酒まんじゅうは回転焼き(福岡市内では蜂楽饅頭 笑)と並ぶほど大好きなんです。

これは、午前の差し入れと合わせるかのように(笑)、午後の外来がやっと終わる直前に当院とものすごく関係の深い方(新○員のお母様)から頂きました!!。

ありがとうございました!!。

もう、嬉しくて嬉しくて、写真を撮って、勝手に抜け出して、赤2個、白1個を・・・・しました。

一気に3個も!!。

こんなおいしいものを1個だけなんて(笑)。

心地よい疲れがまたしても吹っ飛びました。

思わず詰まりそうになりました・・??。

・・・・が何かは知りません(笑)。

今日は吹っ飛んでばかりです。

できれば毎日でも吹っ飛びたい気分です(笑)。

しかし、本当に差し入れの話が多くてすみません。

 

もっともっと色々と書きたいことがあるんです。

ヨットの話題や、何やら。

さすがに時間がなくなりましたので、またの機会にさせていただきます(笑)。

 

追記:

先ほど安倍首相がトランプタワーの中にいる映像がテレビに流れていました。

僕が以前話しましたが、表の入り口からではなく、絶対裏の入り口から入ってますね!!。

間違いないなこれは、やっぱり裏口あるんだ・・・・(笑)。

そんなことどうでもいいですと言う声がなんとなく聞こえましたので、本当にやめます(笑)。

 

では!。

 

 

2016年11月18日