定期検診してますか?

なかしま内科では、「総合診療医」として内科全般にわたる総合医療を心掛けて行きたいとの思いから、簡単な検査でリスクを判定できる各種検査を充実させています。

血液検査(生化学検査)

病院と同様に、必要に応じて即日・短時間で検査結果が出せる検査機器を備えています。
栄養状態、脂質系、肝機能、腎機能、電解質、血糖値(ヘモグロビンA1c含む)、PT-INR(凝固系)などが、短時間(5分〜30分)で検査可能です。
血液検査(生化学検査)

超音波検査

頸動脈(動脈硬化を調べます)、甲状腺、腹部のエコー検査をします。皮膚の上にゼリーを塗って、その上に専用の機器をあてがって行う検査なので痛みなどは全く無く安心して行えます。
頸動脈の血管壁を直接確認する事で、血管がどの程度つまり気味になっているかを評価する事ができます。結果はすぐにご説明します。
超音波検査

CAVI&ABI (血管年齢検査&動脈硬化)

血管年齢および動脈硬化を調べます。
CAVIは動脈の硬さを調べる検査です(血管年齢)。
【測定方法】
仰向けに寝た状態で、両腕と両足首の血圧と脈波を測定します。時間は5分ほどで終了します。結果はその場で出ますので、すぐにご説明出来ます。
ABIは動脈硬化の有無をエコー検査で調べます(動脈硬化)。
【測定方法】
仰向けに寝た状態で、首の部分にゼリーを塗り、測定装置であるブローブをあてて検査します。時間は数分で終了します。結果はその場で出ますので、すぐにご説明出来ます。
CAVI & ABI (血管年齢検査 & 動脈硬化)

骨密度検査

骨の密度が低下する「骨粗鬆症」は意外と身近な病です。症状が表にはあらわれにくく、気づかないうちに進行してしまう事が多いため、定期的な検査をおすすめします。
当院では第2中手骨(第2指の甲にある骨)の骨密度を測定します、時間は短時間です。治療効果などの判断は難しいですが、現時点での骨の状況を判断する事が出来ます。
骨密度検査

癌リスク検査AICS(アミノインデックス)

血液中のアミノ酸濃度のバランスを解析し、がんのリスクを予測する「AICS(アミノインデックス がんリスクスクリーニング)」により胃がん、肺がん、大腸がん、膵臓がんなどのリスク傾向を判定します。
男性AICS(5種):
胃がん、肺がん、大腸がん、前立腺がん、膵がん
女性AICS(6種):
胃がん、肺がん、大腸がん、膵がん、乳がん、
子宮がん・卵巣がん
※がんであるリスクを予測するものでがんの有無を調べる検査ではありません。
※保険適応外となります
アミノインデックス

アレルギー検査 Viewアレルギー

様々なアレルギー症状を引き起こす原因物質は一つとは限りません。「Viewアレルギー」は少量の採血で、主要なアレルゲンの測定が出来ます。
『測定可能な項目』
・吸入系 (19項目)
ヤケヒョウヒダニ、ハウスダスト1、ネコ皮屑、イヌ皮屑、ガ、ゴキブリ、スギ、ヒノキ、ハンノキ(属)、シラカンバ(属)、カモガヤ、オオアワガエリ、ブタクサ、ヨモギ、アルテルナリア(ススカビ)、アスペルギルス(コウジカビ)、カンジダ、マラセチア(属)、ラテックス
・食物系 (20項目)
卵白、オボムコイド、ミルク、小麦、ピーナッツ、大豆、米、ゴマ、ソバ、エビ、カニ、キウイ、リンゴ、バナナ、マグロ、サケ、サバ、牛肉、鶏肉、豚肉
※保険適応です
アレルギー検査