とある早朝、前日早めに寝てしまうといった土曜日には似つかわしくない数十年ぶりの健康的な就寝にて笑 、これまた日曜日の早朝にすっきりさっぱり目が覚めてしまうという非常に健康的な朝を迎えました笑。
そんな予定外の時間には当然、朝の補習だ ! ! ではなく、散策だ ! ! と意気込んで出かけた数分後、慌てて戻ってきました。
いかんせん寒すぎました笑、一見快晴でしたが真冬でした笑。
もう一度気を取り直して再出発しました笑。
天神も早朝、車も少なく人も少ないことから、国体通りをスイスイと。
先ほどまでの喧騒も落ち着く中洲まで順調にたどり着きました。
さぞ賑わったんだろうなという空気感が漂っていました、カラスがいっぱい笑。
中洲に通わなくなって何年でしょうか ?笑。
そこで、昨年から始まっている春吉橋の掛け替え工事を改めてゆっくりと見学しました。⬇︎
迂回路の橋が乗るであろう頑強なコンクリート製の土台 ( 正式にはなんと呼ぶんでしょうね ? ) もしっかりと完成していました。⬇︎
資料では、段階を踏んでの事業になるようです。⬇︎
① 工事の前の状態です。
② まずは迂回橋を作って。
③ 今の橋を取り壊して。
④ 新しい橋を作って大完成 ! ! 。
この計画図では現在は②の一歩手前の橋台作成の段階のようですね。
そうなんです、短時間で学習しました笑、橋を支える土台は橋台というみたいです。
②の一歩手前ということは迂回橋が完成したら、いよいよ春吉橋の取り壊しになるんでしょうね。
昔の春吉橋の橋台の写真がありました。⬇︎
昔の写真はいいものです、周りの景観も思わず見てしまいます。
ところで、上記した④で完成、終了ではないようです。
⑤ せっかく作った迂回橋を取り壊さずに、有効な街の憩いのスペースに。
このような計画のようです。
どんな感じになるんでしょうか ? 、楽しみですね。
現在、この春吉橋のたもとにあった、博多を代表する老舗お寿司屋さん : 高玉さんの本店 、日本で最も歴史の古い筆専門店・平助筆復古堂さんという二大老舗が一時移転 ? されていてなんか寂しい感じです。
また橋の完成とともにこの地に戻ってきてくれるのではと願っています。
やっぱり早起きはいいものですね。
今度は藤棚の季節ですから、また早起きして散策に出かけたいと思いました。
でも結局昨日は二回も昼寝しました笑。
さて寒かった週末が明けて今日からまた小春日和が戻ってくるんではと思いますが。
今日はいろんなところで入学式なんかがあるんではと思います。
今年もピカピカの一年生の誕生ですね。
当院もいつまでもピカピカの一年生気分を忘れないようにしていくつもりです。
みなさまよろしくお願いします。
今朝は緑が鮮やかでした。⬇︎
六本松の景観も日々変化中です ? 。⬇︎
医療面の充実も街の発展にとって不可欠ですね ( ?笑 ) 。
さらにいい街になりそうな予感です。
頑張ってくださいね。
青空も広がる予感です。⬇︎
今週もいつものようにいきましょうね。
GWも目前です笑。
今年はどこに行きましょうね ? 、きっと遠出は控えるでしょうね笑。
だったらなんでじゃらん買ったのか ? 。
んーーー、純粋に読み物として面白いから笑。
それではまたちょこちょことですね。