天外天さんでメンマ。

天外天さんでメンマ。

 

今朝は気持ちの良い快晴です、週末前の気分を十分に盛り上げてくれます。

昨夕はまだまだ小雨が降っていました。⬇︎

できれば爽やかに晴れ渡る休日が喜ばしいものかとは思いますが、そうそう都合よくはいきませんのでどんな天候であっても気分転換をと思っています。

休日前の話題といえば、どうしても食べ物の話題をしたくなります(とは言ってもいつでもよく話題にしていますが 笑)。

さて、美味しいお店には何度でも行きたいと思うのは当然ですが、そうそう行けるものでもないですから行けた時の喜びはひとしお。

そんな久々のお店に先日?行けました。

それはこちら。⬇︎

予想通りの満席です。

みなさんお好きです。

しかし回転は早いので当然の並び待ちです。

回転お寿司のお店ではありませんよ笑。

この待ち時間って前向きに思えばこれほどの至福時間はありません。

だって大好きなものを待てば食べれるんですから(笑 超前向き思考!!)。

お店が開いていなければ待っても食べれません。

開いていること自体も幸せです、大感謝です。

そして第二の至福の時。⬇︎

案内されて待っている間ですね笑。

何かメニューに変化がないかの素早いチェックです。

あれ?昔からだった?。⬇︎

メンマが糸島産でした。

ということはあの話題の国産メンマですね!!。

今まで普通に食べていたメンマって実はほぼ輸入品だったと知ったのは以前テレビで見てからでした。

wikiで調べても『国内消費量の99%は中国や台湾などからの輸入品』なんて書いてあります!!、驚きです。

そんなメンマ界に衝撃をもたらしたのがこの糸島メンマなんです。

そしてこの国産メンマ技術を日本中に広げてくれたのがこの糸島メンマを開発された吉野秋彦さんだそうです。

それからいつかは食べてみたいと思っていたんですが・・・。

まさかこちらで初実食できるとは。

ここでちょっとひと休憩しお恥ずかしい話でも・・・?。

ところで、メンマってそもそも何?って方いませんか?。

少なくはないかと期待したいんですが・・・。

お恥ずかしながら僕がそうでした・・・苦笑。

何かを干したものを戻したもの、その何かは何かだろうな、くらいの認識でした(苦笑)。

メンマとは若筍の乳酸発酵・天日乾燥されたものを湯戻ししたものだと。

要するにタケノコの親戚というかタケノコなんです。

何かだとは薄々思っていました(大笑)、タケノコだったとは・・・。

しかしほぼ海外のマチクという竹が原料だと。

そんな折、かの吉野秋彦さんが常識をあえて打ち破るべく日本中に乱立生育していた孟宗竹(モウソウチク)を利用しての技術を研究開発されたと!!。

さらには、放置状態で山荒れの一因にもなっていた竹を利用することで環境改善の意味合いを合わせ持つという・・・お見事!!というしかない偉業ですね。

そして、今回初めて『天外天』さんのメンマが糸島メンマだったと気づきましたが(この事実に気づいたのも僕ではなく家族ですが・・・笑)、今まで何度も写真に収めていたのに・・・苦笑。

この日は心して頂こうと心に決めたまさにその瞬間、きました!!。⬇︎

ラーメンではなく、餃子でした笑。

絶品でしたが、一個しか食べる間もなく!!。⬇︎

最近はいつも小辛です。

見事な仕上がりです。

にんにくパウダーが本当に最高です。⬇︎

満遍なくかかっています。

できれば追いパウダーをしたいほど笑。

あ!!、危うく忘れるところでした。

よく見れば、先ほど話題にしたこちらが。⬇︎

たくさん入っていました、しっかりと噛みしめて頂きました。

よく味わうと確かにタケノコと似ています(苦笑)。

美味しかったです。

そして、控えようと思っていたんですが・・・、やはり。

替え玉もしっかりと笑。

いつも思います、こちらの替え玉立派すぎです!!笑。

気のせいか、量が通常より多い?(嬉笑)。

結局、いつものようにお腹が膨れすぎました。

そしてお待ちの方も多いかと思い食べたら立つ!!を実践しました笑。⬇︎

天外天さん、やはりいまだに熊本一のラーメンです。

あくまでも僕の中で笑。

いつぶりでしょうか?、あまり記憶にありません・・・。

駅へ来ることも久々だったので、今後も機会を見つけてまたお伺いしたいと思います。

ちなみに鶴屋横の本店は現在休店中です、なんでも関東へ新しく出店されたお店の立ち上げでお忙しすぎると。

本店はこれまた一味違うと聞いていましたので、戻られた際には飲んだ帰りに寄りたいと思っています。

 

それではまたそのうちにでも。

 

 

2022年04月22日