生茶ゼリイ?。

生茶ゼリイ?。

 

日中には中々降りません、それが良いのか良くないのかは何とも言えないところですが。

そんな昨夕は。⬇︎

少し見えている青空に癒されました笑。

そして夜間に降ったようで、出勤時にはしっかり路面は濡れていました。

沖縄で梅雨明けしたなら、今週のスッキリしない天気が明けたら・・梅雨明けですかね?。

7月が迫って来ていますが、7月と言えば各地でいろんなお祭りが開催される時期です。

そうなると、そろそろ京都に行きたくなってきます。

京都の7月といえば祇園祭です、良い機会かもと思っていますが・・毎年思っているだけで一度も行けていません笑。

今年こそは・・。

そんな京都の思い出を。

以前お伺いできたのは・・寒くなる少し前だったかと。

他の場所同様にいろんな場所を見たいんですが、京都は別格です。

見たいところ訪れたい場所ばかりで、到底周りきれません。

なのでピンポイントで狙いを定めて笑。

そんな某日、京都駅から電車に乗って降り立ったのはこちら。⬇︎

何やら目立つお茶壺ですが、現役稼働の郵便ポストです。

なんでも宇治市制50年を記念して2001年に設置されたそうです。

このポストに関しては、詳しくはこちらへ。⬇︎

『宇治のお茶壺ポストの秘密に迫る』

京都から電車で20分弱で到着の宇治と言えばの観光名所は二つ(どころじゃないのは重々承知です、あしからず笑)。

1、平等院鳳凰堂

2、中村藤吉本店カフェ

この二つがこの訪問時の僕的目的ベスト2でした。

実は平等院は2回目、その際は車で来たので中々に大変だった思い出が・・若く元気でした笑。

しかし、2は初めて、しかし用意周到な情報収集のおかげで無駄がないように・・駅に着くや否やお店を目指します。

実は駅からはすぐ。⬇︎

立派な目立つ暖簾です。⬇︎

しかしそこは京都、控えめな色合い。

こちらは安政元年(1854年)創業の茶商で、入るとすぐに案内が。⬇︎

国選定の需要文化的景観に指定されています。

入るとすぐに直売所があって、そのまま進むと綺麗なお庭、そして奥にはお茶処があります。

そのお茶処が大人気過ぎて・・、それが真っ先に来た要因です。⬇︎

待ち番号が配券されるシステムですが、午前も早い時間に訪れ、駅に着いて早速にも関わらず。⬇︎

17番でした。

たった17番と思われるかもですが、こちらは老舗の茶処です、皆さんゆっくり寛がれる方も多いので・・。

なので順番だけ確保して周囲を散策がてら平等院へ。⬇︎

実はこの後、予約を入れて本堂内部へも観覧出来ました。

内部観覧は3時間後・・。

なので、そろそろ戻れば良い塩梅ではと。⬇︎

直売所の魅力的な品を横目に笑、少し待ち時間後に店内へ案内されました。

平等院を見学して戻ってきてもちょっと待ち時間がある程です(およそ1時間半程だったかと)。

店内は広々とした空間でした。⬇︎

こちらで人気の2大メニューがこちら。⬇︎

どちらもここ本店でしか食べれないもので、女性には抹茶パフェが人気な様子。

なので僕はこちらを。⬇︎

僕はあんこと白玉とゼリーが大好きなもので笑、生茶ゼリイなんて言われた日にはです。

もちろん絶品過ぎました。

あまりゼリーを捉えてはいませんが。⬇︎

こちら・・時々出張販売でデパートで売っていたりします。⬇︎

見つけた時には当然買ってしまいます。⬇︎

この前のような気持ちでいましたが・・日付を見れば、2022/11/27・・。

相当前でした。

あっという間に時が過ぎていきます、今日も明日も思い残すことなく過ごせればと思っています。

日中に雨が降らないと言ってはいますが、今日はこれから日中に強く降る時間帯があるのではと予報されています。

傘の準備をしてお出かけください。

 

それではまた今日もそのうちにですね。

 

 

追記:

大人気の抹茶パフェはこちらです。⬇︎

竹の中には。⬇︎

これはさすがに持ってこれませんね。

暑い夏に頂けばきっと美味しさも一際だと思います。

 

 

 

2023年06月27日