BLOG

何の実でしょう。

 

桜と思っていて(笑)、その後、梅かもと思っている木に最近実がつき始めました。⬇︎

右隅に二個だけなっています。

遠目に見ると青い梅のように見えますが、近づくと梅より大きいです。⬇︎

これは一体何?。

 

 

 

2017年11月22日
お土産。

 

長い追記:

初めて見るお菓子です。

すごくお近くの奥様からいただきました(笑)。⬇︎

箱からして只者ではない雰囲気が漂っていました(笑)。

福岡では買えそうにありません。

中を拝見すると。⬇︎

さらに6個の小箱が・・・・。

よーくそれぞれの箱を眺めてみると。⬇︎

ゴーダ 8% 、ゴルゴンゾーラ 9% から始まり。

さらに。⬇︎

エダム 13%。

まだまだ。⬇︎

パルメザン 16%。

もっと。⬇︎

チェダー 19%。

まだあります。⬇︎

カマンベール 23%。

様々なチーッズをベースにしたタルトのようです。

と思ったら、クッキーのようです。

おまけに分量も微妙に増えています・・・・。

こんなものが東京で流行っているのね・・・(笑)。

と思ったら、横浜発のようです。

もう見た目だけで十分でした(笑)。

 

中身が分からないので、皆様に。⬇︎

一個で濃厚そうなのが伝わってきます(笑)。

ついでに各種チーズの解説も。⬇︎

もう都会は違います。

でも一つ残念なことが。

僕の一押しのプロセスチーズがありません。

はい!!、消えていいですね(笑) 、さようならまた会う日まで。

 

わざわざ気を使っていただきありがとうございました。

さすがのセンスです。

今回も乾杯です、ではなく完敗です。

 

 

 

2017年11月22日
きれいなツリー。

 

さて休日前になりました。

なんとなくではありますが、気分も休日前になってきています?。

街中にも様々なツリーが目立ちはじめていますね。

建物の中にもちらほらあります。⬇︎

こちらはお花屋さんの店頭にディスプレイされていたツリーですが、きれいでした。

少しだけ近寄って見てみると。⬇︎

松ぼっくりの大きいようなものがくっつけてありました。

立派な模様です。

いろんなお店でもクリスマスにちなんだ飾り付けが工夫されています。

見て回るだけでも楽しくなってクリスマス気分になっていきますね。

このきれいな松ぼっくりツリーをディスプレイしているお店で見かけたフラワーボックスがこれまたきれいでした。⬇︎

イチゴのタルトかと思いました。

値札にはSold out、残念ながら売り切れていました。

残っていても到底買えませんが(笑)。

この店はボックス型の花を販売されていますが、たまにフルーツ ( 確かりんごだったような・・・ )が入っているボックスもあったりします。

たまに通る際には、いつも目を奪われます。

他にもフラワーボールも。⬇︎

形を成形するのが大変でしょうね。

バラのみのボックスも。⬇︎

お店の方にお聞きしたら、賞味1週間ですかねってことでした。

綺麗なものは短命なんですかね(笑)。

最近はそうでもない気もしますが(大笑)。

ツリーから話がずれてきました。

同フロアの、とあるインテリアショップにはさすがのかわいいツリーが。⬇︎

シンプルに作ってありますが、なんかセンス良く見えるのはここならではだからなんでしょうか、やっぱりセンスなんでしょうね。⬇︎

この日は他にも相変わらずの、たくさんの面白いものが置いてありました。

このお店、時に訪れると離れられなくなりますね。

最近は以前よりは、意外に高くないものも置いてあるので、買い求めやすくなってきている気もします。

でも小物以外にあまり買った記憶がありません(笑 お店の方すみません)。

この日も良い感じで目の保養になりました。

 

この日もきらめき通りでは前日に続いて歩行者天国で、西通りも大にぎわいでした。⬇︎

そして国体通りに出てきたら。

どーん!!という感じでそびえ立つお店が。⬇︎

オープンしてました!!。

15年前くらいに西新のドンキに行ったのが初めて、二回目は久留米のドンキに10年前くらい、最後は中洲のドンキに5年前ほど。

今までで計3回ほどしか訪れた記憶がありません。

これは久々のドンキだと、勢い付きました(笑)。

もう宝箱状態の店内です。

いい匂いが漂ってましたが、焼き芋の販売のようでした。

とりあえず、地下へ。

商品が多すぎて目が回ります。

その時、いいものを見つけました!!。⬇︎

これが僕を呼んでたんだと思いました(笑)。

右のカゴに入っていたはずのものが、いつも僕が買っているアレだったはずですが、ご覧のように空っぽです(笑)。

左はカラーが見慣れた感じと違ってたので一瞬気づきませんでしたが、なんか上下で別れる二色のカラーリングに親近感を覚えてよく見たら。⬇︎

おー、キムラヤさんじゃない!!。

じゃないフランソワさんの復刻版チーズドックです。

久留米に行った時にしか食べれなかったチーズ入りホットドックです。

こっちを食べたかったので残っててくれてよかったです。

これがあっただけでもあらためてドンキー好きになってきました(笑)。

地下だけで胸いっぱいになったので、今後徐々に上に上がっていこうと思いました(笑)。

 

夕方の天神の雲がなんかいい感じでした。⬇︎

少し時間が経つと。⬇︎

真ん中に一筋のラインが。⬇︎

久々の飛行機雲でした。

短いですがいいなーやっぱり。

僕には夢が詰まっている一本線です。

 

この日はこの後、バタバタのここへ。⬇︎

ここはどこでしょうね。

夕刻の明かりが優しいです。

ここは。⬇︎

大橋駅です。

 

この日も結局いろいろと行くことになりました。

毎日毎日、暇ながらも何かしています(笑)。

 

今日は昨日とは違って少し暖かかったですね。⬇︎

昨日が寒すぎたんですが(笑)。

六本松は少しボケてました。⬇︎

僕の写真がボケてます。

 

では今日もいつも通りにいこうと思います。

それではまたいつかです。

 

 

『   Sinéad O’Connor – Nothing Compares 2U –   』  ♫

 

2017年11月22日
落ち葉の季節。

 

もう紅葉、なんて言ってたら。⬇︎

あっという間の落ち葉の季節です・・・・・・。

日曜日はいきなり寒すぎでした。

冬の格好全開にするのを忘れて出かけたら寒かったです。

意外に晴れてたから少し油断しました。

風が強く、冷たかったですね。

久々に凍えました。

なのに無謀にも歩いて六本松へ(笑)。

けやき通りのとあるお店でお昼ご飯を食べたので(いつものお店ではないですよ 笑 ヌワラエリアでもないです 笑 たまには違うお店にも行くんです)、少しお散歩気分でした。

いやーなかなか寒いお散歩になりました。

でもいろいろ見れて面白かったです。

土曜日に発見したタイ料理屋さんの新店(翌日にまさかお店の前を歩いて通るとは思ってもみませんでした)。

お店の前で売ってたのはやっぱりお弁当や春巻きなどの惣菜でした。⬇︎

500円です。

本格的なタイ料理をお手軽に自宅で楽しめるならお安いかもですね。

僕は食後だったのでまたの機会にしました(笑)。

その後も冷たい風にあたりながらも次第に体も温まってきて、老舗の和菓子屋さんの移転の看板を改めて見て驚いたりしながら。⬇︎

これはちょっと前の写真ですが。⬆︎

そしてやっと到着しました。⬇︎

広々とした歩行路です。

ちょっとクリニックゾーンを見学しました。⬇︎

日曜日にもかかわらず開いているクリニックがありました!!。

僕には真似ができません(笑)。

二階から直接蔦屋書店に行けました。

店内は、もうすごすぎました。

お客さんも多かったし、お店も広いし、本だけじゃなく面白そうな雑貨もたくさんあるし。

圧倒されました。

完全なアウェー感満載で、何もできずに(何をしようとしてたのか 笑)一階のボンラパスへ。

こちらもすごい品揃えで、お腹いっぱいでした。

何もできませんでしたが(まだ言ってます 笑)初来六本(わけのわからない略ですみません)に大満足でした。

 

そして帰路に向かうにあたり、風はちょっと厳しいなと(笑)。⬇︎

六本松からの初地下鉄です。

なんか気分が上がりました。

広いです。⬇︎

ここは平日は混雑しているんでしょうね。

そして、野芥を発見しました。⬇︎

六本松から野芥までだったら何分でしょうね。⬇︎

駅が7駅だから、10分以内か、もっと早いかな。

滅多に地下鉄に乗ることがないんで少し新鮮にはしゃいでいました。

この駅出たらすぐに潜りそうですね。⬇︎

この日は野芥方面へは行かずに(笑)、本当は行く予定だったんですが、寒さで戦意喪失(笑)、終点の天神南へ戻ることに。

天神南の上はちょうど大丸の地下になります。

なかなかの地下探検でした。

車内もきれいでした。

キョロキョロしているのはほぼ僕だけでした(笑)。

ここから、せっかく天神に来たんだからと、当然のように満喫したのはまたの機会に(笑)。

 

時に公共の交通機関を使うのっていいです。

いつも車ばかりですから、最近はバスに乗ったりして楽しんでます。

あんなに自分で運転することに固執していましたが、人って変われば変わるもんだと思います。

 

気温も昨日から大きく変わりました。

いきなりの0℃近いです。⬇︎

2℃かよーってテンションが上がりました(アホですから)。

でも外に出たらおおーーって。

これは0℃を下回るのも早いかなと期待出来ました。

夜も明けようとしています。⬇︎

今週は中休みがあるので、自然と気分も上がりますね。

 

それでは今日も寒いでしょうからお出かけの際は暖かくして。

 

 

『     スマイル / ホフディラン 』  ♫

 

2017年11月21日
獺祭コーナー。

 

岩田屋に獺祭コーナーがあるのに気付きました。⬇︎

実は数年前からあったようですが、気づきませんでした。

やっぱり人気のようですねー。

この日もちょっと観察していた(笑)だけでも、何人ものお客さんが寄っていかれてました。

はて、僕は飲んだことあったかな?。

かなり楽しくなった状態の時に飲んだことがあるような・・・(笑)。

記憶がないです(笑)。

あーもったいない。

先日、獺祭特集がテレビであったとひじおか先生にレクチャーしていただきました。

何でも極めて厳格な管理のもとで製造されており、いわゆる杜氏を置かずに作られているテクノロジーの塊のようなお酒のようです。

シラフの時にいっぱい(沢山ではありません 一杯)いただいてみたいものです。

お隣のひじおか先生におご馳走していただきましょう(笑)。

 

今度はいつか自分でも買ってみたいものです。

 

またそのうちに。

 

 

2017年11月20日
賑やかな天神。

 

土曜日は無事に(笑?)仕事も終わり、気持ち晴れやかにけやき通りを。⬇︎

曇ってますが、週末の気分にはなれました。

すると。

あれ?。

こんな名前だったっけ?。⬇︎

ミス・サイアム??、サラリムナムじゃなかったかな?。

お店の名前が変わっただけなんでしょうか。

サラリムナムは福岡ではおそらく一番の老舗とも言えるタイ料理の名店でしたが・・・・・・。

おまけに店の前で何か弁当らしきものを販売しています・・・。⬇︎

タイ料理って書いてあるんで、タイ料理屋さんで間違いはないようです。

気付かない間に街のお店もいろいろと変わっているんですね。

街だけでなく僕も日々変わっていっています(笑)。

 

さて土曜日の天神はいたるところが 人 人 人 でした。

久しぶりに訪れたソラリア一階イベントホールも多くの方で賑わってました。⬇︎

何やら物産展みたいな雰囲気です。

そして真ん中のステージには大きなクリスマスツリーがお目見えしていました。⬇︎

ここは天井が高いので、高いツリーが映えます。

これから飾りが色々と付いてくるんでしょうね。

ところでこの物産展はこちらからいらっしゃってました。⬇︎

菊池市から。

いろんな特産品が販売されていました。

いきなり団子が大好きな僕も買ったとか買っていないとか(笑)。

 

岩田屋前はすごい人出でした。⬇︎

Z−side前に人が集まりすぎている(笑)と思ったら、なんか見たことのある顔が。⬇︎

テレビのアナウンサーの方々と女優さんでした。

お二人ともとても綺麗でした(笑)。

きらめき通りは歩行者天国です。⬇︎

目指すお店(?)の前ではパフォーマーの方々の激しいダンスが。⬇︎

活気があふれていました。

そしての。⬇︎

あら、僕の大好きな鉄塔が見えているんですね。

何回も来ているのに意識したのはこの日が初めて(笑)。

周囲が見えているようで意外に見ていないのがよーーくわかりました。

自分のことですが(笑)。

この日も完璧でした。⬇︎

次第に食べ方も工夫できるようになってきました。

急いで食べたらスープが大量にお皿に余ってしまいます。

もちろんその際にはスプーンで最後まですくって頂きますが。

今はあえてゆっくり、食べ始めるのに時間を少しかけます。

これをゆっくりと時間をかけて食べながら。⬇︎

やっぱり、サラダ&アイスティーも出てきました(笑)。

話を戻しますと、要はゆっくり食べている間に、ルーをヌードルに何度も何度もかけ、出来るだけヌードルとルーがなじむようにして食べたら最高に美味しいのです。

スープのあまりも激減します。

激減しても、それでも余ったスープはスプーンですくいます。

やっぱりややくどいです(笑)。

この日もこれでもう何もいらないや!!状態になり大満足でした。

最後のヨーグルトは頂きましたが。⬇︎

店内にはラーメン仮面もありました。⬇︎

これも美味しいですねー。

このコラボも見事です。

 

今日は寒かったです。

本気で。

車内気温も表示が初の5度切り。

寒すぎて気温写真は忘れました。

まだ真っ暗です。⬇︎

日が暮れるのも早くなりましたが、夜が明けるのも遅くなりました。

これだけ日照時間が短くなれば、そりゃ寒くもなるでしょうと思いますが、さりげなく先ほどの天気予報で、今日は後ほど小雨か雪が降るでしょうと。

雪?、本当に?。

それも納得の寒さではありますが。

何かテンションが上がってきました(笑)。

雪降るんなら今日もいつも通りで(笑)。

 

それでは週明けですが、またそのうちにです。

 

 

2017年11月20日
何屋さんでしょう?、春吉ですが。

 

最近開発が著しい春吉でまた面白い雰囲気のお店が目にとまりました。

昔からあるんでしょうが、初めて気になりました。

レトロな雰囲気のお店です。⬇︎

なんでしょうね、お酒ならなんでも揃う気がします(笑)。

お酒以外にも色々揃うかもですね。

ここは昭和8年創業の老舗のお酒屋さんのようです。

んーー、最近開発著しい春吉、老舗も周りを固めていますねー。

盤石の態勢が整っています。

このディープな春吉地区はまだまだ開拓できていません。

今後頑張ってみたいと思います。

おそらく無理ですね(笑)。

このお店の名前は。⬇︎

やってしまってます。

やっぱりこの構図ではよく見えません(笑)。

 

それではまた。

 

 

2017年11月18日
六本松イルミネーション 。

 

昨日は冷えてましたね。

いよいよ冬本番です。⬇︎

冬が来たなーと実感できるのはイルミネーションが街に増えはじめた頃からのような気がします。

昨日はいつもの六本松を通っていたら、びっくりするような明かりが見えてきて、うわーってなりました。

一昨日までは何事もなかったんですが。⬇︎

へー、こーなるかーって(笑)。

いきなりの街路樹イルミです。

ここまで街路樹イルミが並ぶと壮観です。

街って変わるもんですね。

ただでさえ明るい街並みになっていたんですが、また一段と綺麗でした。⬇︎

通りは大通りですし、道も長いので映えますねー。⬇︎

しばらくは街中はイルミネーションで溢れかえりそうです。

寒い時には一層綺麗に見えます。

いろんな場所でいろんな光を見れそうで、いろんなイルミネーションを見に行きたくなりますね。

警固公園も博多駅前も今年もすごいことになるんでしょうね。

 

さて週末は尚一層冷えそうですね。

暖かくしてお出かけし、帰宅後には乾燥を予防してお過ごしくださいね。

風邪やら、インフルエンザやら、鼻水やらなんやらいろんなものもやってきていますので、休養が取れる方はゆっくり心身ともに休んでくださいね。

休養なんて取れませんって方は、せめてしっかりと栄養をとってくださいね。

一番の薬は栄養と休養の 養養 です。

決して 酔う酔う ではないですよ(笑)。⬇︎

今時、このノリはそうそうないでしょうが(笑)。

でも心地いい酔う酔う は当然悪くないですよね。

でもくれぐれも酔いすぎはしゃぎすぎには気をつけてくださいね(笑)、必ず翌日に響きますから。

今月末前からいろんな機会も増えるかと思いますので、適度な感じでいきたいものですね。⬇︎

 

今朝はどこもかしこも雲って感じでした。

ここも雲いっぱいです。⬇︎

こっちもどんより雲です。⬇︎

でも意外にそんなに寒くはなかった印象です。

昨日の方がキリッとしてました。

 

今週もお疲れ様でした。

僕は思い残すことがないくらいいつも通りにうるさくくどくいけました(笑)。

今日も最後だからと気を抜かずくどくいきたいと思います(笑)。

もう休日の方も、今日の昼からの方も、お休みがない方も、また来週ですかね(笑)。

 

それでは良い週末を。

 

最後にもう一枚、綺麗なイルミを。⬇︎

やはり綺麗でした。

 

 

2017年11月18日
魅惑のカシミール。

 

今日は昨日からの冷えを引き継ぎキリッとした寒さでした。

車内の気温表示も完全な一桁でした。

これは大寒の到来ですかね。

今夏は暑かったから今冬は寒さも一層かもですね。

ということは少しでもあったまりたいという気持ちになります(笑)。

また出るんだろうな。

またか。

またかもよ(笑)。

ところで、最近ではスーパーや百貨店の食料品売り場にはレトルトカレー大集合みたいな品揃えをよく見かけるようになりました。

パルコ地下や三越地下のレトルトコーナーは特に充実していますね。

見だしたら止まらなくなります。

様々なレトルトカレーがあり、どれを選べばいいのか困ってしまいますね。

全部食べたいけど到底無理です(笑)。

いろんなカレーの中で、老舗のこれは昔から定番です。⬇︎

大抵のお店に置いてあります。

僕も昔からあるのは知ってましたが、あるカレー大明神のような先生(笑)に聞いて買ってみたのが初めての出会いでした。

衝撃的でした(笑)。

もう7、8年前になりますかね。

実際に食べたことのある方もそう多くはないんでは。

まー、デリーカレーやインドカレーまでは食べられた方もいるかもですが。

衝撃的な出会いから、その魅力に惹かれてしまい過ぎ、一時期異常と言えるほどはまってしまいました。

まだあの大好きなカレーですら完食までヒーヒー言ってた頃に、時々食べては毎回のように悶絶でした。

もしかしたら結構いじめられるのが好きなんじゃないかと思うほどでした(笑)。

上記3種類のカレーの中でも悶絶するほどの辛さで異彩を放ちまくっているのが、控えめな一番右端に鎮座する黒い箱の カシミールカレー です。⬇︎

これを食べたことのある方ならお分かりかと思います。

箱を壁に投げてしまいたいくらいに辛いです(笑)。

これを美味しいとかいう人は嫌いだ、信じられない、と思うほど辛いです。

一度冷静になってみて、もう一度口に入れても間違いなく辛いです。

どんなに寒い日でも汗が噴出すほどあったまるのは間違いないです。

当然、深い深みを伴いますから虜になってしまう方も多いかと思います。

いつものスリランカヌードル(笑いつの間にかヌードルが一押しになってます)に匹敵するほどの美味しさなんです、・・・が、強烈に辛かった記憶が。

最近ご無沙汰していました。

パブロフのワンちゃんのように、あの当時を思い出しても頭頂部からジワッと汗が出てくるくらい記憶が鮮明に残っています。⬇︎

今はどうでしょう。

かなり辛さには免疫ができています。

あの店のカシミールだったら、平気です。⬇︎

どこのお店かわからない方のために。

あのお店です、華丸大吉さんの癒着店です(笑)。⬇︎

ここのカシミールもあまり慣れていない方にはそれなりに辛いんではと思いますが、僕は平気です。

しかし、このデリーのカシミールはどうなんでしょう。

やっぱり決着をつけないといけないと思いました(笑)。

久々に購入しました!!。

勝負の前に自信を確認するためにいつものお店へ行くことにしました(笑 ただの口実作り)。

今日はアイスティーが主役。⬇︎

そして真っ赤なカレー。⬇︎

今日も本気で赤いです。

フッと外を見てみたくなりました。⬇︎

この日は夕方から雨かもとの予報でしたが。

雨は降ってません。

額から流れたのは僕の汗でした。

え!!、反応した?、わんちゃん?。

何を言ってるんでしょうね。

近づいてみると。⬇︎

うん、間違いない、美味しそうです。

やっぱり大丈夫ではないかと思えました。

美味しいのはわかっていますが、あの頃に感じた強烈な辛さを今現在どのように感じるのか・・・・・、あー楽しみになってきました(笑)。

待っててねデリー。⬇︎

⬆︎は本当の東京銀座店のカシミールカレーです。

もちろん直接お店で頂きたいんですが、当面の僕の相手はこちらですからね。⬇︎

ちなみにこちらのカレーはルーの中には全く具材は入っていません。

ルーのみのシンプルさですからね。

なので、何かを入れて食べたい方はご自分でトッピングするなりしてください。

では久々の対決を制することができたらまたご報告する機会があるかもです。

負けた際には・・・・・。

 

昨日はちょっと高いところから。⬇︎

初めて見る景色ってなんかいいなって思いました。

今日もどこかに行こう(笑)。

今朝はなんか薄緑でした。⬇︎

それではまたそのうちにです。

 

 

『 The Hollies “The Air That I Breathe”  』  ♫

 

 

2017年11月17日
もなか。

 

昨日の昼に密やかに絶品『もなか』を頂いていました(笑)。

昔から『もなか』も大好きです。

すみません、ご挨拶できていませんで!!。

一声かけていただけたらすぐにご挨拶できましたのに・・・・笑 。

それにしても美味しい もなか くんでした。

表面の ⚓️ のマークがオシャレでした。⬇︎

ポパイの もなか ですね、違います(笑)。

これだけでピンと来た方はかなりのイトシマ通ですね。

ちなみにこちらです。⬇︎

白と黒があります。

僕は断然黒派です。

仲間といけないことをした時も昔から僕は黒でした、何を言っているのやら(笑)。

蜂楽饅頭も黒派です(笑)。

でも大丸饅頭や草木饅頭、ひよこ などの白餡も大好きです  。

時には白いこともあるんですよ(笑)。

ちなみにこちらの もなか は、糸島だんご本舗 さんが出がける『イトシマモナカ』が正式名称です。⬇︎

僕の写真ではイマイチ良さが伝わっていないかと危惧されますのでこちらの見本のようなお写真を。⬇︎

撮影技術の素晴らしいですが、まー見事な配置と被写体ですね(笑)。

このモナカを作っているお店はもともとが団子屋さんのようです。

きっと美味しいみたらし団子やきな粉団子なんかもあるんでしょうねー。

これでまたお伺いしたいお店が増えました!!。

藤○さんいつもすみません、ありがとうございました!!、スタッフといただきました!!。

どうでもいいですが、最近というかこの 8〜9年、僕好みの みたらし団子 を売っているお店を全く見かけません。

なので、この8〜9年大好きな みたらし団子 を食べていません。

昔、地元の百貨店の3階の奥の茶房にはありました(笑)。

団子セットなるメニューがあり、あんこ団子2本に大好きな みたらし団子 が1本と飲み物が付いていました。

お袋はコーヒー(珈琲が大好きなお袋で、よく二人で市内の様々な喫茶店に通ってました、ちなみに僕は小学生でした 笑)、僕はもちろんジュースだったと思いますが。

ここで食べていたものが、どんな みたらし団子 かといえば。

(大きく脱線しそうなので、軽くしか触れませんが、みたらし ってなんでしょうね ? 笑)

わかりにくいので、苦手なみたらし団子はといえば、串に刺して焼いた団子をみたらしのソース(?)にベチャッとつけてあるものです。

なので好きなみたらしとは、はじめに団子にみたらしをつけて、それを火で炙ったものです。

こんな感じです。⬇︎

最後に見て食べたのは8〜9年前にゆめタウン博多に出張販売できていたお店で買って食べたのが最後です。

もっと食べとけばよかった、たった五本しか食べなかったから後悔です(笑)。

未だにこれを超えうる逸材には出会えていません。

最初につけて焼くか、焼いてつけるかの違いなんですが、僕には今でも死活問題に近いほどの大問題なんです(笑)。

あまりこだわることがないいい加減な僕ですが、どうでもいいところ(本当に)では意外にこだわったりします(笑)。

なので、意外に付き合うのが難しいなんて言われていたとかいないとか。

ふっと気付きました・・・・・話が脱線しすぎているようです、まるでいつもの飲み会のようです(笑)。

さて、絶品もなかに限らず、美味しいパン屋さんやらなんやら糸島はもう全国区の勢いですね。

いつかゆっくりと訪れてみたいと思っています。

 

昨晩も六本松はきらびやかでした。⬇︎

毎週言ってますが、もう週末の足音が聞こえます。

あっという間ですねー。

最近は患者さんとも年末の話題をすることが多くなりました。

今週末は冷えるようですね。

それでは皆様もお元気で。

 

追記:

もなかの皮というか外は原材料はもち米なんですね。

知りませんでした・・。

 

 

 

『 John Mayer – Heartbreak Warfare –  』  ♫

 

2017年11月16日