BLOG

こちらの明太フランスも。

 

秋になると食欲も大いにもりもりですが・・。

少し前から天神の 『 フルフル 』 が何故だか日曜営業を止められて・・・。

よく買っていた明太フランスが買えなくなって久しいですが。

あれ ? 、開いてる ! ! 。

しかも・・・ある ! ! 。⬇︎

そうなんです、なんで開いてるのかな ? と思ったら休日の月曜日でした笑。

おまけに焼きたてで袋がホッカホカ。

小冊子好きな僕ですが、店頭でこんな冊子も見つけました。⬇︎

ゆっくり目を通しながらこちらを堪能しようかと思いました。⬇︎

近くにはパンストックさんも出来てますし。

フルフル・・・明太重・・・パンストック・・・。

天神中央公園を通り抜けるこの一直線はそのうちに明太通り何て言われるかもですね笑。

充実の天神明太フランス事情でした。

 

それではまた秋晴れで食欲が出てきた頃にでもですね。

 

 

 

2019年09月19日
可愛い女の子展 ! ? 。

 

昨日も秋晴れというに相応しい ( ? ) 快晴の1日でした。

日中は少し汗ばむ気温ではあったようですが、風は気持ちのいいものでした。

朝晩はめっきり秋らしいですね。

そろそろ秋の味覚といえばの栗でも頂きたいですね 笑。

秋の気配が感じられてきたそんなとある連休中、大丸さんで隣の御婦人たちがある展覧会の話題で盛り上がられました ? ? ? 。

「 撮った ? 」 「 撮った撮った ! ! 」 「可愛い ! ! 」・・? ? 。

チラッと ( 本当にチラッとですよ笑 ) スマホの画面が見えたら、可愛い女の子の写真が見えました。

見たことのある微少女でした笑。

女の子なのにご婦人たちより2倍くらい大きかった ?笑。

そのまま良く聞いていると、どうやら大丸本館の8階で会ったようです。

そこまで情報を仕入れたら、あの子が大好きな僕も行かないわけにはいきません 笑。

エスカレーターで向かったんですが・・・心なしか人が多いしみなさん途中の階で降りられません。⬇︎

まさかみなさん向かわれている ? 。

まさかのみなさん一直線でした笑。⬇︎

そうなんです、あの国民的大人気者になったチコちゃんの展覧会でした ! ! 。⬇︎

やっぱり大人気です。

どちらかといえば妙齢の女性の方々が多くいらっしゃっている印象でした。

こちらのカラスのキョエちゃんも人気でした。

みなさんがキャッキャッ言いながら記念撮影をされていたのはこちら。⬇︎

チコちゃんの隣に座って写真が撮れるようになっています。

この瞬間に僕も撮ろうと思えば隣へ行けたんですが・・・笑。

いろんなものが展示されていました。

そんな中、今までのチコちゃんの質問がたくさん掲示されていました。⬇︎

よく見ると。・・・・・・・・ ? ? 。⬇︎

質問の右隅にQRコードが・・。⬇︎

どうやらこちらを読み込めば答えが見れるようです。

試しにお一ついかがでしょう笑。⬇︎

(9月19日現在まだ見れました)

ちなみにこちらの質問は、「 どっこいしょ 」 ってどういう意味 ? でした。

しかし時代も変わりましたね。

こんなにすぐに答えを知れるなんて・・・笑。

間違いなく便利な時代です。

この便利さをいろんな事に有効利用していきたいですねー。

さて会場ではたくさんのグッズが販売されていましたが。

当院のあの子 ? に良いものを見つけました ! ! 。⬇︎

こちらは 『 チコ太郎飴 』 笑。

なんとあの創業120年の 『 金太郎飴 』 の本店で作られた飴です。⬇︎

これはいいお土産が見つかりました。

当院のあの子はキャンディー好きですからね、きっと喜んでくれることと思います。

ちなみにチビちゃん連れで当院へお越しのお母さんお父さんたちも、チビちゃんたちが希望される際にはスタッフに言っていただければ・・・笑。

虫歯と喉につまらないようにだけは十分にお気をつけくださいね笑。

 

週末は天気が荒れる予報も出てきました。

だったら快晴の今日を思いっきり満喫していきましょうね。

 

それではまた秋晴れが広がる頃にでもですね。

 

追記:

ちょっと嬉しそうな ( ? ) 。⬇︎

抱え込んでます笑。

 

 

2019年09月19日
学祭っていいなぁ。

 

昨日も快晴でした。

暑くないこともありませんが、朝晩は秋を感じれるようになってきていますね。

これからもどんどん秋が広がっていくのかなと思います。

この時期は文化祭 ( 学祭 ) 、運動会 ( 体育祭 ) が予定されている学校も多いかと思います。

さてそんな先週の連休の中日。

快晴のこんな日はちょっと文化に触れてみようかなと。⬇︎

僕の母校ではありませんが、深い関係がないわけでもないこちらの中高一貫校へ来てみました笑。

こんな時にしか入れませんし、あの絶景をまた見たくて笑。

どの絶景 ? 、この絶景ですよ。⬇︎

NHKが一望・・・。

ではありません笑。

しかし、そのNHKで時折放送される福岡と言えばの景色がこちらからも見れるんです、その絶景がこちら。⬇︎

教室の窓からこんな景色が見れたら・・・妄想癖のある僕は間違いなくずーーーっと外を見ている自信があります笑。

そして、時折・・・はっ ! ! ・・・間違いなくうたた寝もしてしまいそうです 笑。

そんな景色を今年も見れて良かったです。

しかし、学校がオシャレです、ホテルのようです笑。⬇︎

何といっても校舎の真ん中にあるこの吹き抜けスペースがこちらの学校の大きな特徴でもありますね。

こんなところで学べていたら、僕も今頃は・・・笑。

今年も力作ぞろいの催しを各クラスで企画されていたようですが。⬇︎

こちらの大掛かりな遊園地風遊具は来客の方々の大いなる注目を浴び、廊下では見守る方々が多数の大人気のようでした。⬇︎

こちらは遊園地のいわゆる 『 コーヒーカップ 』 のようです。

一見すると簡単なようにも見えるんですが・・・よく見ていると・・・。

これは結構な力作ですし、大変な手間がかかっていますねきっと。

そもそもこれはクラスの予算内では絶対に終わっていないのではないでしょうか 笑。

これは間違いなく予算オーバー分は担任の先生が自腹で支援してくれているのではないでしょうか笑。

みんなそんな心意気を持った先生のようになってくれれば、先生もきっと報われますね ( 大笑 ) 。

ちなみにスタバ風の緑のカップに座って帽子をかぶっているのは僕です。

そんなわけはありませんね笑。

もう一つ大きな遊具がありました ! ! 。⬇︎

机の上に生徒が乗って赤い大きな箱を持っていました・・・?。

そのまま滑って行きました。

なんとこちらは遊園地の王様ともいうべきジェットコースター風でした笑。

スピードが出過ぎないように、途中で緩衝代わりの水平コースまで作ってありました笑。

よく考え、よく作られたものだとつくづく思いました。

こちらも大人気だったようです。

僕も滑りたかったんですが、残念ながら体重制限で断念しました。⬇︎

もうひとクラスなかなかに興味深い企画をしているクラスが・・。

一見すると教室でテニスもしくは卓球 ? 。⬇︎

こちらは海外 ( イギリス発祥 ? ) で今話題になっているタッチテニスの学祭版だったようです。

誤解がないようにお断りしておきますが笑、撮った瞬間はたまたま競技者が休憩に入った瞬間で、記録更新を目指すチャレンジャーが多数でした。

しかし、狭い教室でテニス競技とは体力が有り余った高校生にとってはなかなかにスリリングな競いになるのでは ? と思いきや・・・・。

こちらの競技は時間内に何回ラリーが出来るか ? を競う特別ルールになっていたようです ( 本来のルールを少しアレンジ ? ) 。

二人で競うんではなく、協力して結果を求めるという協力球技に生まれ変わっていました ! ! 。

これは発想が斬新です笑。

なかなかに面白い着眼点ではないでしょうか。

大人になるにつけて競争が激しくなるというより、いかに協力してやっていけるか・・・結局一人では何もできない、ってことを見据えての発想だとしたら・・・わかってますねーこちらの発案者の生徒さんは笑。

入り口にこんな力作の絵がありましたんで。⬇︎

てっきり熱く競い合う球技かと思いました笑。

ちなみに僕が見ているまでの最高記録は。⬇︎

93回 ! ! だったようです。

この狭いコートで93回もの連携プレー ! ! 。

きっと競技の後は今まで以上に信頼関係が築けたんではと思います笑 。

ちなみにタッチテニスとは本来のテニスコートをコンパクトにし、専用のラケットと専用の大きめのフワフワボールを使用して本気のテニスをする競技で、発祥のイギリスでは盛んなスポーツのようです。

老若男女が楽しめることから、現在日本でもじわじわと注目を集めていると。

さすがに教室の広さでは本来のタッチテニスは難しいながら、、学生ながらの発想でタッチテニスと同じラケットやボールを使用することでさらに新しい連携球技へと発展させた点が素晴らしいですね。

なんでも専用のラケットとボールを協会の方からお借りしていたと・・・、さらに協会からの取材も受けた ? と。

行動力ありますね。

すごいとしか言いようがありません。

やっぱりたまには学祭に来ないと今の若者の柔軟な発想を学べません笑。

僕のような年齢になってしまうと、遊具は広くて安全な場所で、だったり、球技は熱くストイックに勝ちを求めて、なんて傾向に走ってしまいがちですが・・・笑。

いい勉強をさせていただきました。

またお伺いしたいと思いました。

 

さて週も半ばの水曜日です。

さすがに今週は早いですね笑。

また連休の週末が近づいてきています、週末は雨模様の予報も出ています。

だったら平日にでも秋晴れを楽しみましょう。

 

ではまた秋空が大きく広がった頃にでもですね。

 

 

2019年09月18日
雑誌でもどうぞ。

 

せっかくお伺いしたので。

地元の本屋さんで買ってきました。⬇︎

こんなにたくさん地元紙が揃っています。

一部は福岡の特定の本屋さんでも買えますが笑。

せっかくですから。

買ってきたのはこちらの雑誌。⬇︎

今日からクリニックに置いておきますので、実は地元だって方も、今度行こうと思っていたって方も、別に予定はないけど興味があるなって方も皆さんゆっくりご覧ください。

またお伺いしたら買ってこようと思います。

不定期ですみませんが笑。

 

それではまた何か買ってきたときにでもですね。

 

 

2019年09月17日
25万分の1です ! ! 。

 

連休も明けました。

お天気には恵まれた方ではなかったかと思います。

土曜日の診療後の空は青く澄みわたっていました。⬇︎

快晴の中に緑色の飛行機が気持ちよさそうでした。

ちっちゃくて見えづらいんですが、綺麗な機体でした。

どちらの飛行機なんでしょうね ? 。

そんな開放感一杯の連休初日、久しぶりに大好きな熊本へ行く機会がありました。

博多駅では思いもがけずゴスペル音楽に触れて・・・?。

その後慌ててこちらへ。⬇︎

待ちの列が奇跡的に短かったので大丈夫でしたが長かったらアウトでしたね ( みんなゴスペル聞かれていたんですかね笑 ) 。

この日のオススメはこちらでした。⬇︎

やはり秋は月見なんですかね。

当然おすすめに乗りたかったんですが・・・。

この日は実はこんなものを持っていたんです ! ! 。⬇︎

当たったんです、無料クーポンが ! ! 。

実はクーポンが当たったのは二回目なんですが、前回のクーポンは引き換え期限を過ぎてしまい無効になってしまうという悔やみきれない経験をしていたので笑。

満を持してのクーポン利用でした。

人生初めてのクーポン利用、本当にもらえるんですね ! !笑。

そして受け取って急いで急いで。⬇︎

揺れすぎて少しコーヒーが ( しっかりしまっているはずなのに・・・) はご愛嬌でした笑。

こちらが無料です。⬇︎

マクドナルドさん本当にありがとうございました。

さすがにこれだけでなくこちらも購入させていただきました笑。⬇︎

もちろんこちらはクーポンではありません。

しかし最近は二個目ってなると間違いなくこれになりますね。

やはりこの艶にやられているんでしょうか。⬇︎

この日もふっくらツヤツヤでした。

この日もやはり仮眠を取る間もなく到着アナウンスが。⬇︎

熊本まで早すぎです新幹線笑。

こちらのタワーマンションが見えたらもうすぐですね。

この日は路面電車で。⬇︎

長い列でした。

いつもにも増して列が長いような・・・。

最初の電車には乗れなかったんですが、すぐに2本目が。⬇︎

一本目にみなさんぎゅうーぎゅうー詰めで乗り込まれたので、意外に2本目には座ることができました。

その時に目の前を見ると・・。⬇︎

9月14日 熊本県内バス・電車無料の日 ! ! 。

渋滞緩和のため・・。

そんなに ! ! 。

それにしてもすごい心意気です。

無料ですよ全部。

この渋滞懸念の要因はやはりあちらの開業ですかね。⬇︎

外国語の案内にも書いてあるので、やはり間違い無いようです。

マックは無料クーポンだし、電車は無料だし・・・さらに好きになりそうな熊本です笑。

僕が降りたのはこちらの駅でした。⬇︎

辛島町。

熊本の方ならすぐにわかりますよね。

そうですね、まさしく僕はこの日熊本中で話題持ちきりのこちらを訪れていたんです。⬇︎

大きなくまモンが手を振ってくれています。

僕も手を振り返しました笑。

実際にはこんなに遠い ( 赤丸の中笑 ) ので手を振ってたらおかしな人ですね 笑。⬇︎

あまり分かりづらいかもですが、ものすごい人出でした。

しかし、おそらくアナウンス効果が出ていたんではないでしょうか ? 、車は少なくはありませんが、決して凄まじい渋滞ではありませんでした。

しかしいい天気でした。

建物に近づくと。⬇︎

人でいっぱい。

建物の中も。⬇︎

まともに歩けませんでした ( 苦笑 ) 。

この日は単なる観光に来たわけではなかったんですが。

ここまでお祭り騒ぎだと、なんとなく大事な用事を忘れてお茶でもして帰りそうな気分になるような人出でした笑。

無事に見学してきましたが、やはりこちらは当院にもいつの日にか導入したいです。⬇︎

こちらのビルのイメージともぴったりですね。

すでに以前から頭の中に構想があってたりして・・・笑。

あの理事長先生だったらあり得るかも笑。

お茶なんかする前に大事な用事を無事に終え、二番目の目的だったこちらへ。⬇︎

しかし・・・やはりの満席、大行列・・・。⬆︎

一番好きなこちらのプリンをカップなしで食べたかった笑。⬆︎

さてこの日熊本に開業したこちらの 『 SAKURA MACHI Kumamoto 』 さん。

この日9/14日は25万人の方が訪れたようです ! ! 。

僕もその一人ですので、間違いなく貢献しているかと思います笑。

さて目的の一つだったモロゾフカフェでのプリンは残念ながら叶いませんでしたが ( この人出です、叶う訳もないですかね笑 )、まだ機会はありそうなのでこの日は後ろ髪を引かれながらも第三の目的へ 。

せっかく来ているんでいつも予定や用事を詰め込みます笑。

しかし、だいたい第二以降は用事なんて言ってますが、ただ単に娯楽系にはなるんですけどね笑。

この日は熊本は何かのお祭りだったのか商店街のあちこちから大きな楽器 ( 太鼓や鐘・・ ) の音が響いていました。

そしてまさかのお馬さんも。⬇︎

熊本の夏のお祭りにお馬さんが街を練りあるくお祭りが確かありましたがこの日がそうだったんですかね。

そうだったようです笑。

まさしく1000年以上も続いていると言われる 『 藤崎八旛宮秋季例大祭 ( ぼした祭り ) 』 だったようです。

目の前でお馬さんを見れて運が良かったです。

思った以上に迫力があります。

この後は鶴屋の前まで移動しましたが。⬇︎

相変わらずのすごい人出でした。

いつも思いますが、天神と変わらないか天神以上ではないかと思えるほどの人出です。

この数時間後に熊本駅のくまモンに挨拶をして。⬇︎

大好きなこちらで。⬇︎

何か買ったか買わなかったか笑。

買いたかったんですが、この日は結構満腹で笑。

これまたすぐに博多駅へとたどり着きました。

さすがにもうゴスペルは流れていませんでした ? ?笑。

今回の熊本訪問もいろんな刺激を受けた実りあるものになりました。

 

疲れは残っていない週明けです笑。

今週末もまた連休ですし、いつものように今週も元気でいきたいと思っています。

 

それではまたすぐにでもですね。

 

 

2019年09月17日
週末ですから話題は・・笑。

 

昨日もまだ暑い1日でしたね。

今日から連休の方も多いでしょうが、お疲れ気味の方はゆっくりとお過ごしくださいね。

さて、昨年はここ10年で最も訪れる回数が少なかった一年でした・・・。

行けなかった理由は様々・・・。

今年も前半期は何かと行けない日々が続いていましたが、猛暑が始まってからは以前のようなペースを彷彿させる勢いで訪れています笑。

どこに ? かは、想像に難くないですね笑。

おなじみのお店がほぼ無い僕ですから、行くところはほぼ決まっています笑。

この日も、あまりにもの暑さで屋根に避難して狙いを定めます笑。⬇︎

青信号のタイミングを見計らって急いだつもりが余裕で赤に笑。

タイミングも悪ければ、歩くスピードも鈍っています笑。

今度は赤になるタイミングを見計らえばちょうど青になるんでしょうかね笑。

でもお店のほぼ真下に来ていますので下から窓際の席を窺ってみると・・・。⬇︎

よくわかりませんでした笑。

しかしわかったのはお店の上の看板スペースが空いてます ! ! 。

みなさんチャンスですよ笑。

そんなこんなで結局は直射日光に照らされてやっとお店の一階へ。⬇︎

この日は人通りが多い多い ! ! 。

みなさん暑い中お疲れ様です笑、あなたもねって言われそうですが笑。

この日は先日お伝えしたようにこちらまで目を通す時間があるほどでしたので。⬇︎

待ちに待って案内されたのはこちらでした。⬇︎

快晴のお空が見える絶景窓際。

こちらはやはり座って気持ちのいいものですね。

でもどこに座ってもカレーの美味しさには変わりはありませんので皆様御安心を。⬇︎

ん ? 階下でパープルのTシャツを着た女性の大集団が闊歩して現れました。

みなさんさーーっと、まさに蜘蛛の子を散らすように笑。

別に怖い女性たちの集団ではないでしょうし、逃げているわけでもないでしょうが笑。

何の集団でしょうか ? 。

胸のTシャツに何かヒントが ? 。⬇︎

『 TIARA IS ON YOUR HEAD 』 。

何かのイベントなんでしょうね。

みんなで街に繰り出して、通る人に呼びかけて記念撮影って感じでした。

しかしこの集団に囲まれての記念撮影に応じるには・・・かなりの浮かれ気分でないと難しいかな笑。

カレーを頂いた後のハイテンション時だったら僕も・・・でもないかな 笑。

いつもとは一味も違った光景にあっけにとられている間にいつものこちらが。⬇︎

なぜかいつも以上に喉も渇いたようです笑。

ほどなく定番サラダも。⬇︎

やっぱりカイワレが最高なのでアップです。⬇︎

野菜はやっぱり鮮度ですかね。

さて、準備万端です。

最近も全くぶれない仕上がりですから、期待が持てます。

そんな中・・・完璧です。

間違いなく今までで一番の出来でした笑。⬇︎

赤と黄とカラムーチョの饗宴。

唯一無二の存在ですね。

福岡にツナパハさんが存在していることに感謝です。

今年の激暑をいつものように過ごせたのは、お伺いする機会を以前のように持てたことが一因であることは間違いないようです。

さて来週も元気に精進できるように・・・笑。

 

昨夕はすっかり日が陰っていました。⬇︎

徐々に徐々に秋へと近づいていくんでしょうね。

さてさて連休はいかにして過ごしましょうかね・・・。

休息を優先するか、好奇心を優先するか。

その時の気分で刹那的に決めていこうかなと笑。

それでは今週もお疲れ様でした。

みなさんも思い思いにお過ごし下さい。

 

それではまたそのうちにですね。

 

 

2019年09月14日
即席って良いですね。

 

昨日は少しだけですが暑さもやわらぎましたね。

それでも決して過ごしやすかったわけではございませんが。

最近、帰宅時に毎日少し曇っているなと思っていたら、曇っているというよりいつの間にか日が陰るのが早くなっているんですね。

秋も近いようです・・・。

そんな秋の夜長の夜食といえば・・・クラッカーにキャビアでも乗せて・・・あんまり日常感がなさすぎて惹かれません笑。

やはり夜食といえば、即席めんは有力候補かと。

でも困ったことに・・・、ラーメン、うどん、そば、ちゃんぽん、そして焼そば。

即席めんにも様々ありすぎて悩んでしまいます笑。

学生時代のようにしょっちゅう食べていれば悩む間もなく手当たり次第に食べればいいんですが笑。

さすがに昔のようには機会が少ないので、食べる時には吟味に時間がかかります 。

少し前にも話題にしたように、袋焼そばがその中でも大好きなんですが、これほど大好きにもかかわらず、実際に食べたことがあるのはたったの2種類のみ・・・。

一つは、袋焼きそば系の巨頭とも言える日清焼きそば。⬇︎

定番中の定番ですね。

日清さんのカップ焼きそばの大ヒット作 『 UFO 』 と味が全く違うのがすごいと思います ( ちなみにUFOも大好きです笑 ) 。

そしてダントツに大好きないつも載せているこちら。⬇︎

ソースが液体ソースであることが好きな理由なんですが・・・。

粉末ソースの巨頭日清さんとあまり味は変わらないといった小さなオチも笑。

これはそれぞれのファンの方々から怒られるかもですね笑。

でも仕方ありません、僕の稚拙な舌では区別がつきませんから ( 大笑 ) 。

はっきり言うとどっちも美味しくほぼ互角。

まるで、JALかANAかみたいな ( これも怒られるなきっと ?笑 ) 。

そんな袋焼きそばの世界ですが笑、時折見かけるこちらも。⬇︎

見かけるときは見かける気がしますが、最近は見てません ( どこかで見た記憶があるんですけどね・・・思い出せる気がしません笑 ) 。

今度見たときには是非買って食べてみたいと思っています。

ちなみに全国のホンコンやきそば好きの方の力作がこちら。⬇︎

ほぼ具材なしの、真ん中に卵。

シンプルなのに美味しく作られます。

食べたくしかなりません笑。

そしてこんなものもあるそうです。⬇︎

こちらも見たことがあるような気がしますが、見たことないような気も・・・笑。

こちらもすごくおいしそうな例がありました。⬇︎

こちらは具沢山。

美味しそうですねー。

そしてやはりこちらの方も僕も大好き魚肉ソーセージですね 笑。

きっといろんなことがわかってらっしゃいます笑。

こちらも今後は見かけたら即買いです笑。

まだまだ全国に隠れた名品があるような気がしますが、ちょっと前にこの二品を見かけました。⬇︎

こちらは 『 創健社 』 さんという神奈川県の自然食品・健康食品の企画・販売を行う企業さんの商品のようです。

こちらは近くのスーパーにいつもあります。

これも食べてみたいですね。

それともう一種。⬇︎

こちらは 『 桜井食品 』 という岐阜県の会社のようですね。

こちらも実は液体ソース ! ! のようです。

この2種類は今のところ僕の環境ではすぐに手に入るのですぐに食べてみようと思っていますが・・・、早2ヶ月笑。

僕にとってのすぐってどれくらいなんでしょうね ? 、自分でもわかりません笑。

この前思ったなって思いきや2ヶ月も経ってます、果たしていつになることやら 笑。

もう一品、同社のものを他店で見つけました。⬇︎

ベジタリアンの方用ですが・・・僕が食べても構いませんよね笑。

秋の夜長が何日あっても足りないほどの種類ですね。

日本焼きそばが群雄割拠しているそんな中・・・。

さらに変わり種やきそばが日本に到来しています。⬇︎

こちらは 『 インドミー ミーゴレン 』 と言ってインドネシアを代表する焼そばのようです。

インドミーですがインドではなくインドネシアというところがポイントですね笑。

こちらの他にも。⬇︎

同じ会社の製品で 『 インドミー 激辛 ミーゴレン 』 もありました。

激辛って言われたら・・、辛いのは苦手な方なので混ぜて作ってみましょうかね 笑。⬇︎

混ぜたらちょうど美味しそうですね、でもちょっと邪道かな笑。

そしてさらにさらに。⬇︎

こちらはタイからの刺客 『 ヤムヤム パッキーマオヌードル 』 激辛タイ焼そば バジル味だそうです。

辛いそうですが、美味しそうですね。

どうしましょう、これから週末はしばらくずっと袋焼そばですかね笑。

あ!!、なんという偶然・・・今週末から2週続けて連休週末ではありませんか、まいったな。

実は 『 インドミー ミーゴレン 』 は・・・2種類買ってあるんです・・・。

さてさて笑。

最後に一言、炭水化物の取りすぎには注意しましょうね笑。

 

昨夕はどんよりした空の隙間から青空がかすかに見えていました。⬇︎

1日終わったな、今日もこれからだなって笑。

1日は限られていますから有効に使いたいものです。

 

さて連休前の今日もいつものように行けたらいいなと。

医療はなかなか即席ってわけにはいきませんので、地道に日々精進しかないですね。

なので夜食くらいは即席したいものです笑。

 

それではまたお時間があるときにでもですね。

 

 

2019年09月13日
いろんな情報誌。

 

昨日は朝から体感温度41度・・・。

午後からは少し日も陰りましたが。

残暑と言えない立派な盛夏です。⬇︎

ご高齢の方に限らず、お若い方にも辛い夏になっています。

最近は長引く夏の疲れの蓄積か・・・今になって体調不良を訴える方も多い印象です。

今週末、来週末と幸いにして連休となっていますので、お休みが取れる方はゆっくりと過ごして十分な体力回復に努めてください。

体力に自信がある方はゆっくり休養されている方の分まで思いっきり羽を伸ばしてお過ごしください笑。

連休も変わらずお仕事の方は、お休みが取れるときにはゆっくりとお過ごしください。

さて暑い日々が続いているそんな今夏のとある一日、僕が大好きなスリランカ料理屋さんで、ちょっと待ち時間があったのでいつもの 『 fukuoka NOW 』 でも読んで有効に時間を利用と思ったら、読み切っても、もう少し時間があったので 笑 、(  やはりこの日は長かったんだっ ! ! なんて声は聞こえないふりをして笑 ) 、NOW以外にも面白そうなものが・・・。⬇︎

この日はいろんな冊子が目白押し、そんな中、一番左上角の情報誌に目が。⬇︎

今までにも目にしたことがあったような無かったような・・・。

お店に置いてあったのは2種類2言語で書かれていました。

実はこの冊子は、3カ国の言語 ( 英語、中国語、ハングル ) で出版されているようです ! ! 。

『 FCIF 』 とは Fukuoka City International Foundation の略のようで、刊行されているのは 『 公益財団法人よかトピア記念国際財団 』 さんのようです。

少し調べたらあまりにもの多岐にわたる活動で・・・まさに目からウロコでした。

福岡を訪れる ( 日本を訪れる ) 外国の方が住みやすく、活動しやすい街にするための様々な支援をされている団体といえば少しはご理解が易いかと。

これ以上ここで触れてしまうと今日から1週間はこの話題になってしまうので、またの機会にでも・・・( え ? もういいです ?笑 そんなことおっしゃらずに、すみませんが好奇心だけは旺盛なので、また近々笑 ) 。

ちなみに今回の冊子の内容は時勢に即した内容でした ( いつもでしょうが笑 ) 。

1、ローカル列車に乗ろう ! ! : 平成筑豊鉄道について、路線の解説や沿線の観光名所などなどについて。

2、福岡の秋行事

a 音楽祭について、中洲ジャズ、MUSIC CITY TENJIN、アクロス・クラシックふぇすたなど。

b 福岡で開催されるW杯ラグビーの3会場の日程紹介など。⬇︎

その他隠れた流行を見せる結核情報や Dr によるエボラ出血熱などに関する話題などなど。⬇︎

他にも外国人の方々のためのカウンセリング案内なども。⬇︎

本当に様々な内容です。

これだけでなく、最近の博多観光名物とも言える 『 博多旧市街ライトアップウォーク 』 や福岡市博物館での 『 「侍」~もののふの美の系譜~The Exhibition of SAMURAI 』 などの紹介も取り上げてありました。⬇︎

内容も充実していて、しかも3ヶ国語で、そしてそれを執筆しているのが実は僕だった ! ! なんて・・・。

ありえません笑。

すみません、おおいに反省・・・笑。

暑い夏のせい・・・ということで笑。

 

昨夕は横から雨雲が・・。⬇︎

最近は晴れていてもこのような雲が突然広がってきます。

そんな雲からは逃げるのが一番 ( もちろん可能であればですが笑 ) 。

僕もこの後は左へ左へと笑。

左へ向かうのが通常ルートではあっただけなんですけどね。

無事に雨から逃れられた帰宅となりました。

 

今日も急な天候の変化には臨機応変に対応していきましょう。

それではまたいつの日にかですね。

 

 

2019年09月12日
想いをつなぐ写真展。

 

昨日も気温が高かったですね。

なかなかに厳しい残暑となっています。

少しバテ気味の方も増えてきている印象です。

引き続きの暑さ対策が必要ですね。

さて、先週の日曜日は朝から快晴でした。⬇︎

日差しは以前ほどではないかと・・でも、やはり外に出ればすぐに汗が吹き出しました笑。

ひと汗ふた汗かいて、前の晩の帰宅後の一人深酒も抜けた感じがしました笑。

すっきりして、午後からアクロスへ来てみると。⬇︎

なにやら賑やかな雰囲気です。

チビちゃんは走り回ってますし笑、パネルの前には女性陣が・・・。

どうやら記念写真を撮ってもらえたようです ? 。

それも少し前にご紹介したあの特別なカメラで・・・。⬇︎

そうですね、 『 チェキ 』 でした ! ! 。

特別な一枚をチェキで撮ってくれていたようです。

そうなるとグループの人数分撮ってくれたってことでしょうね。

世界で一枚の写真になるので、人数分ともなると係りの方もなかなかに大変なイベントですね笑。

こちらのイベントは 『 チェキ 』 を提案している FUJIFILM さんの企画のようでした。⬇︎

『 FUJIFILM Global Photo Exhibition 』

50,000人の写真展の感動を世界へ、と題して欧州・アメリカなどの海外でも開催されているようです。

この試みは2006年に 「10,000人の写真展 」 と題してスタートし、2017年からは50,000人に規模を拡大して開催が継続されているとのことです。

そして今年でなんと開催14回目を迎えているそうです。

すごいですね。

当院はまだ先日で3年・・・、比較対象が違いますね笑。

しかし、このように息の長い活動は未来へとつながる気がしてとても広い気持ちになれます笑。

50,000人の写真展。⬇︎

「 写真を通じて想いをつなぐ 」 、いい言葉ですね。

この日ソラリアに展示された写真展の様子は。⬇︎

このようにみなさんが撮られた 「 とっておきの一枚 」 が両サイドに所狭しと、この列以外にも数列にわたって展示されていました。

この写真がとても興味深いものでした。

一枚一枚見ていくと到底時間が足りません・・・笑。

しかも、それぞれの写真には連絡番号が記載されていました。

フジフィルムさんを通して、素敵だなと感じた写真の撮影者の方へはメッセージを送れるようにもなっていました。

それが上の写真の左隅に設置されていた赤いポストです。⬇︎

これは良いアイディアですね。

見て頂いた方からのこれまた素敵なメッセージが届いたらそれはそれは嬉しいでしょうね。

とても素敵な企画だと思いました。

そして最後に日本を代表するインフルエンサーの方による 『 Live life & Play 自分らしく、毎日をもっと楽しもうー 』 を10枚のチェキ撮影で表現された写真も紹介されていました。⬇︎

こちらに紹介されていた各分野のインフルエンサー5人の皆様のそれぞれの自分らしさが様々でとてもとても興味深いものでした。

僕も基本的には、毎日を何より自分らしく背伸びすることなくって思って過ごしています笑。

次回も間違いなく開催していただけるでしょうから、是非とっておきの一枚を撮って応募してみようと思います。

その際には見かけた方からのメッセージをお待ちしています笑。

 

昨夕は少し陽が陰ってました。⬇︎

でも気温はまだまだ高かったですね・・・ふ〜〜〜。

今朝の六本松の彼方にはもくもくと。⬇︎

今日の天気は・・・読めません笑。⬇︎

きっと暑くなるんでしょうかね。

 

体力が落ちた時にはいろんな感染症にかかりやすくもなりますので、可能な範囲でゆっくりできる時は休息が必要ですね。

では週も半ばです、いつものようにですね。

 

それではまたホッと一息できた頃にでも。

 

 

2019年09月11日
紅白のおまんじゅう。

 

3周年記念でいろんなものをいただきましたが。

当院スタッフからもいただきました。⬇︎

まさしく紅白饅頭です。

土曜日のとある会合の帰宅後深夜に全部食べてしまったことは内緒です・・・笑。

ご飯をお代わりしなかったのは・・実は同じ糖質であるこちらを食べる目論見があったからなんて・・とても明かせません笑。

こちらは、お饅頭といえばのこちらのお店金星ではなく謹製だったようです笑。⬇︎

どうりで輝いていました ! ! 。

ではなく笑 、絶品でした ! ! 。

絶妙な甘さの餡とモチモチ皮がいつものように絶品でした。

今度は、赤、白、ロゼ、なんておまんじゅう三兄弟でも ?笑。

いつもありがとうございます ! ! 。

でもみなさんは、ご飯、コーラ、おまんじゅう・・糖質過多にはお気をつけください笑 。

 

それではまたそのうちにですね。

 

 

 

2019年09月10日