BLOG

『551蓬莱』さん & 海上保安庁。

 

大阪といえばのソウルフード。⬇︎

幸い大阪に行かなくてもこちらは福岡に時々来てくれます。

今回はちょっと趣が違うコラボが。⬇︎

なんと海上保安庁との連携でした。

どちらもいつもお疲れ様です。

やはり『蓬莱』さん・・・美味しいです。

そしてこちらも。⬇︎

おひとり様用、2個入り赤福。

こちらは大阪ではありませんが・・・名古屋へも行ってみたいです笑。

赤福は伊勢(三重県)ですけどね。

 

 

 

2023年01月12日
特別な『スタバ』さんへでも?。

 

今週末は気温が上がると予報されています。

この寒暖差が・・・苦笑。

週末が来ると気持ちはゆっくりカフェにでもってなります。

そんな気持ちになっていた昨年某日、ちょっと前に相当に話題になっていた場所へでも行ってみようかと。

今ならそんなに混んでないよね?と思ったこともあり(もしかしたらまだ混んでる?という不安な気持ちはありましたが笑)。

一応訪れてみました笑。

この日は快晴でしたが雲はそれなりな冷たい一日でした。

到着したのは午後の夕方前(どうしても地理的に夕刻前が限界です)。⬇︎

お店の前には係員の方がお一人だけ、たくさんの方が来られてはいますが行列はありません。

ただ何となくたむろして居られる雰囲気だけ・・・。

もしかしてすぐに入れる?。

するとちょっと遠目な場所で「整理券はこちらで・・・」・・・と。⬇︎

回数券とは言ってもスマホで・・、持ってない方はどうなるんでしょうね?笑。

さて手順通りに進めてもらって笑、さてと順番を見てみたら・・・120番待ち!、推定呼び出し時間90分。

でしょうね、そんなに甘くはないかとは思いましたが・・・やはり人口が違います。

かなり悩みましたが、地下鉄ではるばる来た事もあり何となく待っていました笑。

ちなみにこちらは桜並木で有名な目黒川沿いに位置していますので、春先はもっと大人気でしょうね。

ただ待つのも僕らしく無いので、そんな目黒川沿いを散策したり近くの公園をちょっと覗いたり。⬇︎

それはそれは有意義だったと思えるのんびりした時間を過ごしました。

ちょっと思ったのは、東京の方が公園で遊ぶ家族連れや子供たちをたくさん見かけるなって。

もちろん福岡でも見かけますが、圧倒的に東京の公園の方が賑わっています。

みなさん都会すぎることから土や自然に触れたくなるんですかね?。

公園で遊ぶ家族の姿を見ているとここが東京とは思えない新鮮な光景でした。

そんなゆっくりした時間を過ごしても、まだまだ時間があったので最後はすぐそばの『ドンキホーテ』さんへ。

広すぎて笑、疲れた頃にスマホチェックで18番目くらいに。

まさしくカウントダウンの様相で入店しました。

順番が近くなった方々がお店の前に待っておられたようです。

東京は行列がないからといって油断は禁物です笑。

店内ではたくさんの方が様々な形で楽しまれていました。⬇︎

一階から最上階までをつなぐ大きな焙煎マシンが壮大です。

コーヒーも当店だけのオリジナルが満載、そしてパンやピザやサラダなど軽食もたくさんでした。⬇︎

結局僕はスタバの初心者なので冒険はできずにカフェラテ笑。⬇︎

そして好奇心旺盛な世代はコーヒーカクテル、そうなんですお酒も飲めるんです。⬇︎

3Fではお酒を作ってくれ、とても美味しかったようです。⬇︎

僕は日中は余程でないと飲みません、その代わりに夜は飲まないことがありません笑。

店内外、かなりのお客さんですが良い感じで入場制限されていますので、座れないことはまず無いかと思います(希望の場所かは分かりませんが)。⬇︎

各階で何でも注文出来ますが・・・それぞれが結構な列ですので、頼みたいなら僕のように一回で思い残すことが無いほどに頼まれた方が良いかもです(並び直しは結構辛いかも笑)。

ここが日本の中心地?と思えないほどにゆっくりした時を過ごせました。

店内にはいろんなものも販売されていました。⬇︎

カステラ⬆︎や自転車まで。⬇︎

こんな素敵な自転車も。⬇︎

これはみたことあると思ったら。⬇︎

桜坂通りの薬院に店舗がありました。

お洒落な自転車ばかりです・・・アシストも作って欲しいな笑。

探せば福岡でも東京の香りが・・・。

東京・大阪・そして京都・・。

気軽には行けませんが、今年も可能な限り訪れたいなと思っています。

最近は以前にもまして行動が身軽になっていますので連休がなくても・・と画策するつもりです笑。

そして出来ればそろそろ彼の地へも・・・。

 

それでは今日もまたいつものようにですね。

 

 

追記:

最近大阪へはご無沙汰しています。

一時期は大阪止まりでしたが、最近は京都に目覚めていますので。

そろそろ大阪へも再訪したいと。

しかし、大阪がこれまた・・・大都会すぎるんですよね笑。

言葉の波にものまれますし笑・・・しかし魅力的な街です。

 

追記その2:

お店を出る頃には17時過ぎでしたが・・待ち時間予測150分になっていました・・・。

まるでディズニーです笑。

 

 

2023年01月12日
『そして、バトンは・』無事に・。

 

そもそもこの映画を知ったのは昨年末にテレビで放送されていたので。

そして、その際に他のことをしながら何気なく数シーンを見ていました。

石原さとみさん出ているなぁ昔とイメージ変わってまた綺麗だなぁ、あら!、永野芽郁さんも出ているんだ、主役級のお二人の共演なんだぁ、とか。

え?田中圭さん、しかも芽衣さんの父さん役なんだぁ、不器用さの演じ方がまた絶妙笑、こんなドラマやってたんだね、ふーん・・・ほどのイメージでした。

映画とは思わずにドラマだとも笑。

数日してこんなに良い映画は初めて見たと噂を聞きました、映画だったの?笑。

そんなに言われれば映画好きな暇な僕としては見てみようかなと笑。⬇︎

Amazon.co.jp: そして、バトンは渡されたを観る | Prime Video

見事に渡されました。

あまり言うのはアレですので笑、ランドセルの女の子がポイントなのかも。

クライマックスは突然きます、どこでかは当然秘密です笑。

ほっこりする映画です。

冬の夜長に宜しければ是非。

 

 

 

2023年01月11日
鏡開き。

 

お正月から飾っていた鏡餅のお役目が今日までです。

なので当院でも今日から新しいお仲間の登場です。

例年某陶磁器メーカーの干支のプレートを飾ってきましたが・・・ウサギ柄の可愛さ故なのか今年は売り切れ・・・。

探し回りました、九州一円から関東まで、そしてネットでも・・・。

全く見つかりませんでしたので断念しました。

なので心機一転、今年は立体的な兎にしてみました。⬇︎

小さくてちょこんと佇んでいる感じです。

透明すぎてわからない?、でしょうから拡大して笑。⬇︎

小さいけどよく飛び跳ねます、今年一年一緒に頑張ってくれそうです。

新しい仲間が増えると気持ちも上がります。

 

 

 

2023年01月11日
櫛田神社で初詣。

 

今朝は冷えていました。

冷たいとなんとなく厳かな気持ちになリます。⬇︎

昨日の日中は予報通りに暖かさを感じましたが、夜半過ぎからは冷えてきている印象でした。

今日はどうでしょうね?。

さて、今日からは新しい仲間が増える予定ですので・・・笑、後ほどご紹介できればと思っています。

さてさて、今年は初詣をなかなか出来ませんでした。

そんな某日の散策時に気持ち的にもそろそろと。⬇︎

福岡の鎮守といえばの『櫛田神社』さんへ初参りに行ってきました。

今日こそが初詣日和だとふと思い立ち、正面から参拝することに決め、こちらから正面へ笑。

正面へはちょっとした小径を通りますが、以前から中々に惹かれる場所です。⬇︎

魅力的なお店が多いんですが、時々お店が変わっています。

そして驚いたのは、某テレビで先日『愛してやまない地元麺グランプリ』なる番組で紹介されていた『焼きラーメン』店がさりげなく映り込んでいました。

そしてなんと!福岡のこちらのお店がグランプリを獲得しました。

ちなみに安藤サクラさんが独断で選んだグランプリでしたが笑。

放送前にこちらのお店を写真に収めている僕は・・・今年もツボを押さえているなと自画自賛笑。

そしてとても美味しそうでしたので近々食べに行こうと思いました・・・きっと行列かな・・・。⬇︎

『?旨い店として最高評価!中洲『KENZO cafe』

?は秘密です笑。

そして小径の角には、かの有名『うろん店』もございますが、結構前に初めてお伺いして以来ご無沙汰になっています。

この日もたくさんのお客さんがいてとても温かそうな湯気が店外へ出ていました。

ここも行かないとですが・・・行きたいお店ばかりで困ってしまいます笑。

そしてそのまま進み。これまた以前はよく利用していた大型焼肉店から左に曲がって正面へ向かいました。

さすがに1/1から日にちが経っていますし、時間帯も夕刻でしたので入り口まで続く行列はありませんでした。⬇︎

それでも二の鳥居に近づく頃にはそれなりに並ばれていました、⬇︎

順番を守ってしっかり並びました(当たり前ですね笑)。

僕はこの並んでいる時間が最も意味があるかと思っています。

この時間にいろんな事を振り返り、そして先を見据えたことまで思いを巡らせます。

そうしている間に、いよいよ拝殿が近づいてきます。⬇︎

夕刻の空が神妙な気持ちへと誘ってくれます。

お参り自体は短時間が僕の信条です・・もう思いは届いていますし、伝わっていますので笑。

そして今年のみくじを。

昨年は吉の末っ子でしたので、以前のような引けばほぼ大吉の再来となるか?笑。⬇︎

僕はどんな時でもあまり緊張しませんが、これを開ける時は結構緊張しました笑。

さて・・・。⬇︎

やりました!、昨年から順位を少し上げての『小吉』でした。

しかし・・・末よりも中々に身に染みるお厳しめの御言葉揃いでした(苦笑)。このお言葉をしっかりと糧にして、いつものように、無いものを願わず、あるものに感謝して過ごせればと思いました。

この後は美味しいおせちを前に大喜びのちびっ子達を見てきました。⬇︎

本当に美味しそうです。⬇︎

おせちに赤は映えます。

こちらのお鍋も煮えていると思いました笑。⬇︎

明太子の大きさがたまりません。⬇︎

こちらの作品は見るたびに感動しますが、今回は畳の造り込みが凄すぎると思いました。⬇︎

細かい作り込みですよね・・・ちなみに新聞も笑。⬇︎

読めそうです、何が載っているのかとても気になります笑。

もっとたくさんの作品が展示されていましたが、この日は全てを見る時間が取れなかったので今週末にでも再訪できたらと思っています。

場所はいつものアクロス地下一階エスカレーター前広場ですよ、皆さんも是非。

 

それでは今日もいつものようにそのうちにまたですかね。

 

 

追記:

おみくじはいろんなところで何度も訪れるたびに引いても良いのか?。

思いの違い、願いの違いがあれば何度引いても構わないようです。

でも、あまり変わらないのであれば一回だけにすべきのようです。

なので今年はこれで最後にします。

でも、お参りはしますよ最低あと二回は、三社ですから笑。

 

 

2023年01月11日
『木の葉モール』さんへ。

 

『木の葉モール』さんを訪れたのは10年以上振り位のような気がします。

出来た当初に訪れて立派なモールだなと思い、初サブウェイを楽しんだ記憶が残っています・・確かGW中だったような。

朝早くの訪問だったので行きは良い良い、帰りは駐車場が大行列で・・・笑。

先週にどうしてもお願いしたい用事があったので訪れ、無事に段取りもつけて頂き、ホッとして久々のモールを楽しみました笑。

お客さんはとても多く、開業当初の賑わいのままといった印象でした。

お店のラインナップは・・・ここに来れば一通りなんでも揃う気がします。

飲食店から服飾系から習い事、美容室、写真スタジオまで。

本屋さんも大型店舗があって羨ましい限りです。

ちょっと外に出てみたら。⬇︎

満点の青空でした。

しましベンチに座って空を見て寛ぎ笑。

最後に大好きな食料品コーナーを念入りにチェックし、大好きな『かば田』さんを発見しました笑。⬇︎

絶品のうす塩紅鮭や明太を買って・・・塩分は制限です・・・笑。

鮮魚もお肉コーナーも充実していました。

お惣菜コーナーにはヒライさんののり弁もありました。

本当になんでもありますね。

ユニクロさんも当然あって大賑わい・・・こちらのスタッフさんはさぞや忙しいでしょうね、お疲れ様です。⬇︎

一階の真ん中の吹き抜けスペースに網が張ってあり、なんと遊びスペースがありました。⬇︎

ワイルドなちびっこが育ちそうです。

おじさんでもよければ遊びたかったところですが・・・間違いなく腰か首にきますね・・・笑。

ちなみに昨日の早朝に特別に中に入れたんですが、前日ちびっこでたくさんだったこちらの小さなハウスのテーブルには・・。⬇︎

美味しそうなものが並んでいるんですが・・?。⬇︎

お魚が・・・おそらく生・・・ここは誰の家想定なんでしょうね笑。

アライグマさんですかね?。

それにしても老若男女が満喫できるモールでした。

いろんな所を満喫し駐車場の上からクリニックを探しました・・・。⬇︎

きっと、当たらずといえども遠からず笑。

できれば『うえすたん』さんで400gステーキ+ハンバーグ追加でも頂きたかった・・・笑。

また次の機会ですね。

 

 

 

2023年01月10日
高校サッカー決勝。

 

岡山学芸館(青)おめでとうございます。

間違いなく頂点ですね。

まさか準決勝で神村学園(赤)を破るとは・・・。

そして昨年からの快進撃を続け今年はいよいよ頂点か?と期待されていた熊本県代表:大津高校(青)も準決勝で京都の東山高校(赤)に負けてしまいました・・。

九州勢での決勝かと目論見、先週話題にしたこちらのゲームのモデルになっているかと思っていましたが。⬇︎

なんと岡山学芸館(青)と東山(赤)がモデルだったんですね!。

さすがフライングタイガーさんです、恐れ入りました笑。

 

 

 

2023年01月10日
新年初散策へ。

 

成人式を含む連休が明けるとさすがにお正月気分を収めないとかな?と思ってしまいます笑。

今朝はあまり肌寒くない気がしました。⬇︎

さて、そんな先週末の土曜日は久々に特に用事もなかったことから、昨年末からのお正月の放蕩生活を立て直すべくしっかり歩く事にしました。

放蕩なんてちょっと怠惰的な事を言ってはいますが、していたのは炭水化物系のご馳走(うどん、ラーメン、お餅、おにぎり・・)を思うがままに頂き、夜はこれまた思うがままにアルコールを嗜み、後は好きな事をしていただけではありますが笑。

さすがに身に付いたものを年末休み前に戻せるならと、少し歩くことにしました。

歩き始めて間も無く、旧『タカクラホテル福岡』さん跡地の工事現場に差し掛かりましたが・・・。⬇︎

あらら?、以前見た時からあまり進んでいないというか、以前は囲いの中は見えなかったので今の更地にするだけでも大変だったんでしょうね。

それにしても、やはり以前はホテルだっただけに相当に広いです。

更地でこれだけ広いと感じるということは・・建物が建ったら巨大な建築物になりますね。

確かマンション予定だったので、変わっていなければ・・・薬院駅は近いし(当然天神までも)、何より河合塾も近いので・・・それはどうかな?笑ですが、かなりな人気マンションになるのは間違いないかもです。

さて、先週も少しだけ触れた今週末から始まる『大学入学共通テスト』つながりからの『河合塾』への話題ですが、以前は予備校といえば浪人生の聖地?という存在でしたが、最近では現役生の鍛錬の場でもありますよね。

うまく利用して現役合格を目指す場が大学の予備校になるなんて以前からは考えられませんでした・・・、そのうち大学自体になったりして・・・流石にそれは荒唐無稽な発想ですね笑。

そんな天神ライフとお子さんの入試を見据えた両立生活を目指す方には一考の価値があるマンションになるかもですね。

え?当の発案者の私です?、うちは受験は終わっているので郊外にでも・・・笑笑。

早朝は雨と雷が鳴っていてどうなるかなと心配しましたが、徐々に回復し午後からはまさしく散策日和だったと思えました。⬇︎

こちらは度々話題にしている九電本社ビル横裏の『いくわの小径』です。⬇︎

夏ももちろんオアシス感がありますが、真冬の枯れ具合も良いものです。⬇︎

和み亭の看板にも西陽が当たって良い感じでした。

しばし和む事にしましたが、・・・時折通る方があまりにも怪訝な表情をされるので早々に散策を再開しました笑。

渡辺通りを挟んだ向かいの『ホテルニューオータニ』さんの方へ行きたかったので、せっかちな僕は渡辺通りを横切る信号を待てずに地下道へ。⬇︎

いつの間にやらイートインを備えたパン屋さんが。

見つけた際にはエスカレーターを下降していましたので、戻れませんでしたが・・・。

小学生時代のように早歩きで逆走・・、今ではそんなことは決して許されない行為ですから禁物ですよ・・・、昔も許されてはいませんでしたから笑。

また来ないといけないなと思いました。

そのまま地下道へ。⬇︎

結構長い通路で、この幅がそのまま渡辺通りの幅とほぼ同じですから、信号なしでいつでも横切れるのは便利なものです。

通路を抜けるとそこは『ホテルニューオータニ』さん。⬇︎

さてニューオータニさんの地上階から博多駅の方面へ進むと博多の台所が見えてきます。⬇︎

久々に通ってみましたが、よく考えたら昼間のテレビでロケがあっていました。

通っている時に思い出したので『ギョロッケ』を探しに行きましたが・・・見事に売り切れでした、残念。

西村さんがあれだけ美味しいと連発すれば、その後にすぐに売り切れるのは仕方ないですね。

また必ずパン屋さんと魚ロッケを買いに行くつもりです。

柳橋連合市場を抜けた川沿いからの青空が綺麗でした。⬇︎

雲の流れで時の流れを感じます、同じ形は二度とありません、同じ時間も・・。

あまりにも気持ちが良いので、キャナルまで足を伸ばすことにしました(実は博多駅が目的でしたが・・ちょっと長いかなと笑)。⬇︎

ここから見ると『キャナル』さんまでも結構ありますけど、博多駅よりは近いし、よく考えたらまだほとんど歩いていません笑。

いつぞやにと6年前に思いながらも、もちろんまだ叶っていない『嵯峨野』さんの門前にもまだ門松がありました。⬇︎

ところで門松っていつまで飾っておけるんでしょうか?。

九州では7日までとか・・・、様々な諸説があるようですね、地域差もありますかね?。

門松、締め飾り、鏡餅・・・お正月の飾り物ってとても日本らしくて良いものだなと最近つくづく思います・・・、いつの間にやら車の締め飾りは見なくなりましたが・・。

そんなことをぼんやりと考えながら・・・ちょっと遠回りやいろんなものを見ながらやっと辿り着いた『キャナルシティ博多』さんで今日のずっと良い言葉を拝見しました。⬇︎

そうですね、感じていきたいですね・・。

稲葉さん、セレクトありがとうございます笑。

 

それではみなさま、VEVARASANA=ヴェヴァラサーナ。

 

 

 

2023年01月10日
サッカーの興奮を再び。

 

これで年末年始遊んだ方は多かったんではないでしょうか?。

何せ昨年はW杯の盛り上がりが凄かったですし、新年になっても高校サッカーが大いに盛り上がっています。

今年も大津高校が快進撃です。

そしてスーパー高校生:福田師王選手擁する神村学園も優勝まであと少しに迫っています。

明日いよいよ準決勝です、とても楽しみです。

そんなサッカー三昧の年末年始に何して遊ぶかと問われれば・・。

これですよこれ。⬇︎

憧れのあのサッカーゲームが30%オフでした。

結構しっかりとした大きさです。⬇︎

こんなしっかりしたものが、こんな価格で買えるようになるとは・・・。

あとはこれを置けるスペースをどこに確保できるか・・・笑。

ちなみに・・。⬇︎

ゲームのモデルは・・日本対スペインかな?、もしくは大津高校対神村学園かな?。

 

 

2023年01月06日
うさぎクリスピー!。

 

次第にお正月気分が抜けています、まだ抜けきっていないのかという声も聞こえますが笑。

せっかく迎えた新年ですからそう簡単に抜けるのは勿体無いかなと笑。

今週末明けくらいには抜けようかなと思っています、まだまだ気持ちは新鮮です。

さて、そんな新年気分でおめでたい気持ちに乗じて、おめでたい話題でもしようかなと?。

ところでみなさん覚えているでしょうか?、一時期ほぼ『ミスタードーナツ』さん一択だった日本のドーナツ界を席巻したドーナツと言えば、誰もが勘違いして(笑)箱入りを購入した思い出のあるこちらのことを。⬇︎

赤と緑の看板といえばの『クリスピー・クリーム・ドーナツ』さんです。

2018年10/28にアミュプラザ鹿児島からの撤退で九州・中国・四国地方から完全撤退となってしまいました・・・。

確かに当時はあまりにも食べ過ぎて(僕だけ?)、あまりにも甘過ぎて(これも僕だけ?)、やや食傷気味(そこまで?)になっていましたが・・・。

しかし、九州・・撤退以降、実は三大都市圏(首都圏、近畿圏、中京圏)での店舗拡大傾向を強め、現在では61店舗まで広がっています。

新年早々の三大都市圏論争は置いておきますが笑。

そんな都市圏での最新店舗が上記の東京国際フォーラム店です。

たまたま違うお店(この時の話題はまたいつか・・しなくて良い?笑)を目的に初めて訪れた『東京国際フォーラム』でしたが、見かけてしまったんです。

見かけずにはいられない規模でもありました笑。

ちなみにこちらはクリスピーの国内最大店舗でした。⬇︎

いろんなグッズなども販売されていて、お客さんが多かったのでイートインスペースの写真は控えましたが、とても広々しており、とても多くの方が楽しまれていました。

この規模ですから、もちろん店舗内でドーナツの製造も。⬇︎

遅い時間でしたがお目当てのものはしっかり残っていました。⬇︎

ちなみに僕のお目当てではありませんが笑。⬇︎

久々のお店でしたが入った瞬間に懐かしいとても甘い香りがしていました。

やはり買って帰る時が一番ワクワクするものです笑。⬇︎

この後、口の中が甘さで充満しました。⬇︎

僕の選択は右端の初めて食べるチョコスプリンクルでしたが・・・これ程だったとは笑。

左端のオーソドックスなのしか食べたことが無かったのに・・何を思ったのかチョコ+スプリンクル掛けに惹かれてしまい・・、きっと疲れていたんだと思います笑。

あまりにもの甘さに悶絶寸前まで行きましたが・・おかげで歩き疲れもすっきりと取れてまた歩き回れました笑。

そして今回のおめでたい話題は真ん中のものです(やっと今回の話題笑)。⬇︎

クリスピー名物の干支ドーナツです。

何とも可愛らしいウサギの形です。

こんなに可愛いならさぞかし甘い・・・、のは想像通りだったようですが、悶絶することもなくとても美味しそうに僕が余したチョコスプリンクルにさえ手を伸ばそうとする余裕の完食でした・・・(実はちょっとだけ、もうあと一口だけが・・食べれませんでした・・すみませんクリスピーさん・・・)。

また食べに行きたいと・・・(いつまで販売されているんでしょう?)。

もう一つの目的のお店になら行っても良いけど・・なんて言っていません、その際は初心に帰りオリジナル・グレーズドにしようと思いました。

ちなみに尻尾が可愛いかったです笑。⬇︎

そして箱の中にこんなものも入っていました。⬇︎

クリスピーさん、そして東京の店員さん・・・温かさを感じました・・・。

最後に、何故に三大都市圏のみ・・・、天神に一店舗だけでも如何でしょう?。

 

まだまだ蓄えた横腹が・・新年になっても食欲が止まりません・・本気で連休は食べようと・・ではなく歩こうと思っています!。

昨夕もキラキラの六本松でした。⬇︎

今日もこのキラキラを楽しみにしています。

 

それではまたそのうちにですね。

 

 

2023年01月06日