BLOG

いよいよ完成間近?。

 

今朝も静かな朝でした。⬇︎

この時点では今日の天気はうかがえませんでしたが。⬇︎

ちょっと雲が黒いかな?。

予報では程なく晴れ?、気温は高め?。

どうやら暑さ対策が十分に必要です。

可能な範囲での涼しい環境、水分摂取も十分にですね。

さて、週末は予想通りの気温でしたね。

それにしても土曜日の午前中は驚きました、診療開始間もなく窓の外は夜のような暗闇に、程なくの激しい雨、強風、そして雷・・・。

これは午後からの散策なんてとんでもない・・・。

そんな危惧も何処へやら、お昼寝から目が覚めたら、小雨も降っていないほどの曇り日和。

まさか散策へ行けるとは思っていませんでしたのでいそいそと笑、一応傘をぶら下げて。

天神へ来たなら気になるのはやはり、久々の進展状況は?。⬇︎

意外に思えます、・・・まだまだ地上階には至っていないようで。

結構時間がかかってます・・・。

それもそのはず?。

まずは完成予想図から。⬇︎

スクウェアな外観の、これまた立派なビルです。

そしてなかなか地上階着工に至らない理由が・・・。

それではビルの予想概要は?。

『地上19階、地下4階

地下3階から4階までを駐車場、地下2階から地上4階までを商業店舗。

地上5階・6階をスカイロビー、7階から17階をオフィスと設備フロア。

そして18階・19階をホテル。』

地下が4階も!!。

もちろん駐車場も含めてのようですが、どれほど掘り下がっているのか・・・。

時間がかかるはずです。

そしてここからの景観といえばのこちら。⬇︎

イムズの解体も見えていますし、渡辺通の一直線、そしてこの日の雲も。

全てが説得力の塊です(何が?笑)。

これを見れた時点で、ほぼこの日の散策は完了しましたが・・・笑。

気になる場所がもう一ヶ所、そちらは見下ろせる場所がないので・・・。

となると当然の見上げ。⬇︎

あまりにも近づきすぎると訳わかりません笑。

なので、やはり少し離れてみました。⬇︎

離れすぎて、ビルが気になるというより手前の傘の柄がお洒落だな、なんて笑。

さてこちらは完成までのカウントダウンに入っているような気がします。

とは言っても開業は2023年春なので、あともう一息ですが。

こちらの利用概要がありました。⬇︎

あまりにも凄すぎて、僕が一番関心を持てたのは旧大名小学校前の通りの名称が『えのき通り』ということでした笑。

全く知りませんでしたが、実は平成20年に決まったようです。

ちなみに大名地区の新たに名前がついた通りの一覧がこちら。⬇︎

いろんな名前が付いているものですね。

そして最近では天神地区で27もの名前が付いています!!。⬇︎

一つ一つを確認しながらの散策も楽しいかと考えています。

この日は夕方から結構頑張って歩き回りました。

溜まった用事を細かくこなしながらではございましたが、とても有意義な時間を過ごせました。

何度も言ってますが、あの午前中からは想像できない展開でした。

帰宅間際に少し強く降り出し、ぶら下げていた傘が役に立ちました。

ちょうど通りかかったこともあり、こちらへ。⬇︎

この日は夕方だったにも関わらず結構残っていました、雨様さまです笑。

しっかり雨仕様にして頂きました。⬇︎

歩いたから・・・笑。

 

それではまたいつの日か・・・ですね。

 

 

追記:

先ほど紹介したケーキ。⬇︎

苺がのっているつもりで買ったんですが・・・スイカでした笑。

とっても美味しかったです!!。

またしっかり歩きます笑。

 

 

2022年06月27日
またしても。

 

あまりにも美味しかったので。

コラボが終わる前にと。⬇︎

先日のエクレアも絶品でしたが。

前回の撮り忘れを反省して笑。⬇︎

さらに半分個も。⬇︎

間違いのないものでした。

上品な甘さに魅せられました。

半分しか頂いていませんから、歩きは良いかなと・・・笑。

 

 

2022年06月24日
カルヴァドス。

 

昨日は夏でした。

来院された患者さんに、暑くなりましたねーと話すと、夏ですよ!!と笑。

湿気も多いためか疲れが出やすくなっていますので、お気をつけください。

そんな昨夕は雲が壮大でした。⬇︎

まだらな雲や帯のような雲、見ごたえありました。

それでは、今朝の雲は?。⬇︎

昨夕のようにモクモクと雲が流れていました、風が強い様子で。

流れる雲を追いかけてずっと見ていたかったですが・・・笑。

今日も気温は上がりそうですが、雨はいかがでしょうね?。

さて、週末が近づくとお酒の話題でもしたくなる時があります笑。

世の中にはいろんな国にいろんなお酒があって、まだまだ飲んだことがないどころか存在も知らないお酒も沢山あるんだろうなと、週末が来る度に夢を馳せています(笑笑笑)。

さてさて、名前を知ってはいるけど飲んだことのないお酒も多く、そんな一つが『アラック』です。

これは東南アジア系で好まれているココナッツの焼酎です。

詳しくはこちら。⬇︎

 『2000年の歴史を誇るスリランカ原産のココナッツ酒が今最も …』

こちらはSAPPORO BEERさんのサイトです笑。

以前お土産で壺入りのようなものを頂いて、何かの時にと大事に大事に取っていたんですが・・・満を持して開封したら(なんとなく軽くなったような気はしました 笑)・・・見事に全て蒸発されていました・・・笑泣笑。

僕の管理が良くなかっただけですのでご安心してご購入を笑。

それ以来、こうなったら現地で飲む!!と決めましたが・・・いつ行けることやら(笑)。

今週末でも探しに行きましょうか笑。

そしてもう一つが『グラッパ』です。

名前を聞いたことがある方は多いかと。

こちらはイタリアの蒸留酒で、原材料はぶどうの実を含めた全てで、ワインの親戚のようなものです。

こちらも詳しくはこちらを笑。⬇︎

「グラッパ」ってどんなお酒? | エノテカ – ワインの読み物

僕がよくお世話になっているエノテカさんのサイトですが、さすがな知識です。

美味しそうですよね、これを食後酒ならぬ、食前から後まで楽しんでみたいものです(笑)。

さて、いつものように、長い前置きでしたが、今日の話題です笑。

りんごのお酒ってありますよね。

りんごなんて言っても生易しいものではございませんよ笑。

貴高いお酒です。

前職の先生から教えて頂き、それ以降機会が有る度によく飲んでいました。

初めて教えて頂き飲んだのは・・・確か・・・佐賀へ医局旅行と銘打って有志10数人(半強制連行の先生も・・笑)でバスを借り切り、同僚だった女医さんの御実家へ大勢で押し掛け大宴会笑、そのままの勢いで佐賀市内の歓楽街へ繰り出し、そのお店で飲んだのが初めてでした。

とてもとても楽しかった思い出です笑。

そのお酒とは『カルヴァドス』です。

簡単に言えば、りんごのブランデーですかね。

フランスのノルマンディー地方で作られたものだけを特別に『calvados(カルヴァドス)』と呼ぶようです。⬇︎

高貴なお酒なので、大人の会話を楽しみながら嗜むのが正当な楽しみ方かと・・・。

なので、かっぱかっぱ飲むものではないのに・・・苦笑。

どこの誰でしょうね、カパっと一気飲みしていた輩は笑。

教えていただいた先生がお若き時のフランス留学時に、本場のカルヴァドスをお知りになられたようです。

僕も初めて飲んだ時のあの芳香な香りと強烈なアルコール度数(?)に完全に魅かれてしまいました笑。

こんな美味しいお酒があったのか!!と。

しかしどこか懐かしい感じがした記憶も・・・?。

前職時代には良くご一緒させて頂く機会がありましたが、その度に、あまりに美味しすぎて御大のカルヴァドスまで隙を見ては飲んでいた記憶がよみがえりました(大笑)。

最後にはわしにも飲ませろ!!って怒られていました笑。

みんなが飲むので、お店のカルヴァドスがなくなってしまったことも笑。

楽しかった思い出と、本当に美味しかった思い出です。

最近はこのカルヴァドスがひそかなブームになっているようです。

ちなみにノルマンディー地方以外で作られた際には『アップル・ブランデー』と言われるようです(間違っていたらすみません 大体こんな感じかなと 笑)。

またみなさんと飲みたいものです・・・。

しかし、僕は何故に初めて飲んだ時から強烈に懐かしい感じがしたんでしょうか?。

知らないよ、って感じですね笑。

僕は気づきました、良く当ブログで紹介していますが、これがルーツになっているんだと。⬇︎

そうです、アップルワインです笑。

昔は小瓶があって、なんと100円でした。⬇︎

(こんな写真が見つかるなんて・・・やはりネットは凄いです・・・)

地元の百貨店の一階のくぼんだ半地下のような場所に売っていました。

よく思い出しました、昔の記憶は良く残っていますが、最近の記憶は・・・笑笑。

当時はこれが本当に大好きで○ェリオよりコカ○ーラよりカ○ピスより大好きでした。

もちろん『カルヴァドス』とはりんごが共通なだけで似て非なるものではございますが。

似ているといえば言えないこともないかと。

アップルワインはほぼ毎週最後の締めで今でも飲んでいますが、そろそろ洒落た話題でもしながらお洒落なカウンターで『カルヴァドス』を上品に傾けてみようかなと・・・笑。

 

それでは今日も流れる雲を追いかけていきましょう。

 

追記:

昨夕、これまた前職時代によくお世話になっていた知人とバッタリお会いしました。

ご謙遜されていましたが、右腕?ですからなかなかお忙しいでしょうね。

でもお元気そうな優しい笑顔でした。

ちょっと立ち話程度でしたがとても懐かしく嬉しかったですね〜。

お嬢さんも大きくなられたんでは?、お聞きしたかったんですが時間がなく笑。

またお会いする機会も多そうですのでその際には笑。

 

 

 

2022年06月24日
魔女の一撃?。

 

突然襲いかかる腰痛。

思わず・・・うっ!!。

そうです、ぎっくり腰ですね。

まさしく一撃を喰らったかのような全ての思考が停止したかのような気持ちになります。

この『ぎっくり腰』、もちろんこの呼び方も医学的には正式名称ではございませんが、欧米では『witch’s shot』=『魔女の一撃』とも呼ばれているようです。⬇︎

やはり一撃されています笑。

これは痛いですね。

言い得て妙ですが、魔女ときますか・・・やはり欧米ですね。

では日本では?。

だから『ぎっくり腰』ですね笑。

しかし『ぎっくり』とは・・・。

ぎくっ!!と驚くほどの痛みって意味なんでしょうね。

よく考えたらよく分かりませんが、まあそんなものでしょうね(笑 かなり投げやりです)。

それでは、この唐突なwitch’s shotに襲われたら、慢性的な腰痛に繋がったりし兼ねませんから自己判断でなく速やかにそろーりと医療機関を受診してくださいね、きっと適切に除魔女してもらえますよ笑。

 

 

2022年06月23日
生コーラ?。

 

歩きすぎると喉も渇きます。

ほっと一息、自販機を見ると。⬇︎

Pepsiが『生』です。

しぼりたて?何を?笑。

いつからペプシが生になっていたんでしょうか?。

もしや数年前から?、それとも最近?。

あまり自販機を利用することがないので知りませんでした。

どうやら昨年登場していたようです。⬇︎

 「ペプシ」に”生”が新登場! “史上最高の爽快感”は本当か

ここまで解説されると感謝の気持ちしかありません笑。

コーラ好きの僕としては今日でも買って帰るしかありません笑。

今日も一つ、帰宅時の楽しみが見つかってよかった・・・笑。

 

 

2022年06月23日
せんば。

 

昨日は快晴でしたね。

おかげさまで気温も上昇傾向でした・・・。

良いのか良くないのかは別として、帰宅時の青空が綺麗でした。⬇︎

まさしく、真っ青。

空って凄いなとあらためて思いました。

青になったり、灰色になったり・・・。

何もない時にも空を見上げれば意外に時間が過せます。

気温上昇が懸念されていますが、今朝は。⬇︎

東の空が明るい印象でしたが、程なく。⬇︎

晴れですかね?。

だとしたら、やはり気温に注意でしょうね・・・。

さて、散策時にふと目に付き出すことがよくあります。

よく書いていますが、それまでは全く気に留めていなかったのに・・・。⬇︎

橋の欄干の上に・・・カエルさん?。

妙に足が長いかな?。

そのまま進むと、半ば程の欄干に今度は。⬇︎

何か描いてありますが・・・。⬇︎

手毬をしている少女・・・?。

なにか意味がありそうな気はしましたが、そのまま進み斜め前の向かいに数カ所、何かの像が立っていました。⬇︎

そして駅のようでもあります。

道路に駅?、といえば路面電車の駅ということになりますね。

こちらは。⬇︎

馬を洗う橋、すなわち洗馬(せんば)橋駅です。

洗馬?、と聞いてふと思い出すのはあの童謡です。

『あんたがったどっこさ、ひごさ、ひごどっこさ、熊本さ、熊本どこさ、

せんばさ・・・せんば山にはタヌキがおってさ・・・』だったかと笑。

そうだ、これは確か手毬唄だったなと、幼少期によく女の子と混じって手毬しながら遊んでいたなと・・・笑。

先程の欄干の手毬の少女とつながっているような・・・気がしました。

と思ったら。⬇︎

横を向いた建物の壁に!!。⬇︎

まさしく『あんたがたどこさ』の歌詞が。

しかし、この童謡の名称が『あんたがたどこさ』だったとも知らなかった?忘れていた?笑。

この地はまさしくこの童謡の発祥の地のようです。

しかし諸説あるみたいです(あいみょんさんみたい?笑)。

その諸説とは、熊本県熊本市ともう一つは埼玉県川越市みたいです。

でも本命は当然熊本ではと贔屓な気持ちです笑。

そして『あんたがたどこさ』の正式名称は『肥後手まり唄』みたいです。

その正式名称があるなら、やはり熊本市発祥のような気がします笑。

しかし、歌詞をよく読んでみると・・・タヌキを鉄砲で◯ってさ、◯てさ、◯いてさ、◯ってさ、それを木の葉で隠して・・・って笑。

およそ笑いごとではない過激とも言える内容です(苦笑)。

そもそもタヌキさんを食べたりしていたんでしょうか?、食用なんて聞いたことも勿論食べたこともありません。

タヌキさんにとって肥後は住みづらい地域だったんですかね?笑。

(一説にはある?ようですが・・・)

ホームの像は主役のタヌキさんだったようです。⬇︎

ちなみにタヌキさんの足元には小さなパネルがあって。⬇︎

かなり薄くなっていますが(笑)、しっかりと『肥後手まり唄』発祥の地と書かれています。

そして熊本市は水道水源を100%地下水でまかなっていると!!、なので蛇口をひねれば美味しい天然水を味わえる生活が待っていますとも。

これだけの貴重なアピールポイントなのに・・・字が薄すぎます笑。

ちなみにこちらのタヌキ像は1992年2月に設置され、電車接近時にこの曲が流れるようになったと・・・これは是非とも聞いてみたいものです。

いやいや、なかなかに面白いものがさりげない街です。

おかげ様ですぐに立ち止まってしまうことから全く距離が進みませんが笑、なんて思いながら汗だくになって先へ進むと。⬇︎

向かいにこじんまりとした神社?が。

感が悪くないので笑、何かを感じました。⬇︎

『船場菅原神社』さんとありますが、船場であって洗馬ではないようでした、が・・・。⬇︎

やはり『肥後手まり唄』ゆかりの神社でした。

一度気になれば数珠繋ぎにいろんなものに気付き始めるものだと。

この日も歩き始めからこの調子でしたが・・・!!。

その時にとあるお店が・・・。

その話題はまたいつかですね。

 

それではみなさん今日もいつものように穏やかに笑。

 

 

追記:

ちなみに橋の欄干の上のカエルさんって書いた像はエビだったようです笑。

 

追記2:

また別に日に、エビの像の橋の逆側を歩いていたら。⬇︎

この橋の名は『船場橋』。

しかし、駅名は『洗馬橋』、どうなっているんでしょうか?。

謎の解明は、これまたそのうちにですかね。

 

追記3:

正式名称は『肥後手まり唄』でもなく(すみません)、上記の『船場菅原神社』さんの案内板に『船場山の狸』と記されていました。

 

 

2022年06月23日
オールドパー斜めに立つ?。

 

当院がお世話になっている薬局の社長さんのブログで知りました!!。⬇︎

本当?。

接着剤でくっつけてません?笑。

調べたら・・。⬇︎

画像: i.vimeocdn.com

本当だ、斜めでも立ってます!!。

オールドパーって立つんですねー。

これは知りませんでした。

ちなみに中身の量がどれほどでも立つようです、これまた本当にすごい!!。

知っているならもっと早く教えてくださいよ笑。

日本で初めて紹介されたウイスキーといえばのオールド・パーです、最近飲んでいませんが無性に飲みたくなりました笑。

なんでも、どんな時にも倒れない!!ってことに縁起を担いで歴代の政治家の方々に好まれたそうです。

いろんなことを知るとやはり面白いものですね。

新しい知見を有難うございました笑。

 

 

 

2022年06月22日
コンビニゴディバ。

 

昨夕はこちらを。⬇︎

絶品でした。

見た目からして・・・。

袋開けて写真撮るのも忘れて食べちゃいました。

なので。⬇︎

ローソンさんのHPから。

今日も探しに行こうかな?。

でも噂では売り切れているかもと・・・。

 

ちょっとした喜びで毎日元気で過ごせるものです笑。

 

 

 

2022年06月22日
恋する惑星。

 

昨日は一日中しっかりと雨かと思っていましたが診療開始前には止んでしまい、一日中小雨?でした。

帰宅時にも降っておらず、しかし。⬇︎

今にも降り出しそうな雲が・・・、しかし。⬇︎

青空も見えていました・・・?。

よくわからない天気ですが、やはり雲の上には青空が広がっていると実感できました笑。

まさしく雲はいつか晴れる笑。

でも、晴れたら・・・きっと猛暑・・・苦笑。

そんな雨交じりのすっきりしない日に最適な映画を最近見ました。

久々に見てもやはり良かったです。⬇︎

当時は、このポスターになんとも言えない異国感を感じたものでした。

西欧に感じる異国感とはまた違った感覚で不思議な感じでした。

舞台となったのはまだイギリス統治下だった香港。

10年以上前に深圳へ訪れた際に必然的に香港を訪れたことがありますが、当時でさえすでにこの映画の雰囲気は感じませんでした。

映画の時代は、アジアでありながら最も西欧の香りがする街といったイメージでしたが、映画の舞台となったのはチョンキンマンション(重慶大厦)。⬇︎

訪問時には見れませんでしたが、映画ではイメージ通りの映像で食い入るように見た記憶が。

この映画は1994年製作ですが、いまだにチョンキンマンションは存在しています。

また香港を訪問できた際には是非とも見るだけでなく中にも・・・。

ついでに、過去に香港には有名すぎる存在だった九龍城砦がありましたね。⬇︎

この映画の完成の前後に取り壊されたんではなかったでしょうか。

今では、まさに唯一無二のカオスの象徴だったと語り継がれています。

さて、『恋する惑星』の話題に戻ります。

もともとの原題は。⬇︎

『Chungking Express』。

まさしくExpressのように目まぐるしく展開される・・・って意味だったんでしょうか。

全てが懐かしく、そしてやっぱり難解な内容でした。⬇︎

二つのストーリーから構成されています。

前半は金城武&ブリジット・リン、後半はトニー・レオン&フェイ・ウォンが主役。

様々なシーンを思い出します。⬇︎

解説してあるいくつものサイトを見ましたが、監督の真意が本当にそうであるのかは・・・・・。

自分で好きなように解釈するのが一番なのかも笑。

20数年ぶりに見て思えたのは、やはりお洒落な映画だったと・・。

ところで主演していた金城武さんを最近は全く見かけませんね。⬇︎f:id:DaysLikeMosaic:20200403211216j:plain

映画同様にプライベートもミステリアスな存在ですね。

(本作ではややコメディ調でしたが笑)

そしてもう一人の主役はこちら。⬇︎

『恋する惑星』恋愛映画の傑作が切り取る、90年代前半の香港に流れた空気

刑事が街中のドリンクショップで気軽に喉を潤す・・・。

何気ないシーンでしたが・・・良いですね。

何となくですが。

今度は同監督作品の『天使の涙』も見てみようかなと思います。

こちらは元々『恋する惑星』の中の1ストーリーとして予定していた作品です。

恋する・・の大ヒットで、こちらも話題になりましたが、内容は・・・・・、覚えていません(苦笑)。

さて探してみますか・・・。

 

今朝は。⬇︎

雨は止んでいました。

でも街がキラキラしていて綺麗だなと。

さて今日の予報は?。⬇︎

んーーー?、これまた読めませんね笑。

いろんな準備をしてお出かけください。

 

それではまたそのうちにこそっとですね。

 

 

2022年06月22日
パターでも。

 

最近久々にゴルフショップを訪れました。

お客さん多かったですねー。

こんな時期なのでゴルフ人気再燃なんでしょうか?。

そんなおのぼり状態で見て回っていたら。⬇︎

最近はこんなカラフルでクラシックなウッディーパターがあるんだと。

意外に安定感あって良いかもなーなんて呑気に眺めていました。

周囲には付属の商品も。⬇︎

それにしてもカラフルです。

この辺で・・・?。

もう一度クラブを見ると。⬇︎

やはりなんとなくの違和感が・・・。⬇︎

なるほど!!。

グラウンド・ゴルフ専用のクラブでした。

最近再開になって楽しんでいますとよくお聞きしていましたが、どこであのクラブを買われているのかと素朴に思っていましたが、大手のゴルフショップにあるんですね。

そこに自然に惹かれていった・・・。

そろそろ始めますかね?・・・。

 

 

2022年06月21日