BLOG

鯖缶。

 

よく行く『DEAN & DELUCA 』さんでこちらを見かけました。⬇︎

ゆず入り鯖缶。

これは美味しそうです。

んーどこかのブログで鯖缶見てから無性に食べたくなってます笑。

昔からすぐに感化されます笑。

仕事帰りに買いにでも行きますか・・。

 

それではそのうちにまたですかね。

 

 

2018年09月25日
珍味一杯 笑。

 

連休初日の土曜日は幸いにも快晴に恵まれました。⬇︎

木々の隙間から見える青空が気持ち良かったですね。

空には雄大な ( ? ) 雲が広がっていました。⬇︎

こんな快晴の時は日頃行けないところへだ ! ! 。

思いつきではないですが、ちょっとした用事でプチ遠出しました笑。

幸い無事に用事が早めに終了し、少し高いところから眼下を見てホッと一息でした。⬇︎

曇って形が毎回異なるからいいものです。

予定外に早めに時間も出来たことなので。

通常より早い時間に夕方の宴へ笑。

こんな時間に食事をするなんてほとんどないですから、それだけでも非日常感で気分も盛り上がりました。

こんな気分の時は、さー今日は変わったものにでもいきますか( ? ) 。

第一品目 ! ! 。⬇︎

んんんんん ? 、ん ?笑。

なんでしょうこれは ? 。

お店の方が焼きすぎて焦がしたわけではありません。

ドジョウでもないです笑。

真っ黒になっているので、わかりにくいですね。

アップです。⬇︎

僕自身も初めて頂く衝撃的な姿にピントがやや手前すぎになってしまいました。

ちなみにこちらはとあるお魚の蒲焼でした。

それでは正体はこちらです。⬇︎

こちらは有明海の人気者の 『 ムツゴロウ 』 です。

干潟に生息していてひょうきんな表情の魚です。

可愛らしい姿ですが、ありがたく頭から頂きました ! !笑。

美味しかったです。

ただムツゴロウ自体のお味が良く分からないような蒲焼の味でしたが 笑。

やはり珍味なんでしょうね。

まだまだやる気満々でしたので。

お次はこちらに挑戦でした。⬇︎

これまた初めてでした。

スルメではありません。

これはあるものを短冊形に割いたものです。

これも何かわかりづらいですね。

こちらです。⬇︎

貝ですね。

貝から本体の数倍はあろうかという水管を伸ばしています。

この水管を干したものを焼いたのが上の料理になるんです。

もう一枚。⬇︎

これも絶品でした。

スルメに似ていますが、さらに滋味深いです。

そのまま噛みしめるといつまでも味わえます。

マヨネーズをつけるとこれまた美味しいです。

これは日本酒しかないですね笑。

しかし、有明海・・・・・・奥が深いです。

僕も見習って奥深い人間にならないといけないなと思いながらの一時でした笑。

追記:これが一体何なのか説明していませんでした笑。

こちらは海茸と言います。

美味しいですよ、みなさんもぜひ。

そしてやっぱり有明海の珍味といえばのこちらを外すわけにはいきませんでした。

こちらはもう何度も食べていて必ずリピートしています。⬇︎

ワケ ( わかりやすく言えばイソギンチャク ) の天ぷらですね。

今回も間違いのないお味でした。

これ大好きです。

こちらも実物はなかなかなものです笑。

見ないほうがいいかもですよ笑。

でも正体はイソギンチャクですから別に怖くはないですが・・・笑。

でもやっぱり載せちゃいます。⬇︎

この写真は勝手に借りましたが、こんな感じで売っているようです ! ! 。

以前も書いていますが、牡蠣のような美味しさです。

揚げたては最高です。

最後にいつもの珍味中の珍味 ( 外観が 笑 ) 、ワラスボも食べたかったんですが、海の珍味ばかりだったので。

なんか陸上のものも食べたくなってしまい、陸の大王を頂きました。⬇︎

絶品、天草大王の手羽先の素揚げでした。

大きかったなー。

そんなこんなで宴は過ぎていきました。

早い時間に宴が始まると夜がさらに長い長い笑。

そうそうゆっくりする機会もないので、秋前の夜長を楽しみました。

お酒でしょ、読書でしょ、お酒でしょ、映画でしょ、おしゃべりでしょ、またお酒でしょ・・・・・笑。

いつの間にか・・・笑。

十分に英気を養えたかなと思います。

 

9月もすぐに終わりです。

今年も終わりが見えてきました。

息切れしないようにゆっくりできる時はゆっくりしていきたいと思います。

では、今日からもいつものように何かの目標を持って、やりたいことをして過ごしていきたいと思います。

 

朝はじわじわ開けてきます。⬇︎

また夜も早いんでしょうね。

 

それではまたそのうちにですね。

 

 

2018年09月25日