BLOG

びっくりしました ! ! 。

 

大濠公園の花火大会に8年ほど毎年通い・・・・。

8月は花火を見てから夏本番って思ってました。

しかしここ数年はなかなか行けず。

開院して2年目の今年は、どうしても行きたくて何とか終わり間際に車で見学笑。⬇︎

またゆっくり来たいなと思っていた矢先・・・・・・・・。

嘘でしょう ! ! 。

そんなに急になくなっていいの ? 。

ひまわりが踏み潰されていたから ? 。

・・・・・・・・・・・・。

マンションの販売にも影響が出るし、人気の向きが変わるかも・・・・・・。

いろんな思い出も・・・・・・。

一時期中断していたこともあって復活しているんで。

期待したいところですね。

 

それでは明るい話題を求めて連休へ突入です。

ではまたいつの日か。

 

 

2018年09月15日
偉人伝 ? 偉熊伝 ? 。

 

熊本が誇るマスコットキャラクターであり、今や日本を代表する存在にまでなっている 現 「 熊本県営業部長 」 兼 「 熊本県しあわせ部長」 のくまモンが漫画化されていました。⬇︎

誕生の秘密からこれまでの活躍が描かれているようです。

あのことは書いてあるのかな?。

昨年記念写真を撮っていただいた、くまモンの生みの親のこの方。⬇︎

( 自慢の写真です 笑 )⬆︎

とっても気さくな方でした。

そして控えめな方でもありました。

お会いしてますます好きになりましたから。

やはり魅力のある方は謙虚で間違いないです 笑 。

ついでに、このお店は美味しかったです。

前○先生また誘ってください。

熊本にすぐ行きます笑。

さてさて、くまモン誕生の大事なエピソードは載ってるのかなと思ったら。⬇︎

さすが ! ! 、載ってます ! ! 。

今度ちびっこ用にクリニックに置こうと思います。

大人の方も是非手にとってくださいね笑。

 

昨日は雲の合間のかすかなオレンジが綺麗でした。⬇︎

ちょっとした差し色にほっとします。

今週もあと少し笑。

今朝はどんより小雨混じり。⬇︎

さて週末はいかがでしょうね。

今週末も今までとは違った週末になればと思ってます笑。

 

くまモン漫画でも買いに行きましょうかね。

それでは週明けにでも気が向きましたら。

 

 

2018年09月15日
ポポー?。

 

少し前にテレビで一斉に取り上げられていたこちらの果物。⬇︎

英語ではPawpawと表記するようです。

テレビではポポーって呼んでましたが。

とっても美味だとか。⬇︎

なんでもマンゴーやバナナを混ぜてもっと美味しくしたような濃厚なお味だとか。

美食研究家の駆け出し隊長の私としては是非食べてみないと。

手に入らないとは聞いてますが、全く見当たりません笑。

市内で見かけるのは不可能なんでしょうね。

やっぱり佐賀まで・・・・・・・・。

 

それではまたそのうちに食しましたら笑。

 

 

2018年09月14日
80年代 。

 

週末前。

今週末は3連休です。

お盆休みから早一ヶ月。

ここらで一休憩ってところです。

さて、コンパクトにまとまった福岡天神地区。

天神に来たら地下街のきらめき通りと同様に、ついつい通ってしまうのが大丸のパサージュ広場です。

通るたびに毎回何かあっています。

この日も僕の琴線に触れるイベントが笑 。⬇︎

ダメですよー、ここに車を乗り入れたら!!。

そんなわけないですね。⬇︎

なんという迫力でしょう。

大きいなー、かっこいいなー、赤いなー。

これはキャデラック・エルドラドですね。

後ろには大きなテールフィン、時代ですね。⬇︎

みなさん思わず記念写真を撮られてました。⬇︎

かっこいいポーズです笑。

思わず撮りたくなる魅力に溢れています。

こんな時は恥ずかしがらずに撮ったもん勝ちだと思います笑。

人生あっという間ですから、楽しんだもん、恥ずかしがらなかったもん勝ちです 笑。

僕が大好きなモパー系?ではありませんが、優雅なアメリカの象徴のような車です。

ちなみにモパー系とは:・・・。

見てもらった方が早いですね。

こんなんです。⬇︎

ふふふふふ、平べったくて笑。

さてさて、以前ご紹介したわたせせいぞうの世界展と合わせてのテーマが80年代のようで、それに合わせての展示だっようです。

この当時はオールディーズ全盛(リバイバル)でした。

僕の周りではってことですが 笑。

中学生時代に大ヒットしていた『キッスは目にして!』なんかを思い出しました笑。⬇︎

いい時でした笑。

今でも時々口ずさむほどの覚えやすいメロディーで、オールディーズ入門曲でした笑。

本当の意味でのオールディーズは1950年代から1960年代に流行ったアメリカや英国の音楽なんですが、当時はみんなよく聞いてました(一部の友人かな)。

そして、この日はもう一台きてました。⬇︎

こちらもキャデラック・エルドラドです。

この時代に5420cc!!。

夢と馬力が詰まってましたね。

乗ったことないですが笑。

まさしくアメリカン・グラフィティの世界です。⬇︎

良き時代だったんでしょうね。

こんなカフェでハンバーガーって最高ですね。

よし、今度ユニバーサル・スタジオ・ジャパン行こう!!笑。

でも、難しそうなんで週末には映画『アメリカン・グラフィティ』でこの世界観を楽しみますかね。

お隣のスペースでこちらも展示されてました。⬇︎

新しくなってますが、これはベスパですね。

これも昔憧れてました。

欲しかったなー、ベスパが四輪車だったら笑。

二輪車が大人気だった中で、僕だけ四輪車にしか興味がなかったです。

そんな中でも、ベスパとカワサキ・Z2だけは知ってました笑 。

どんな組み合わせでしょうね。

中学生の時はそんな時だったんです笑。

いろんな、ものが、情報が、溢れ出し始めていた時代をスルスルとうまく生きていくのはスリリングでしたね笑。

でもそれが今の僕の礎になっているのは間違いないようです笑。

 

昨夕は思いっきりどんより。⬇︎

でも六本松までくると。⬇︎

居酒屋さんの灯りに癒されます笑。

最近居酒屋行ってないです、久々行きたいですね。

見慣れた景色になりました。⬇︎

見慣れても綺麗です。

まだ仕事帰りには寄れてませんが笑。

そのうちにいつか・・・・・。

今朝も真っ暗。⬇︎

次第に夜が長くなってきていますね。

では明日からの連休を楽しみに今日もいつものように笑。

 

ではまたそのうちに機会があれば。

 

 

ザ・ヴィーナス  キッスは目にして!』 ♫ 

 

 

2018年09月14日
こんなのも。

 

またしても見慣れないものを見つけてしまいました。⬇︎

なんでしょうこのシンプルなのに、インパクト大のパッケージは。

中身の想像がつきませんが、ハムカツ・・・・・・・カレー・・・・・・・・。

大好きなキーワードが並ぶなんて・・・・・・・きっと僕を狙った商品では ( 笑 ) 。

そんなわけはないですね、皆さんもお好きですよね。

どんな感じか楽しみです ( 笑 ) 。

え ? 、ハムカツなんて食べたことない ? 。

ついでにレバカツも ? 。

絶対人生損してますよ ( 笑 ) 。

 

それではまた何かに衝撃を覚えたら。

 

 

 

 

2018年09月13日
こんなコラボも。

 

涼しい朝晩になっていますが、日中は猛暑ではなくなっていますが、まだ通常の暑さが続いています。

変わらぬ注意が必要ですね。

ソフトバンクも好調です。⬇︎

大好きなごぼ天うどんとホークスとのコラボです。

きっとおいしさが一際なんでしょうね。

さて、最近ではいろんなコラボ商品を見かけます。

ブランド同士であったり、ブランドと食品であったりと組み合わせは百花繚乱です。

そんな中、こんなものを見つけました。⬇︎

映画 『 検察側の罪人 』 と缶詰です ! ! 。

何故にコラボなんでしょう ? 。

木村拓哉さんが明太子好き ? 。

二宮和也さんの方 ?笑。

おそらくどちらも期待はできますが、きっと違うでしょうね笑。

どうやらポスターにヒントが ? 。⬇︎

一線を、越える・・・・・・、こちらの缶詰が一線を越えてしまうほどのうまさから ? 。

『 ふくや 』 さんのめんツナかんかんって美味しいってよく聞きますが、まだ食べたことがないんですよね。

これはこの機会に食べてみないといけません笑。

まだ、何故のコラボかはよく分からないんですが・・・・・・。

実は 『 ふくや 』 さんと映画のコラボは以前からあったようで、缶詰を集めている方も多いようです、知りませんでした。

こちらとも。⬇︎

こちらは昨年公開さてた 『 忍びの国 』 ですね。

主演は大野智さん・・。

そしてコラボ商品は。⬇︎

『 忍びのかんかん 』 です。

そしてまだまだあるんです。

今度は。⬇︎

『 ラストレシピ ~ 麒麟の舌の記憶 ~ 』 です。

主演は二宮和也さん・・・・・。

そして商品は。⬇︎

『 レシピのかんかん 』 です。

んーーー、これはまだまだありますかねー ? 。

ありました ( 笑 ) 。

『 ラプラスの魔女 』 です。

こちらの主演は広瀬すずさんの方ではなくて、櫻井翔さんも・・・・・・・・・・。

そしてこちらがコラボです。⬇︎

『 ラプラスのかんかん 』 。

ここまでくるとさすがにコラボの意味がわかってきました。

これは間違い無いですね 『 ふくや 』 さんは広瀬すずさんではなく 『 嵐 』 のファンです笑。

さすがに鈍感な僕でも気づきました。

ってことは・・・・・・・残り二人の主演作に期待ですかね笑。

 

そしてコラボ商品の方ではありませんが、めんツナかんかんを使ったランチがありました。⬇︎

シンプルで・・・・・・・・・惹かれる・・・・・・・笑。

炭水化物と脂質とタンパク質、三大栄養素は揃っていますが・・・・・・・笑。

 

昨夕の夕日も優しかったです。⬇︎

和みますね。

東の空はまだ青空。⬇︎

西東で表情が違うのもいい感じです。

少し薬院に用事で。⬇︎

あー日が暮れてきたって感じで良かったですが・・・・・・蒸し暑かった。

朝は涼しいんですけどね。⬇︎

では連休の週末が近づいています。

やり残しがないように今日もいつものように。

 

ではそのうちにまたですかね。

 

 

2018年09月13日
広告 ? 。

 

とある三越のエレベーター前。

どう考えても福岡三越ですよね。⬇︎

越三・・・・・逆から・・・・・。

昭和6年11月号。

これは昔の三越雑誌の表紙かなんかでしょうか ? 。

これは当時の広告ですかね ? 。⬇︎

昭和7年4月号。

中々の趣です。

こちらなんか、大正9年3月号です。⬇︎

なんなんでしょう ? 。

それぞれに見入ってしまいます。⬇︎

こちらは大正15年11月号です。

さりげなく飾ってありますから、今まで気づきませんでした。⬇︎

今度全階巡りしないとですね笑。

 

それではまたそのうちにですね。

 

 

2018年09月12日
真鯛がいっぱい ! ! 。

 

大分過ごしやすくなっています。

晴れの日も猛暑ではなく、快晴かなと言えるように。

さて魚の王様って言えばやはり 「 鯛 」 ですね。

ですが、真鯛ってどこで一番獲れるのかなんて知りませんでした。

やはりお魚の王様だけあって見栄えもいいし、出汁も美味しいですよね。

お魚であってここまで上品な味が出るってどんな育ち方してきたんだろうっていつも思います笑。

話を戻して、そんな真鯛が一番獲れるのはなんと 「 糸島 」 みたいです。

6年連続市町村別日本一の漁獲量を誇っているようです ! ! ! 。⬇︎

活きがいいですねー。

『 どうぶつの森 』 ( ? ) でも鯛が釣れたらなんとなく嬉しい気がしたものです笑。

糸島市では年間1000 t 以上が水揚げされるようです。

すごいですねー。

そんな中、鯛の美味が濃縮されたこんな商品が販売されていました。⬇︎

『 だしスープっ鯛 』 です。

糸島産天然真鯛からエキスを抽出して作られたようです。

頭・かま・骨を焼いて。⬇︎

焼いたこれをそのまま食べたいくらいです笑。

この商品は、㈱ やますえさんと博多女子高校の生徒さん達が一緒になって開発されたようです ! ! 。⬇︎

高校生のみなさんは商品開発や販路開拓を担ったようですね。

こちらの学校の生徒さんって確か以前インフルエンザを予防できるっていうリップクリームも開発していたような・・・・・。

学生時代に商品開発のプロセスを学べるシステムがあるなんてすごい学校ですね。

アイドルも出るはずです ? ?笑。

さて実物のアップは。⬇︎

美味しそうには見えますが・・・・・、これをどう活かせばいいのかがわかれば尚更美味しく見えるかなと。⬇︎

この出汁はかなり話題になっているようで、実例がたくさん紹介されていますので。

トップバッターは炊き込みご飯。⬇︎

まちがいないでしょうこれは。

お次は鯛らーめん。⬇︎

これも正解でしょう。

間違いがあるのかは知りませんが。

最近流行りの魚介系ですよね、それも鯛オンリー・・・・・・・。

そして出汁を活かしてのおでん。⬇︎

ふーー。

鯛茶漬けです。⬇︎

どれも間違いなく美味しいでしょうね。

だって鯛ですから。

これはまだまだアレンジがたくさんでしょう。

いろんな商品が地元でも開発されているものなんですね。

ちなみにこの商品はイムズ 『 紀伊国屋書店 』 で販売されてました。

本当に最近の本屋さんて本だけでなくいろんなものが置いてあるようになりました。

飽きない場所ですね、また連休中にでも行きたいです。

 

では週も半ばです、連休へ向かってはしゃぎすぎないようにしようと思います 笑。

昨日の夕日も綺麗でした。⬇︎

ホッとする空模様です。

街の灯りが秋って感じになってきました。⬇︎

今日は少し雨も降るようで、朝から少しどんよりです。⬇︎

どんよりしてても朝の空気が澄んでました。

 

では今日もいつものように。

またそのうちにですね。

 

 

2018年09月12日
ワクワクします。

 

市内には美味しいケーキ屋さんがたくさんありますね。

どこのお店に行ってもワクワクしますが。⬇︎

全部一口づつ味見したい、昔からの願望ですが未だに叶いません、今後もでしょう笑。

店員さんの手が手前のマンゴータルトに・・・・笑。

美味しそうですね。

僕が大好きなのはこちらの。⬇︎

バナナがゴロッと。⬇︎

お値段もこの美味しさからすればお得です笑。

小学生のお小遣いでは少し厳しいかもですが・・・・・・・・。

ところで今の小学生って一日のお小遣いってどれくらいなんでしょうか ? 笑。

僕の時代は10円〜30円でした ( 大笑 ) 。

30円以上がポケットに入っていればいわゆるセレブな感じでした笑。

10円で駄菓子屋さんで何かが買える時代でしたから笑。

まー、僕はセレブ中のセレブだったんで常に30円は持ってましたが・・・・・・・お袋によく怒られてました・・・・・・・・ ? 。

バレた後はしばらくは0円生活でしたが笑。

さて、話を戻して。⬇︎

19周年のようです。

そうなんだーもう19年も通ってたんだー・・・・・・・感慨深いものがありました。

この日は久しぶりでした。

 

それではそのうちにまたですね。

豚汁食べてデザートにケーキ。

最高ですね、さて。

 

 

2018年09月11日
やっぱり気になる・・笑。

 

どうでもいいことなんでしょうが、今回ばかりは僕にとってはやはり違和感が拭えないというか笑。

漢字の基本ルールは漢字一文字で読む際には基本は訓読み。

訓読みとはその呼び方だけで意味がわかりやすい呼び方。

熟語になるなど漢字が連続したら音読み。

音読みとはそれだけを聞いても特定が難しい呼び方。

こんな感じだったなと。⬇︎

そこで昨日も少し触れた、豚コレラ、まだひそかにこだわっています 笑。

職業上はこれが人へ感染するのかしないのか等にこだわるべきなのに。

一緒に豚舎、養豚場ってよく報道されてますが。

とんしゃ、ようとんじょう、ってのは違和感ないです。

漢字が連なってるんで、音読みで 「 とん 」 、ですね。

でも、豚とコレラって二つの意味の文字が続いてはいますが、漢字連なりではないです。

だったら漢字一文字なので、ぶたコレラではないかと。

ここで、一つの疑問が。

豚の音訓読みは ? 。

僕は勝手に、訓読みは「ぶた」、音読みは 「 とん 」 だと思っていたんですが・・・・・・・。

ここで、以前から議論されているある言葉が。

『 豚汁 』 ですね笑。⬇︎

たまりません、これだけで定食にもなるくらいです笑。

料理についてきたお味噌汁が豚汁にできますよって言われただけでも、気分が盛り上がります笑。

そこでの大論争は、にんじん入れるか、入れないかではなく笑。

七味をかけるか、かけないか、でもありません ( 呆 ) 。

呼び方ですね。

僕の中の常識では・・・・・・・二つの漢字が連なった熟語なので、音読みで 「 とんじる 」 ってことになります・・・・・・・・・、でも実際には僕は 「 ぶたじる 」 って呼んでます ! ! 。

自分の中でも矛盾していることに気づきました。

そうだったんだ・・・・・・・・・。

でも豚汁おいしいからどっちでもいいや・・・・・。

いろいろあるってことなんだ、そういうことにしよう ! ! 。

・・・・・なんていい加減な終わりかた・・・・・笑。

 

ちなみに熟語には重箱 ( じゅうばこ ) のように音訓読み入り混じった熟語もありますから、いろんな例外や特例があるってことですね。

ばこって濁音だから良いんだろうか・・・・・・もういいや忘れよう、でもやっぱり調べてみよう笑。

あー豚汁が食べたくなってきました。

涼しくなるとまた一段と美味しいですね。

 

昨夕は曇りの中に少しだけ青空が。⬇︎

湯煙のようなものも。⬇︎

きっと飛行機雲だとは思いますが。

なんだか荘厳な趣にも。⬇︎

やっぱり空っていいですね、飽きません。

また今日も上を向いて歩きます笑。⬇︎

まだ今朝は真っ暗でした 笑。

夕方の空に期待です。

 

それではまたそのうちにですね。

 

 

2018年09月11日