BLOG

衝撃の映画でした・・。

 

この映画の公開前から知っていました。

当時のカンヌ映画祭で話題になっていたので。

それは海外(ウクライナ)のマイナー系衝撃作です。

職業柄?これは見てみたいなと思っていましたが、なかなか見る手段が見つからず。

最近では日本でも、同じ題材をテーマにし、大ヒットしたドラマ『silent』があります。

しかしこの作品は・・。

全編が手話のみで描かれており、セリフは当然ありません。

なので、字幕も吹き替えも、音楽さえもありません。

あるのは生活音と演者の吐息のみ。

それがこちら、『Плем’я』。⬇︎

とても考える所が多い作品でした。

どういった意図でこの作品を作ったのか、真意はみた方々が各々で感じればということなんでしょう。

そして、映画とは全く関係ありませんが、そのウクライナで戦争が始まり・・。まだ続いています。

それが当たり前であるかのようになっていくのが怖いなと思います。

 

 

 

2023年07月05日
『牛亭』さんへ再訪。

 

週末や休日は大まかな予定は立てますが、その後はほぼ思い付きで過ごします。

思いつきで過ごせるのはお休みの時だけですから、とても大切にしています。

なので、お店への訪問も大体が唐突に思いつきで笑。

しかし、こちらへは前回の反省からしっかりと前日に予約を入れていました笑。

ステーキ店のハンバーグ。

ステーキが美味しいのは当たり前ですが、そこでハンバーグってのが至福です笑。

以前初訪問だった大濠にある某ステーキ店でのハンバーグが美味し過ぎて、しかし鉄板バージョンもあると知って次回は必ずやと思っていました。

午前中に十分過ぎるほど散策したことから後ろめたさを感じない某日、再訪しました。⬇︎

今回はテーブル席でした。⬇︎

大きなテーブル席ふたつと4人掛けがひとつ。

重厚な雰囲気ながら感じるカジュアルさがとても良い雰囲気です。

サラダがこれまた美味しかったです。⬇︎

美味しいドレッシング作りにハマれば趣味にもなり得るかもですが、自宅では何年もピエトロ和風しょうゆです。

仕方ありません、自分で作るより間違いなく美味しいので笑。

そしてこちら。⬇︎

こちらのハンバーグは、ステーキとハンバーグのセットについているハンバーグの約2倍以上はあろうかと思える立派なものでした。

やはり鉄板ジュージューは昔からの憧れで幾つになってもかわらないな・・と、僕だけかもです笑。

最後はコーヒーも頂いて。⬇︎

また歩き溜めできた日に訪れたいと思います。

 

 

 

2023年07月05日
NY発サンド?。

 

昨日は雨が降らず、時折窓から青空ではと思える外の気配でした。

今日は降らなかったかと思って診療後のクリニックを出ると小雨が降っていました。

雨というほどでは無いですが、ワイパーが微妙な程。⬇︎

その後もパラパラパラパラ。

傘がいるのかいらないのかの微妙な雨って意外に厄介だなと。

降るなら適度に降って欲しいものです笑。

今朝も微妙にフロントガラスに水滴が・・。

いずれであっても蒸し暑い1日になりそうです。

週も半ばに差し掛かりました、元気を出して週末まで頑張りましょう。

さて、週末に久々にパンを満喫して以来、パン熱(サンド熱)が再燃しており、週末には何か初めてのものでも食べたいなと画策しています笑。

そんな候補の一つがこちら。

先日『福岡大名ガーデンシティ』さんを訪れた際に実は最もお伺いしたかったのがこちら『Park South Sandwich FUKUOKA』さんでした。⬇︎

何故にこちらへ?。

それは大好きな『シェイクシャック』さんにロゴの雰囲気が似ているからでした笑。

色は同じ薄い緑ですし、どこか NYを連想させるような洗練されたまとまりを感じました。

もしや系列のサンドイッチ店?などとも思いましたが、こちらは生粋の広島発のようです。

運営会社の『商業藝術』さんは広島で斬新でスタイリッシュなカフェやレストランを次々と展開され、2017年にこちらの『Park South Sandwich』広島店をオープンされたようです。

様々な業態の飲食店を展開されているようで、今では本社は東京に、お店も東京を中心とする関東、関西で事業展開をされているとか。

しかし、オーナーさんは新たな事業展開をする際には必ず広島から始められているとか。

その理由が、地元広島を大切に特別な場所だと考えられているからではなく?(おそらく少し照れてらっしゃるとは思いますが笑)、広島の秘めたるポテンシャルに魅力を感じているからだそうです。

ではどういった事なのか?。

抜粋:某Webサイトでの社長さんへのインタビューから。⬇︎

『広島の人たちって、すごく優秀だと思っているのです。何をもって優秀かというと、広島にはシャイな人が多いですよね。シャイってことは、繊細でもあるということだから、音楽やアート・シーンで優れた人をたくさん輩出しているし、感覚的にとても優れたものを持っている人が多い地域だと見ています。マーケットとしてもポテンシャルを秘めているし、伸びしろが十分開拓されていないところがもったいないくらいです。地の利や観光の面においても、多様な人々が行き交うクロス・ポイントなので、人が集まる場所をつくろうとする当社にとっては、ひときわ魅力的なエリアですね。』

なるほど、広島愛に溢れています笑。

さらに広島人をこうも表現されています。⬇︎

『広島の人々が育んできた人間性に起因しているのでしょう。シャイで、繊細で、地頭の良い人が多い。その上、真面目なんですよ、広島の人は。』

笑。

まさにベタ褒め、ベタ惚れです。

そんなこちら、おそらく福岡でも大人気のお店になるのは間違い無いのではと思います。⬇︎

ドリンクとセットだと1000円+αはするようです。

しかし噂ではドーナツもあるとか・・。⬇︎

これは1000円超えは仕方無いかもです笑。

ただ暫くは・・。⬇︎

(窓が光っていてよく分かりませんが、余裕の満席でした)

もう少し落ち着いてからかなと思ってはいますが・・我慢出来るかな笑。

 

それでは今日もまたそのうちにお時間でも見つけてです。

 

 

 

2023年07月05日
日曜はうってかわって。

 

土曜日は早めに帰らないと雨が・・という雰囲気でしたが。

街はバーゲンで賑わっており、気にしていない方もこちら熊本ではたくさんでした笑。

おそらく福岡ではもっとだったのでは笑。

そんな鶴屋前を一枚。⬇︎

いつの間にやらOMO5さんがオープンしていました。

Youtubeで小さなお子さん連れの家族ならお子さんが歓喜すると思われる階段つき2段ベッドが紹介されていました(やぐらルームA)。⬇︎

この階段を上った先には。⬇︎

上った先にはツインマットレス。

これは間違いなくお子さんはなかなか寝ずに怒られそうな魅力的な作りだと思いました笑。

こちらを紹介されている動画。⬇︎

『OMO5熊本by星野リゾートにオープンすぐ泊まってみた!やぐらルームAは秘密基地気分。』

泊まってみたいんですが、熊本には定宿?があるので、宿泊を断られた際に利用しようかと思っています笑。

2階の熊本城を望めるカフェには近々訪れてみる予定ですが・・。

この時は閉店時間が迫る鶴屋さんで思う存分に惣菜を買い込みました笑。

日頃の疲れからか、某メンテナンス後に歩き回った恩恵か・・、さて夜はこれかからというのに、不覚にも檸檬堂9%を飲み、小枝を4P食べただけでほぼ意識朦朧笑。

この時のために読もうと思った本やNetflixの番組も用意していましたが・・爆睡へと誘われてしまいました。

おかげさまで笑、翌朝には気持ちの良い空が待っていました。⬇︎

これだけの快晴になるとは・・、実は30分前には曇っていて霧雨でした。

諦めずに準備している最中にいきなり陽が出てこのように。⬇︎

あの上からの眺めは良いんだろうなぁ・・。

でも僕は地上から見上げる眺めも大好きです。⬇︎

さて、思う存分熊本の街を歩き回る意気込みしかありませんでしたが・・暑すぎて(苦笑)。

アーケードで避暑することに笑。⬇︎

ハンバーガーでも食べて映画・・。

いかんいかん、今日は歩くことが目的だったと思い出しました笑。

早朝では無くなっていましたが、いかんせん先程までの雨模様で人通りはまばら、広い横幅の下通り商店が歩き放題でした。⬇︎

そうだ!、昨晩眺めたOMO5へでも。⬇︎

・・と思いましたが、開店は11:00から・・。

後で気付きました、2階のカフェはホテル併設だったので利用できたのでは・・。

良いんです、この日はとりあえず久々の熊本を歩くのが目的でしたから。

しかし。⬇︎

そこまで日差しは無いものの・・暑い!。

熊本城まで行くつもりでしたが。⬇︎

緑が綺麗でしたが、土曜の雨の影響かお堀の水は濁っていました。

あまりにもの湿気でサクラマチヘ戻ってきました笑。⬇︎

これは今夏の夏も散策は厳しくなるかな・・。

室内に居るのが一番かと思いサクラマチクマモト内へ移動し、いつものガシャポンをチェックしたりして。⬇︎

何も開催されていない熊本城ホールに入れることに気づいて少し見学しました。⬇︎

広々とした空間がとても良いものでした。

一階へも降りてみましたが、この日は3階会議場で看護の研究会があっている以外は何も予定がない様でした。⬇︎

研究会へと皆さんがいそいそと向かわれる中、僕だけ。⬇︎

パネルの映像に見惚れていました笑。⬇︎

これでもまだ10時前、もっと歩きたかったんですが・・。

2階から少し外に出てみると。⬇︎

やはり湿気が笑。

研究会には最適な天候ではと思えましたが、散策はちょっと厳しかったです。

青空だけ見ると爽快なんですけどね。⬇︎

最近曇りの日ばかり歩いていたので、快晴でもそこそこ歩けるように徐々に身体を慣らしていこうと思っています。

この後は熊本城や阿蘇山をゆっくりみて過ごしました。⬇︎

こんな景観を毎日見れたら・・夢物語です。

この後は車内からは気持ちのいい空を見ながら帰路につきました。⬇︎

雲がなんとなく大きな口を開けたデビルのように見えているのは僕だけだろうなぁなんて思いながらのんびり帰宅しました。

そんな土日の熊本訪問でしたが、昨日は大変だった様子。

まだ今日も油断はできない様ですのでお気をつけてください。

 

それでは今日も時間があればまたですね。

 

 

 

2023年07月04日
変な家本。

 

数年前にYoutubeで見て、なんか不思議なチャンネルだなと思いながらも全て見てしまいました。

最近では書籍にもなり、さらには映画化まで。⬇︎

よく見ると漫画化もされている様子。

広がりが止まりません、そのうち歌舞伎化もされるのでは笑。

そんな覆面ライターの『雨穴(うけつ)』さんとは?。⬇︎

『覆面ホラー作家「雨穴」最新作・・・』

何とも味のある無表情です笑。

それにしてもこのコーナー、読みたいものばかりで・・時間だけでなく、お小遣いが足りません笑。⬇︎

いつも思います、僕だけに時間が無限にあれば・・みんな思っていますね笑。

もう一度紙面でゆっくり読んでみようと思っています。

 

 

 

2023年07月03日
週末朝食パンはやはりこちら。

 

久々に行ったとなると朝食は当然こちら。⬇︎

今日のおすすめをしっかりとチェック。⬇︎

そしていつもの様に買うのはこちらから。⬇︎

福岡ではすぐに売り切れるんですが、こちらでも午後にはほとんどありません。

好きな方は好きなんでしょうね・・当たり前ですね笑。

ちなみにハラペーニョとベーコンのフーガスとやらの試食をおすすめされたので一口カットを頂きましたが、結構辛かったです。

ハラペーニョ侮れません笑。

思わず買いそうになりましたが、サンドで手一杯でしたので(この一杯はたくさんの意味ですね笑)。⬇︎

今回は新製品が多くて十分に満喫できました。⬇︎

こちらのサンドは数ヶ月ぶりになってしまいましたが、やはり思いました、こちらはパンが美味しいって。

至極当たり前です笑。

そんなこんなで先週末は、炭水化物の中でもパン祭りで過ごしてしまい、今日は仕事明けに歩く予定です。

それまでには雨が止んでいることを願っています笑。

でも予報では・・・今夜どころか今週はずーーっと雨?。

 

 

 

2023年07月03日
定期メンテで、いざ熊本へ。

 

昨日は夕刻から雨が降り出しました。

そのまま夜中も今朝もしっかり降っていました。

色々と被害も出ているようです。

土曜は大分行きの高速が大変だったようで、午前中の土砂崩れでで全面通行止め、昨日も影響が残っていたようです・・。

そんな土曜日、僕はいつもの寄場でひと休憩。⬇︎

今にもな天候でした。

前回がいつだったのか覚えていませんが、改装中だった『ドトール』さんでコーヒーを一杯買いに。⬇︎

ここで思いました・・、一杯っていろんな意味がありますが表記は同じで良いんですかね?。

きっと良いんでしょうね、やはり日本語って難しいです笑。

今回の一杯の意味は沢山って意味です・・そんな訳ありませんね笑。

そんなドライブ日和の真逆の中向かった先では、あるメンテナンスの予約をお願いしていました。

意外に雨に降られる事は無く、無事に予定よりかなり早めに到着。

待ちの間に大好きな小冊子をいつものように楽しみました。⬇︎

今回は僕も大好きあんパン特集でした。⬇︎

僕はきな粉揚げあんぱんが気になりました・・どうでもいいですね笑。

なんでも熊本の美味しいパン屋さんを紹介するウェブサイトを立ち上げられているパンマニアのライターさんが同行された記事だとか。⬇︎

『2023年6月23日付くまにちすぱいす巻頭特集企画に協力しました!』

相変わらず、他所者にも優しい情報が満載でした。

お次はこちら。⬇︎

坂本とは?。

僕の中で坂本といえば、脈が遅いと言われた言ったお二人かな・・笑。

意味が分からない個人ネタはここまで。

そんな坂本地方を詳しく紹介されているサイトを見つけたので抜粋です笑。⬇︎

『八代市坂本町は、2005年に八代市と合併するまでは“坂本村”でした。なので、坂本村と聞いたほうがピンとくる方も多いかもしれませんね!。

サッカー日本代表の本田圭佑選手の父・祖父・大祖父は坂本村(現在は八代市坂本町)出身です。大祖父の本田大三郎(だいさぶろう)さんも凄い人で、1964年に開催された東京オリンピックにハンドボール競技で出場予定でしたが、ハンドボール競技が正式種目から外れてしまい、普通ならオリンピック出場を諦めるところですが、カヌー競技に転向しオリンピックへ出場されました。』

よく分かりましたが、ほぼ本田選手のご先祖様の紹介でした笑。

地図で見る限りでは、八代駅から結構遠い山の方(球磨川の上流?)。⬇︎

かなりの山間部です。

それでは少し拡大。⬇︎

近くに『鮎帰簡易郵便局』がありますので、鮎が名産なんでしょうか?。⬇︎

まさしくその様です。

鮎づくし定食が名物料理の様です、美味しそうです。⬇︎

それとみょうが饅頭・・?。⬇︎

みょうがと言われればこちら?。⬇︎

薬味として馴染み深いものですが、これがお饅頭に?。

饅頭好きの僕としてはかなり気になります。

今度近くに居る詳しい人に聞いてみようと思います笑。

そして最後にこちら。⬇︎

こちらは『肉・にく・ニク』祭り特集でした。⬇︎

夏はお肉ですかね、最近はお魚の僕です笑。

みなさんお元気で良いですね。

なんて言いながらもこちらには心踊っています。⬇︎

この分厚さでもヒレだったら大丈夫です笑。

今回は予定時間より相当早く着いてしまった恩恵で、ゆっくり三紙を隅々まで満喫できました。

ちょうど読み終わった頃に呼ばれ、しっかりメンテして頂きました。

またしっかり噛んでいけそうです笑。

日頃の磨きも完璧ですねなんて、ちょっと褒められてこの歳でも嬉しかった土曜の夕刻でした笑。

この後は久々の熊本の街を心ゆくまで楽しみました・・しかし、鶴屋さん閉店時間が早いです(金土はかろうじて19時30分)。

しかしこちらは遅くまで。⬇︎

かなり悩みましたが、そのまま地下へ。⬇︎

大好きなパン屋さんのサンドも沢山ありました。

おかげで夜食も充実でした。⬇︎

当然相棒は檸檬堂で緩やかな夜を過ごせました。

 

それでは今週もまたいつもの様に元気に過ごせたらと思います。

 

 

 

2023年07月03日
麺三昧?。

 

某日、博多駅へ行きました。

こちらへ来る度に行きたくなりますが、毎回という訳にもいかず笑。

そんな大好きなこちらへ。⬇︎

『ふきや』さんです。

この日はどうしてもまた食べたかったこちらを久々に。⬇︎

焼きそばと双璧を成す『焼うどん』です。

いつも食べたいんですが、どうしても焼そばを選択してしまい、本当に久々でした(おそらく10年以上ぶり)。

涙が出るほど絶品でした。

そして、この勢いでこちらも。⬇︎

笑笑笑。

馬○でしょう、どうしようもなく笑。

さすがの僕も少し思いました(少しですが笑)

さすがに同時は健康上もあまりお勧め出来ないかと思います笑。

そして驚くこと勿れ、こちらも。⬇︎

いつまで、粉もの好きで居続けるんでしょうね。

きっといつまでも笑。

今回は麺ものを2種類頼んでみるという暴挙に近いことを・・、してしまったその理由とは(理由になっていないかもです笑)。⬇︎

卵不足の影響だったんです。

前回も焼飯はなかったんですが、まだ継続していたんです。

なので、焼飯の代わりの一品ということで、焼うどんを久々にと思った次第です・・(思うなって話ですかね笑)。

お隣のお客さんにかなり驚かれ?引かれ?ていました・・。

しかし、個人的には大満足なひと時だったって事にしています。

 

 

2023年06月30日
『ycコーヒー』にて・・。

 

昨日も日中の雨は・・。

かなり降りそうな一日でしたが振りきらずに蒸し暑さだけが・・。

そんな昨夕は。⬇︎

昨日と違って青空は見えていませんでした。

そしてまた、夜半には降っていた様子で出勤時の路面はしっかりと濡れていました。

降り止んではいましたが南の空がピカピカと光っており予断を許さないといった感じでした。

今日も予測が難しそうです。

さて、今日で長かった6月も終わりを迎え、一年の半分が過ぎてしまいました。

振り返れば今年もいろんな変化がありました。

これからも色々といい意味での変化を遂げていきたいなと思っています。

そんな本当の意味での月末、そして週末間近ともなると・・、やはり楽しかった話題をしたくなるものです(いつも能天気な話題が多いのですが笑、Offは緊張を解放する貴重な時間ですから)。

さて、訪問先での楽しみといえば、地元の方が愛して止まない老舗のお店を訪れる事です。

それは町中華であったり、洋食屋さんであったり・・。

その中でも最も現地の雰囲気を感じれるのはやはり老舗の喫茶店かと。

そんな某日訪れたのは、大都会で生き抜いている方々を癒やし続けているであろうと思われる喫茶店でした。

こちらは最近はまっている某食堂街の中にあります(と言えばのあそこです笑)。

大阪は20年以上前ほどには毎年訪れていましたが、若気の至りと申しますか、ほぼ車で訪問していました。

当時は新幹線や飛行機が苦手で、どこへでも高速やフェリーを利用して訪ねていました(フェリーは最高に楽しかった思い出です)。

そんな最近では車での遠出は九州以外ではほぼ皆無。

他力での移動を十二分に楽しめるようになりました(それが普通なんでしょうね笑)。

車が無いとなると、当然現地では歩くか公共の交通機関を利用する事になるので、街そのものの生き生きとした姿を実感することが出来ます。

そんな折に、何度も話題にしているこちらの食堂街にはまってしまいました。⬇︎

歴史は長く1950年開業。

味わい深いお店ばかりで、大行列店も数多。

その中でも気になる喫茶店を見かけていましたが、それがこちらそちら・・?。

まずはこちらの『ニューyc』さんです。⬇︎

こちらは商店街入り口に位置しています。⬇︎

真隣の『McCafe』さんとシノギを削っているとかいないとか笑。

とある理由があって・・、きっとうまく棲み分けられていると思います。

その理由は後ほど・・。

そして、実はもう一店気になったお店がこちら(そちら笑)。⬇︎

その名は『yc』・・。

『ニューyc』と『yc』、どうやら姉妹店でした(どなたでも予測はつくかと笑)。

ともに商店街開業当初から存在する老舗の喫茶店です。

どちらへ行けばいいのか・・。

ちょっと覗いてみることに、まずは『ニュー・・』。⬇︎

お店は重厚な雰囲気で、席数も結構ある様子。

それでは『ニュー無し』の方へも。

これがなかなか中が見えません・・・、それでも何とか・・。⬇︎

階段が見えました、どうやらこちらは2階な様子。

悩みましたが・・、怖いもの見たさいっぱいの好奇心が勝ってしまい笑、雰囲気が分からない2階店舗の『yc』さんへお伺いしました。

大阪の喫茶店は別に怖い場所ではありませんのであしからず笑。

しかし、何となく地元の濃い方々が大挙して来られているようでやや緊張します笑。

チラ見していた階段がこちら。⬇︎

こちらの重厚な雰囲気だけでも凄かった・・。

曲がると少し店内が見えてきます。⬇︎

この時、時刻は8時ちょっと前でした。

そして2階の店内はとても広く、奥まで座席がありました。⬇︎

あまりにもの素晴らしい雰囲気で、店舗内を眺めるのが忙しかったです笑。

懸念していたあることも全然大丈夫でした。

実はこの懸念していた事情というのが、先に『McCafe』さんとのうまい棲み分けが出来ているのではといった事情なんです。

その理由はこちら。⬇︎

こちらは終日喫煙可なんです、昔はそれが嬉しかった僕ですが最近では・・。

しかし、かなり念入りに空調や清掃をされているとしか思えない程、あの独特の染みついた匂いは感じませんでした(全くとは言えないかもですのでそこは自己判断で笑)。

店内はこれでもかという程に凝っていました、そんな天井がこちら。⬇︎

天井まで磨き上げられている様子。

店内の調度品もビンテージものが多数で・・。⬇︎

そして椅子が特に良かったです、特に壁際の長い椅子が。⬇︎

そしてこちらが僕が頼んだモーニング笑。

そうなんです、ホテルで食べずにこちらへモーニングを頂きに来たんです。

ホテルでの朝食はどうしても食べ過ぎることになってしまい、近くの喫茶店で軽くモーニングが丁度いいんです。

その1。⬇︎

サラダ、ゆで卵、チーズホットドック。

その2。⬇︎

ハムサラダ、ゆで卵、厚切りバタートースト。

その1、その2、ってですね笑。

もちろんコーヒーがこちら。⬇︎

いつも思います。

コーヒーに詳しくありません(何にでも詳しく無いんです笑)、しかし自宅には一応エスプレッソマシンが置いてあります。

しかし、お店で頂くコーヒーには敵いません・・ね。

暑くなっている今夏も、水分だけはしっかりとって過ごしましょう(お酒は水分ではありませんので僕も貴方もお気をつけて笑)

 

それでは今日もまたそのうちにですかね。

 

 

追記:

モーニングがあっさりでしたので、名物のこちらも笑。⬇︎

大好きなかためのプリンとほろ苦いカラメルでした。

さくらんぼも最高でした笑。

好きなものには貪欲です、昔からこれからも笑。

 

 

2023年06月30日
ブランドコラボワイン。

 

噂には聞いていましたが、店頭で買えるとは思っていませんでした。

ブランド主催のパーティーでは当然こちらが出ると。⬇︎

飾っておくだけもおしゃれなボトルです。⬇︎

出来ればこんな感じで頂けたら・・。⬇︎

素敵な笑顔です。

詳細はこちらに。⬇︎

『ドルチェ&ガッバーナとシチリアワイン「ドンナフガータ」がコラボ!』

可能であれば、ア○パカとの違いを感じたいと思っていますが・・笑。

 

 

2023年06月29日