BLOG

『爽』絶品絶壁。

 

アイスクリームが美味しい季節になりました。

そんな某日、どうしても笑。⬇︎

これを見て何かわかる方は間違いなく、『爽』もしくは『スーパーカップ』ファンだと。

今日のキーワードはスクエア系なので、こちらです。⬇︎

大好きな形状です。

この深みが最高で・・。⬇︎

シャリシャリ感も健在でした。

今週末はまるいカップも・・、その前に歩こうと思っています。

食べ過ぎは注意ですが、たまには楽しみましょう笑。

暑すぎる時は一抹の清涼感を・・。

 

 

2023年06月20日
薬院地区の建築ラッシュ?。

 

昨日も雨は降りませんでした。

それが良いのか悪いのかは何を求めるのかによっても違います。

昨日の僕的には・・どっちでしょう、その時の気分次第ですからなんとも言えませんが、散策はどっちにしてもあまり出来ませんから降ってくれても良かったかな。

そんな昨夕は。⬇︎

降ってはいない分、散策にはピッタリかなと思えましたが、いかんせん蒸し暑くて・・。

これからの季節はいずれにしても水分補給との兼ね合いが難しくもなりそうです。

そうなると・・食べるのを控えるしか・・これまた難しいかもです笑。

食べたら歩くか、歩いたら食べれる、これだけは堅守していきたいところです。

さて、ご存知のように天神地区には商業ビル、ビジネスビルの建築ラッシュが続いています。

大いなる楽しみですが、別部門の建築ラッシュも起きています。

それは薬院地区(ほぼ天神)です。

旧タカクラホテルが解体され、かなり広大な平地が現れた事は2022年6/1に当ブログ『タカクラホテル跡地。』で話題にしました。

実はここがマンション予定地であることは案内板を見て分かっていました。

しかし、着工はしばらく開始されませんでしたが、今年に入って全容が分かり始めました。⬇︎

大好きなクレーンが入っている・・。

ん?、囲いに何か掲示されています。⬇︎

こちらには積水さんが誇る『グランドメゾン』が出来るようです。

これは・・。

完成予想図もありました。⬇︎

これは僕の大好きな形状、いわゆるスクエア型です。

マンションの形状は何よりも土地の形状に委ねられることが多いかと(当たり前笑)。

形も良ければ、何よりもこの立地です。

薬院駅は本当に目の前、歩いても天神まで徒歩数分、おそらく駐車場もしっかり確保できるのでは。

さらに意外に大事なのはコンビニが真横に(敷地外)。

完成は2025年7月予定の様子です。

これは大争奪戦になるのでは・・。

天神の直近でこの形状は今後そうそう無いかと思われ・・・、でも無いのが最近の薬院地区の建築事情です?。。

実は、もっと薬院駅寄り、なのでほんの10数メートル天神離れの、これまた好立地に別のマンション建設予定地が・・。

それがこの立地。⬇︎

近いです、そしてまたまた広々しています。

グランドメゾン予定地からもすぐ。⬇︎

これまた角地、土地もほぼスクエア。⬇︎

横に回ると。⬇︎

ATLAS?。⬇︎

どうやら旭化成が本気で手掛けるマンションで(本気じゃないものもないでしょうが笑)、最近都心部から中部、関西で展開している都市型マンションだと。⬇︎

やはり駅までの直近がまずは第一のアピールポイントのようです。

こちらも完成予想図がありました。⬇︎

こちらもほぼスクエア。

そしてほぼ同じ立地のこれら。⬇︎

いざという時の『河合塾』が近いところも意外なアピールポイントだったりして笑。⬇︎

かなりな立地だと思った某日の儚い夢でした・・笑。

 

それでは今日もまたいつも通りに過ごせればですね。

 

 

2023年06月20日
『月刊 京都』7月号です。

 

今月号は祇園祭特集です。⬇︎

今年こそは・・。

前祭、後祭、どちらでも、できれば両方笑。⬇︎

どちらがオススメかはお隣の先生にお伺いしたほうが良いかな?。

編集部員さんのおすすめ店へも行きたいなと。⬇︎

焼き鳥やお蕎麦ももちろん良いんですが・・。⬇︎

旅先での老舗喫茶店巡りが最近の趣味になっている僕が行きたいのは、こちらですかね笑。

思いを馳せて・・。

 

 

2023年06月19日
ゴーヤの塩昆布和え。

 

これからの季節は元気が出る食べ物が一番かと。

某日久々に居酒屋さんへ訪れました。

その際に一番美味しかったのがこちら。⬇︎

ゴーヤと塩昆布が絶品でした。

ほぼ生のままのようなシャキシャキ食感と塩気が堪りませんでした。

後程追加でもう一回頼みました。

IPAとの相性も抜群でした。⬇︎

もちろん他の品も凄く美味しかったので、これからはちょこちょこお伺いしようと思いました。

なんなら・・ビールとゴーヤだけで・・。

 

 

2023年06月19日
AFRICAからFUKUOKAへ。

 

土曜日は青空が広がる爽やかな(暑かったですが)天気。

昨日は曇りがちな週末でしたが雨に降られる事は無く、比較的過ごし易い週末だったかと。

そんな週末は久々にゆっくり過ごしました(いつも気分はリラックスですが笑)。

久々に訪れた『岩田屋本館』で、・・。

鮮やかな色彩の服やバッグは見ているだけで元気が出ますし夏にぴったりかと思えますが、とあるブランドがアフリカから『岩田屋(福岡)』へやって来ていました。⬇︎

西通り側の真逆の『ソラリア』さん側から入ってすぐの場所に、最近恒例のPOP UP STOREが開催されていました。

僕はこのSTOREの存在を初めて知ったのですが、実は昨年から何度か開催されていたようです。

昨年5月。⬇︎

(白字は勝手に入れました笑)

開催場所は本館7階大催事場だったと。

昨年11月には。⬇︎

この時の開催場所は岩田屋本店3階だったようです。

そして本年。⬇︎

今回の場所は本館1階

前の2回は全く知りませんでした。

もちろん時期的にもアレでしたし・・、開催場所的もあまり向かわない場所だったので。

それが今回は一番目立つ入り口すぐでの開催だったこともあり、また色彩豊かなバックと多種多様な巾着袋の大集合も相まり、入ってくる方が次から次にと足を止めての大盛況になっていました。

そんな僕も笑。

もちろん僕的に着れる持てるものはほぼ無かった?んですが付き添いで笑。

大人気だったのは⬆︎の写真のTube Colored Basket の様子で、円柱状の編み込みバックの中には多種多様な鮮やかな巾着袋が用意され、自分の感性に合うものを自由にアレンジ出来るようになっているのも大人気だった様子。⬇︎

(ご自身の感性に自信がない方も、すごくおしゃれな店員さんが似合うものを見つけてもくれた様子・・笑)。

バスケットだけでも10数種類(もしかしたらそれ以上?)、巾着に至っては・・数十種類以上?(把握出来ない程)。

なので組み合わせは・・限り無い程笑。

以前の活気を取り戻そうをスローガンとした元気な2023年の象徴的なものになるかと思えました。

この後に所用で博多阪急へ行きましたが、すでに手にした女性を数名見かけました。

ちなみに巾着だけを持っている方も見かけました。

そしてこんなブランドとのコラボもあるようです。⬇︎

『FEILER(フェイラー)』さんです。

しかしこちらは六本木ヒルズで販売された限定品だったようですが。

そんな『CLOUDY(クラウディ)』さんとは?。

小冊子を頂きました。⬇︎

商品紹介の冊子かと思ったら・・。⬇︎

こちらのブランドが掲げるアフリカへの思いが詰まっていました。⬇︎

『曇りの日を、きちんと楽しんで生きる』が『CLOUDY』さんのコンセプトだそうです。⬇︎

売上の一部は工場があるガーナやケニアでの様々な支援にも運用されていると。⬇︎

2010年から始まった彼らのストーリーも紹介されていました。⬇︎

沢山買って頂ければ、もちろんそれが彼らへの一助にもなりますし、個人法人での寄付も受け付けていると。⬇︎

(寄付は個人の判断責任で笑)

最後に、頂いた素敵なワッペンシールと。⬇︎

見ているだけでも元気になりますし、持って歩けば足取りも弾みそうな気がしました。

色彩豊かなポーチやバックだけで無く、落ち着いたものもありました。⬇︎

ちなみに開催は明日20日までです。⬇︎

落ち着いた配色のだったら僕も・・・笑。

 

さて今週も、きちんと楽しんで生きようかと思います。

 

 

2023年06月19日
音楽に恵まれて・・。

 

昨日は気持ちの良い青空が広がっていました。

涼しい所で見ている分にはですが笑。⬇︎

こんな天気だったら外で音楽でも聞いて・・なんて浮かれると、ヒリヒリチカチカ・・、とんでもなく後で後悔し兼ねません笑。

気持ち的には快晴の元でが理想なんですけど。

ふ〜。

数週間経ってやっと熱から冷めてきました。

同じく覚めてきた方も多いのではと勝手に思うくらいの、予想を遥かに超えたサプライズがありましたから。

さて、そんな某土曜日はうってつけの曇り寄りの快晴に恵まれました。

この日ばかりはちょっと理由もあって、晴れ渡る雲一つない快晴はちょっと・・という勝手な希望でした。

帰宅時の空は。⬇︎

まずまず笑。

バスで某所へ向かい、昨年同様のルートで向かいました。⬇︎

歩いている方より車の渋滞が目立った夕刻前の時間帯でした。

程なく歩くと。⬇︎

かなり気分が乗ってきますが、実は今回はやや微妙な・・感じが正直ありました。

その微妙さとは。⬇︎

ずっとand more・・・だったんです。

しかも前日には。⬇︎

大竹しのぶさんが・・。

昨年に比べて出演者も少なそうだし・・。

それでも会場へつけば自ずとテンションも上がってきましたが笑。⬇︎

開演までは1時間少々、ですからちょっと一杯なんて・・思いましたが、お酒は僕は夜間と決めていますので。

なので、グルメでも・・眠くならないように・・笑。⬇︎

こちらは『あご』の網焼き、すごく美味しかったです。⬇︎

本音ではこれでビール・・笑。

食べてもこれだけ美味しいお魚ですから、こ良い出汁も出るはずです。

その出汁粉をかけたポテトももちろん絶品。⬇︎

ついでのもう一品(お店の方のすすめかたも絶妙ですから、すぐに乗せられてしまいます)。⬇︎

焼きがしっかりが好きですから最高でした。

本来はこちらが一番の目当てだったのに笑。⬇︎

柚子胡椒が・・こんなに美味しいものだとは昨年から分かった次第ですが、本当に美味しいです。

開演しても、このまま音楽を遠くに感じながらここで過ごそうかな?なんて思い始めていました笑。

会場はあの鳥居の先に広がっています。⬇︎

まさしく曇りがやや勝っている快晴という野外状況。

開演後は・・夢のひと時。

敢えて言えば、フミヤさんがあの曲を歌わなかったことが残念でした。

しかし、驚きしか出ない素晴らしい歌声でした。

そして、もちろんトリの葉加瀬太郎さんのステージは言うまでもないことでしたが、実はその前に僕はすでに感極まり仕上がっていました。

仕上がったのはアルコールではもちろんありません。

僕は昼は余程でないと飲まないつまらない男ですから笑。

それでは何を持って感極まったのか?。

冒頭で、シークレット出演者が決まっていないと書いていますが、このシークレットが僕の煩悩の108倍超えていました。

シークレットの1人目から開演だったんですが、いきなりの一青窈さんが紹介された時から、会場の盛り上がりがすごかったです。

その後も素晴らしい演奏が続き、数組後に休憩に。

みなさんこの隙にと席を立たれる方も多い中、飲んでいない僕は幸い大丈夫笑。

そして後半の部の開始直前・・もう1人のシークレットが発表・・。

あくまでも僕の私感ですが、会場のどよめきが・・、悲鳴も聞こえていたような笑。

慌てて席に駆け戻る方々が本当に多数でした。

初めて目前で見ましたが、素敵な方でした。

惚れるかと思いました大笑。

登場時のあのどよめきが今でも耳に。⬇︎

本当にカッコよかったです。

僕ももう少ししたらパーマネントかなといつもスタッフに話しています笑。

それにしても、これだけのサプライズを準備されていたとは・・。

実はシークレットが『Vaundy』さんクラスでなければ、次回からは・・なんて思っていました点だけはお詫び致します。

いつか『Vaundy』さんを夕暮れの鎮守の森で・・と思ってもいます笑。

 

それでは熱からやっと覚めた今日もまた、いつものように落ち着いてですね。

 

 

追記:

神社の外から奥田民生さんの声が聞こえていると驚いている方のコメントもTwitter上で話題になっていました笑。⬇︎

バスに乗っていて聞こえる奥田民生さんの声、そんなバスに乗ってみたいです。

かなり昔の話ですが、海の中道でかすかに聞こえる『桜井和寿』さんの歌声を聞いたことがあります。

同じ感じかな。

他にも。⬇︎

まさしくラッキーですよね。

そして聞こえてくる声をアップされた方も。⬇︎

聞いてみましたが、聞こえます、わかります、奥田民生さんです笑。

そんな場内では・・。⬇︎

そうです、まさに『まじか!!、すげえ!!』って表現が僕にとってもピッタリでした笑。

1人で静かに心の中で叫んでました笑。

 

追記その2:

閉演後。⬇︎

みなさんが開演中の撮影禁止から解き放たれて笑、ステージ写真を撮られている最中に僕だけ出口方面を一枚。

まだやや明るさが残っていました。

 

 

ユニコーン『すばらしい日々』♬

奥田民生 『イージュー★ライダー』♫

若い時にはあまり響かなかった曲でしたが苦笑、40過ぎた辺りから・・。

まさに名曲です。

 

2023年06月16日
僕にもドーナツ?。

 

昨日は列が短かったと・・。

しかし満足がいく程はトレーに乗らなかったと・・。

それでもスタッフへ何とか。⬇︎

噂には聞いていても実際にはなかなか口には入らないことで有名なこちらのドーナツです。

早く一度はみなさんの口にも入れば良いですね。

それで、僕の分は?・・・。

いいんです、日々精進です・・笑。

ちなみにこちらが置いてあったと。⬇︎

こんなにも種類が・・。

しかもまだ裏にも。⬇︎

裏が今最も話題の惣菜系ドーナツのラインナップでした・・。⬇︎

や。⬇︎

こんなにあるんですね・・・。

今度は惣菜系も!とのリクエストにもいつかは応えることが出来るのではと・・・笑。

 

 

2023年06月15日
日産の柿の種。

 

昨日もすっきりしない1日でしたが、有意に過ごすことが出来たのではと・・。

一昨夕のような空かと見上げると。⬇︎

雲は薄く、青空がなんとなく全体的にうかがえるそれなりに気持ちの良い夕刻でした。

それにしても日が長くなったものです・・、遅くなっても遅くなっていると気づかないほどに?明るいです。

気付きますかね?笑。

さて、やっといつぞやと思っていた期待のおやつを開けました。

おやつも買い過ぎると・・、あとは賞味期限との戦いになります笑。

かなり前に話題に・・、その後、他のおやつに目が眩んでいた訳ではないんですが。

美味しく頂く時期を伺っていたらいつの間にやら・・笑。

それがこちら。⬇︎

なかなかに美味しそうなんですが。⬇︎

実際にはどうなっているのかの興味が尽きないところです。

ちなみにこちらの日産アリア?。⬇︎

こちらは良くわかりません、最近のですかね?。

いかんせん、こんなのが走り回っていた世代ですから。⬇︎

今も現役で走っている姿を時折拝見します。

そして、ほとんどがしっかりリメイクされている個体が多い印象です。

旧い車を綺麗にして乗られていると、本当に素敵だなと思います。

そんなこちらのトラックは入っているんでしょうか?。

それでは開封です。⬇︎

これだけで大満足し、楽しみはまた後日に・・と、閉めようかと思いました笑。

どれだけいろんな車種を探せるか楽しみですが・・・。⬇︎

開けた端から・・よくわからない車が入っています笑。

おまけに・・これが一番。⬇︎

どう見てもミッキー?、しかも結構いくつも見かけました笑。

何らかの理由で型から外れた結果なんでしょうか・・?。

密かにディズニーとのコラボなのかは不明ながら、とても美味しかったです。

伊勢原市(この地に日産テクニカルセンターが存在している)のシンボル山の『大山』はすぐにわかりました。⬇︎

これの変形がミッキにーには・・なり得無さそうですが・・車の方ももっと無いような・・笑。

やはりディズニーとのコラボ決定です笑。

それでは待望の車種編です笑。

間違いなく分かり易かったのは。⬇︎

これは『フェアレディZ』ですね、一瞬2000GT?かとも思いましたがトヨタですし笑。

この辺で思いました・・、結構曖昧な形だと笑。

そりゃそうですね、柿の種ですから。

それでもこちらは是非とも見付けたいかと、それは『ハコスカ』です。⬇︎

これが?とは仰らないで下さい、これしか似ているものがなくて笑。

写真では・・。⬇︎

やはり微妙に違います・・。

後ろの羽根が・・。

ちなみに『ケンメリ』は判別不能でした笑。

そして一番わかるだろうと予想していた・・『サニートラック』なんですが、かなり探したけど見当たりませんでした・・。⬇︎

しかし、・・のようなものはありました、欠片で笑。

おそらく荷台の部が割れやすいのでは?。

とうわけで、あまり形状的に正確な柿の種作りは難しいのかと思えました。

しかし、それをも気にしなくなるような美味しさでした。

こんな形の柿の種なんて初めて食べましたし、何より車を食べるなんて初めての経験でしたので、2缶目に大いに期待しようと思いました笑。

実はもう一つ別パターンのものも買っています笑。

ちなみに理想ではこんなものが入っていると。⬇︎

たくさんあります、全24種。

・・・!!。⬇︎

これがミッキーの正体だったようです(コラボでは無かった・・笑)。

それにしても、日産ピボ?。⬇︎

どうやら2005年の東京モーターショーに出展された電気自動車だったようです・・。

これは・・笑。

 

それでは今日も一瞬を大事に集中して過ごそうと思います。

 

 

 

追記:

『ハコスカ』?だと僕が宣ったこちら。⬇︎

2缶目をいつ開けようかと見ていたら・・。⬇︎

どうやらこっちですね(苦笑)。

R32型GTRと言えば、同級生の先輩?(ながら年下笑)が乗ってました(同級生で先輩で年下、訳がわかりませんね笑)。

乗って良いよと鍵を渡されそうになりましたが、ご厚意だけはしっかりと受け取り鍵は返しました笑。

なんて太っ腹な方だったんでしょう、今でもあの時を覚えています(○山さんお元気かな笑)。

そんなGTRを含めていろんなものが入っているようで、全てを確認するのは難しいかもですが、美味しいから良いかな笑。

 

 

2023年06月15日
不思議なビール:逆さま編。

 

最近、久々にお酒コーナーを訪れました。

いろんな新製品が出ているんですね。

そんな中・・、僕か誰かのイタズラかと思いました笑。⬇︎

よく見ると・・缶が逆さまです。

お隣と比較すると明らかに・・。⬇︎

それも全て・・、念入りにイタズラしているなと本当に思いました笑。

しかし、よく見れば、缶に書かれている文字は逆さまではありません。

・・これは?。

どうやらこの置き方で正解だそうです。

『白濁』と書いてあり、読みは『しろにごり』だそうです。

そしてベルギー直送だと。

なんでも泡を均一にして旨みを整えるための工夫だと。

ふ〜、これは飲んでみないとです。

 

 

 

 

2023年06月14日
『週刊朝日』最終号。

 

昨日も蒸し暑かった・・。

雨が降ればまだしも、降りそうで降らない。

もちろん降り過ぎは困ったものですが、梅雨の心構えは出来ているので中途半端は・・。

そんな昨夕刻は。⬇︎

やはり、なんともすっきりしない空模様でした。

そんな今日はどのような天気なのか、少し興味はありますがなすがままではありますね。

さて、以前話題にした週刊誌の老舗がついに終焉を迎えるようです。⬇︎

これが最終号になると。

先々週末の博多駅の大型書店で最終直前号の存在に気付きました。

長い歴史が終わりですが、一時休刊だと思いたいものです。

そんな最終号ですから。⬇︎

久々に読んでみました。

最後の最後を、最後だからと久々に購入しようとする僕のような人が増えたのが休刊に至ってしまった理由なんでしょうか・・。

そんな久々の内容は、他の週刊誌とはやはり一線を画するもので、朝日さん道をまっしぐらと言ったものでした。

どちらかといえば、芸能人ゴシップネタや医薬品危険情報などは皆無です。

ゴシップものや薬品情報はたまに読むと参考になることもありますが、辟易することも多いです笑。

以前からエッセイや対談ものなどが多い雑誌で、どちらかといえば読むとほのぼのと言った内容でした。

もちろん今回は最終号ですので、懐かしむ声や投稿が多かったような・・。

そんな記事の中、週刊朝日といえばの、こちらの特別表紙も載ってました。⬇︎

どなた?、そうですね、宮崎美子さんです。

1980年から始まった現役女子大生をモデルにした表紙で、当初は篠山紀信さんが撮影していたことでも話題でした。

その記念すべく第一回目が⬆︎になります。

僕は当時小学生高学年くらいだったのでは・・遠い記憶で・・笑。

しかし、この表紙はよく覚えています。

本当に凄い話題でした。

当時の彼女は。⬇︎

なんと彼女は、最近僕にも縁となっている熊本大学の現役女子大生だったんです。

単純な頭だった当時の僕には、熊本大学にはこんな女性がたくさんいるんだとの思いで・・しかし夢は叶わず・・大分大学へ笑。

そんな女優の宮崎美子さんは今でもいろんなメディアで拝見しますが、変わらない素敵な笑顔です。

そんな彼女のブームを後押しした、こちらのCMも忘れられません。⬇︎

【美少女たちのTVCM】|宮崎美子 ◀️

まさしく1980年、大ヒットした斉藤哲夫さんの『いまのキミはピカピカに光って』の歌詞と宮崎さんの笑顔がまさにピカピカに光って合っていました。⬇︎

この表紙をもう一度見れただけでも価値があると思えた『週刊朝日最終号』でしたが、たくさんの最終記事の中で、もう一つ熊本繋がりの記事を見かけました。⬇︎

国公立大学合格者トップ15の1位がなんと熊本高校でした。

私立にも魅力的な大学が数多の現代において・・、卒業生のほとんどが国立進学というのはかなり稀有な存在だと思います笑。

ちなみに、4、5、6位にも福岡・熊本の公立進学校が並んでいます。

九州は国立志向が強いんでしょうか?。

その辺りの推測も記事に記載されていましたが、最終号にも関わらず大学入試ランキングものを載せるあたりにもブレない精神を感じました笑。

そんな最終号の『週刊朝日』さんでしたが、隅から隅まで満喫させて頂きました。

お疲れ様でした、また会う日まで。

 

それでは今日もまたそのうちにですね。

 

 

2023年06月14日