BLOG

空を見ていると。

 

全く飽きないこと。

それは空を見ることですね。

飽きるはずありません、一つとして同じ空はありませんから。

昨日も少しボケっと見ていました。⬇︎

この時の雲は塊感が少なめのホワホワッとした雲が多かったんですが・・。

よく見ていると動いていない雲が・・。⬇︎

お月さんでした笑。

さりげなく見えてますからね。

その後、豪快な音が響き・・。⬇︎

飛行機が通り過ぎました。

空は刻々と変化します、そして、久々に乗りたいですね笑。

 

 

 

2022年08月05日
チロルさんへ。

 

目眩を覚えるほどの青。

まさしく最近の青空の真の姿です笑。⬇︎

一見、爽やかなんですけどね・・。

さて、簡単に散策もままならない昨今です、歩いている間も勿論汗はかくんですが、立ち止まると更に凄まじいです(苦笑)。

プール帰りかのような程、少年時代なら構いませんけどね笑。

やはり直射日光は避けようかと潜り込んだ地下街で、ふと思い出しました。⬇︎

あら!、入り時ではありませんか、僕の喉は渇ききっていましたし。⬇︎

この椅子の造形は天神遺産です。

本当に一脚欲しい程笑。

それにしても久々の訪問でした。

そして勿論こちらを。⬇︎

ちょっと右に曲がったのは、沖縄に近づいてきていた台風の影響でした・・・?。

実は先にお一人いらっしゃっていましたが、程なく数名。

みなさんソフトクリーム。

まだホットドックを頂く機会が無いのが残念ですが、そのうちに。

それはさておき、やはり水分摂取は大事、ふわついていた歩調が戻りました。

思っていたよりの元気が出たおかげで、こちらの進捗状況を確認しました。⬇︎

まだまだ地上階へは至りません、やはり地下深くの施工はかなり大変なんでしょうね。

この後は無事に用事が済んだ安心感から、突然にパンを食べたくなりました。

昔から疲れた時に食べたくなるパンがあります。

確かこちらにあるはず・・・。⬇︎

こちらのパン屋さんではウインナーフェアがあっていました。

ここのサラダパンが大好きなんですが、今回は元々の目的でもありフェアでもあるのでこちらを購入しました。⬇︎

最後の一個でした。

揚げたソーセージパンが大好きです。

昔はソーセージ周囲にカレー粉がかかっているものが少し苦手(カレーは大好きなんですが、ソーセージ味だけを楽しみたかった 笑)でしたが、今ではカレー味でないと物足りません笑。

さらに冷凍庫でこれを発見し。⬇︎

せっかく日差しと格闘しあれだけ汗を出したのにも関わらず・・・これですからね(苦笑)。

仕方ありません、今夏はいつにも増して厳しいですから、食べるなら歩くで乗り越えましょう。

最近ポテトを家で楽しむことが多いんですが、良い点あまり良く無い点がございます。

良い点:どれだけでも食べられるし、もちろん揚げたて。

あまり良く無い点:ついつい塩を振り過ぎてしまい・・・絶品ながら後に反省。

ちなみに先々週末は。⬇︎

かなり塩多め・・・やめられません・・・歩きます笑。

さて週末直前の今朝の空は。⬇︎

雲の隙間から元気な青空が確認できました・・・頑張って過ごしましょう。

 

それではまたしっかりと週末歩いた後にでもですね。

 

 

追記:

最近、デザートにこちらを皮付きのままバリバリと頂いています。⬇︎

さすが桃王国の山梨です、皮のところが一番甘いんです。

いつもお世話になっています、またお待ちしています笑。

 

 

 

2022年08月05日
チューリップ。

 

先日さりげなく話題にした、西鉄グランドホテルで見かけた案内。⬇︎

左手の『ホタテ醤』にも惹かれましたよ勿論、だって今でも『コメッコ』大好きですから笑。

しかし、この時は『財津和夫』さんが気になりました。

お若い方はあまりご存じないかもです(そんなことはありません、大ファンですよという方すみません笑)。

こちらは当時の2大グループと言っても過言では無かった『チューリップ』のメインボーカリストでありリーダーですね。

歴とした福岡が誇る、香椎高校から西南学院大へ進学されたミュージシャンです。

全盛期から30年超・・・月日が流れましたね。

そんな財津さんのポスターを見て懐かしい気持ちになりました。

『心の旅』・・5歳の僕の心に刺さりました(大笑)。

『青春の影』・・友人の結婚式で歌ってしまうという恥ずかしくも懐かしい・・・苦笑。

実は生の歌声を聞いたことがあります。

地元の百貨店のイベントで、確か売れる直前だったのではと。

ちなみにもう一つの大グループは『オフコース』ですね。

どちらもまだまだ現役です。

いつまでも歌い続けてほしいものです。

 

 

追記:

『心の旅』を歌っているのが財津さんでは無く姫野達也さんだと知った時の衝撃は、これまた忘れられない思い出です笑。

姫野さんの優しい歌声も素敵でした。

作詞作曲は財津さんですからチューリップの名曲ということに間違いはありませんね。

 

『心の旅 – チューリップ』♬

 

 

2022年08月04日
素敵なカメラ?。

 

最近はデジカメを持ち歩かなくなりました。

本当ほ以前のように持ち歩きたいんですが、これだけの猛暑なのでやはりかさばるんですよね・・。

薄手のモノもありますが、せっかく持つならやはり高画質でありたいんです。

最近のスマホの画質も以前に比べれば見違えるようにはなりましたが、やはり高画質のデジカメに比べれば・・。

思い切ってここまで割り切ってみるのも良いかも。⬇︎

素敵なデザインですが、これは木製一眼レフですし笑。

 

 

 

2022年08月04日
地場産の炭酸系。

 

連日の猛暑です、対策は十分ではあっても油断は禁物ですね。

そんな夏は冷たいビールやハイボールをグイッと・・・。

でも昼からはなかなか笑。

そうなると昼には喉越しが同じ炭酸系ということになります。

日頃愛飲しているのは三ツ矢サイダー ゼロストロングです、喉が渇いて水分量が増えるので・・・どうしてもカロリーゼロを選んでます。

今では慣れてしまいましたが、本当は緑ラベルのノーマルが一番好きで、三ツ矢サイダーって感じなんですが(あくまでも私感ですが 笑)。

毎日飲むのでやはりゼロで致し方ないかと。

新しいサイダーを求めてってわけでもありませんが、連日の猛暑続きの週末、やっと辿り着いた先に・・。⬇︎

炭酸を渇望していた僕を待っていたのは目新しいボトル群でした。

見慣れないサイダーのように思えたんですが、台にはしっかりと『お酒コーナー』と。

残念な訳もなく笑、あっさりと仕事中の炭酸探しは次の機会とばかりに。

赤紫のラベルが綺麗です。⬇︎

『YAME Brewery』と書いてありますので、これは『八女の醸造所』ってことになります。

最近では世界各国各地域、日本でも同様に地場ビールが盛況な嬉しい状況です。

元々、旅先では地場ビールやワインを飲むのが大好きですが、八女にこんなビールがあったとは不覚です。

この赤紫のラベルはぶどう風味のようで、福岡県産ぶどうを使用したIPA(ほっぷ強めのビール)のようです。

他にも3種。⬇︎

グリーンラベルは柑橘系の味わいで、原料に深蒸し八女茶がブレンドされていると。

特産品をうまく取り入れてあるのが良いですよね、これも地場産の特徴の一つです。

こちらもIPAだと。

お隣のブルーラベルにも八女茶が使われていて、こちらはピルスナーだと。

ピルスナーとは日本で最も馴染みの黄金色のビールです。

これにしようかな?。

そして最後にブラックラベル。⬇︎

麦芽をローストして、ゆったりした豊かなコクを感じるように仕上がっていると。

なんかよく分かっていない僕が解説してもですね笑。

そんな方の為に。⬇︎

あら?、てっきりブラックラベルはコクもあって苦味強めかと思っていたら苦味は弱めなんですね。

やはり解説を見た方がわかりやすいですね。

最近、コク深いビールがお気に入りですので、グリーンラベルから頂いてみたいと思いました。

このコーナーには他にも様々なビールが紹介されており、どれも甲乙つけ難いものばかりでしたが・・・真後ろにお昼のお供のサイダーがありました。⬇︎

レトロな貴婦人が微笑んでいます。

聞きなれない名前です・・『ドーネモレ泉?』。

かなり真剣に解読しようとしたんですが、最後の一文字が綺麗に写っていなくて・・・と、思った時に気付きました笑。

レトロ柄のままの昔の『右書き横文字』だったんです。

であれば、最後の一文字は『温』で間違い無いですね。

間違っても『黄』なんて思ってはいません、実は・・・最初に思いました笑。

ちなみにこちらは雲仙のレモネードのようです。

雲仙へは小学校か中学校の修学旅行で行った記憶しかないので、今度行ってみたいと思います。

参考までにとYoutubeで『雲仙観光ホテル』をみてみました笑。

素敵な老舗ホテルのようです。

老舗ホテルに宿泊し、雲仙地獄で『黄泉レモ○ード』でも飲んで温泉たまごを頂いたら中々な思い出になりそうです・・・?。

いつものように大好きなわるふざけ・・、『温泉レモネード』ですのでお間違いなきよう(笑)。

『温』と『黄』とでの意味合いが違いすぎ・・苦笑。

いろんな地場産のものを楽しむだけでも癒しになりますね。

これからも積極的に楽しんでみようと思っています。

 

昨夕の空も爽やかでした。⬇︎

気温は・・ですけどね笑。

気持は健やかに過ごしていきましょう。

 

それではまたいつの日にかですね。

 

 

 

2022年08月04日
夏満喫。

 

某所で見かけたこちらの大きな絵がとても気に入っています。⬇︎

青い空と青い海。

こんな夏になれば良いなと心から願っています。

さて、どちらにある絵かお分かりの方もいらっしゃいますかね?。

ヒント1。⬇︎

『DEMEL』の店舗が地下にあります。

生クッキーももちろん買えます。

ヒント2。⬇︎

数年前にも少し話題にしていますが、いまだに何故にこちらで『ZABAR’S』の珈琲が買えるのか不思議です笑。

 

 

 

2022年08月03日
アクロスでくまモン。

 

昨日は皆さんが体感された通りの気温でした。

涼しい車内から見る空は清々しい青空に見えますけど。⬇︎

この時間帯(19時過ぎ・・)にも関わらず中々に厳しい気温でした。

今日も猛暑が予想されていますが、今朝の空は?。⬇︎

爽やかな様子ですけど・・・。

さて、いつも何かのイベント案内があっている場所が市内に数カ所あります。

用事で訪れる場所に近いこともあり、今夏の日差しを避けたりする意味でもよく訪れます笑。

今回は何故かほっこりとしました。⬇︎

のぼりには『ありがとう くまもとは 元気です』って書いてあります。

いやいやこちらこそ、お伺いする度に元気を感じますし、元気をもらっています。

九州第二の都市(県庁所在地)ですので十分に立派な魅力的な繁華街ですし、面白いキャラクターの方も多いです笑。

『アクロス』さんでは熊本キャンペーンがよくあっている印象ですが、前回は熊本南部が紹介されていたかと。⬇︎

そうなると今回は?。⬇︎

やはり北の熊本の紹介で、通称『北熊本 温キャン』でした・・。⬇︎

なるほど、分かりやすい地図です。

福岡南部の近くに位置する北部熊本の『玉名』『和水(なごみ)』『山鹿』『菊池』4市の紹介のようです。

こちらの4市は菊池川流域を中心に集まっている町で、豊かな自然と食文化が混在していると。

では、『温キャン』とは?。

きっと温泉キャンディーに違いないと思ったのも束の間・・・笑。

温泉とキャンプの両方を同時に楽しむというコンセプトからの名称だと・・・。

だったら、温泉でキャンディーでも当たらずとも遠からずで・・・全く違いますね、すみません無類の負けず嫌いでもありますので(大笑)。

そういえば、玉名温泉には何度か泊まったことがあります。

そんな玉名市の紹介がこちら。⬇︎

足湯が気持ちよさそうです。

こんな猛暑にこそ敢えての温泉、ちょいと温泉は・・であればの足湯、良いんじゃないでしょうか。

実は足湯未体験です、今夏の目標にしてみましょうか。

お次は和水市。⬇︎

こちらではカヌーとキャンプを楽しめる場所が人気のようです。

そして忘れてはならないのは、和水市と言えば、日本マラソンの父と言われる『金栗四三』さんが生まれ育った町として『NHK』さんで大河ドラマにもなった町です。

カヌーとキャンプを楽しんで四三さんの生家でも訪れて、僕も大好きな玉名ラーメンでも頂いて帰ったら・・・大満足かもです。⬇︎

ニンニク入れますか?と初めて聞かれたました。

熊本のラーメン屋さんで、ニンニク入れるか聞かれたのは初めてでした。

初めから入っているのが熊本ラーメンと思っていたので・・。

だったら入っていないものはどんな?と思い、入れませんと答えました。

入っているのももちろん美味しいんですが、入れない玉名ラーメンもとても美味しかったです。

そしてゆで卵。⬇︎

ゆで卵とラーメン、最高の組み合わせです。

この絶品はこちらで頂けました。⬇︎

いつの間にやら玉名ラーメン回顧録になっていますが笑、もう1年半近く行けていません・・。

また行けたらニンニク入り・無し両方頂きたいと思います・・・が、無理でしょうから悩みます笑。

玉名にはもっともっとたくさんの人気店がありますので、また行きたいですね。

いつの間にか玉名の話題に戻っています、すみません笑。

そして菊池市。⬇︎

菊池渓谷でガイドさん付きの菊池渓谷ウォーキングを楽しむのも良いかもです。⬇︎

菊池渓谷には様々な滝があり観光マップも用意されています。⬇︎

かなり元気をもらえそうです・・・今夏はここかな・・。

そして最後は山鹿市。⬇︎

こちらではヤマメ釣りも楽しめるようです。⬇︎

これを焼いて食べたら、ちびっ子も忘れられない夏の体験になりそうです。

夜はこんなバンガローに泊まって、真横でバーベキューでもしながら。⬇︎

最高過ぎかもです。

きっと空を見上げれば、めくるめく星の饗宴も見られることかと。

まだまだ知らない熊本県、もっともっと知りたいと思っています。

これからもどんどんご当地紹介イベントを開催してください、よろしければその際は御一報を、結構参考にしていますので笑。

 

それではまた、ホッとした頃に気が向いたらですね。

 

 

 

2022年08月03日
リコリスピザでも。

 

映画は題名がやはり大事ですよね。

今気になるのはこちら。⬇︎

『リコリス ピザ』。

リコリスとは、あのリコリス、このリコリスですよね。⬇︎

真っ黒です。

北欧系ではこんなチューブ状がメジャーみたいです。⬇︎

どう好意的にみても、ゴムチューブです笑。

食べたことないんですが、日本人には合わない味覚と言われていますよね。

ルートビアに似ていると言われているので・・・そこまで無いかなと?。

ルートビアも一般的にはあまり人気があるとは言えませんが、好きな方はいますよね。

学生時代には大好きな友人がいて、いつも家にストックされていました。

どんどん飲んでいいよって言われてましたが笑。

そのリコリス味のピザ・・・これはさすがに無いかな笑。

表題の意味合いはちょっと違うようですが、何となくほろ苦い青春映画になっているのかと。

1973年のアメリカを感じてみたいなと思っています。

著名人の感想があったので。⬇︎

自分が世界の中心(笑)。⬆︎

魔法のような映画。⬆︎

羨ましいアメリカ。⬆︎

一筋縄ではいかないけど。⬆︎

最後にこちら。⬇︎

観た自分もカッコよくなったような・・。

こんなコメントを見たら、見るしかないかなと思っています。

 

 

 

2022年08月02日
2週続けての・・。

 

一度感激すると、念願が叶うと、その感動が間違いの無いものなのか、幻なのかを確認したくなる性分です。

なので、絶対にもう一度食べたくなって・・・しっかり予約を入れて再食しました。

遅くなるかもと連絡をすると『大丈夫ですよ』と。

なのでこの状況でしたが・・。⬇︎

実は予約の電話を入れたのは昼過ぎ。

その時点で残り2個のみ・・、毎日1万食も用意されているのに!!・・・。

それはさすがに言い過ぎですね(すみません 笑)。

でも、昼過ぎで残り2つなら、いつも売り切れているはずです。

そして2週続けてのこちら。⬇︎

やはり間違いなく美味しい物でした。

2週続けて頂けたので、次なる目標ができました。

今度はこれを頂きながら初博多座へと画策しています笑。

でもこれを頂いたら(結構お腹いっぱいになります)睡魔との戦いで観劇にならないかも・・・笑。

 

 

 

2022年08月02日
たまには違った角度から・・。

 

8月初日の昨日は中々に暑い1日になりました。

朝から皆さん暑い暑いと。

今日は昨日にも増しての・・・猛暑予報が出ています。

そんな予報が出ている今朝の空は?。⬇︎

青空が見えてはいますが・・全く予想できません。

ただ早朝にも関わらず全く爽やかな気温ではなかったとだけ御報告しておきましょう笑。

さて、先週末の散策中に・・・、あら!!この角度は初めてだと。

手前に大きな駐車場があるので側面がよく見えています。

しかしこんな駐車場は以前はなかったよね、昔は何があったんだろう・・・?。

無くなってしまって何があったか思い出せないこと、意外に多いです。

それは僕の記憶が危うくなってきたのか誰しもあることなのか・・・、誰しもということにしておきます笑。

しかし、諦めきれないので調べてみると、なんと何度も行ったことのある場所でした。

以前は『オンワード樫山』さん・・、何度となくバーゲンセールで訪れていた場所をこれ程スッキリ忘れてしまうとは・・・薄情な僕の本領発揮というべきか、やはり記憶力が・・・笑。

かなり周りくどくなっていますが、何を初めて見たのかといえばこちらです。⬇︎

手前の駐車場が気になったんですが、この角度から見える正面のガラス張りの堂々たるビルが『リッツ・カールトン 福岡』さんです。

側面も全面ガラス張りです。

何故か後ろの雲と、ガラスに映り込んでいる雲が繋がっているように見えてしまい・・・一瞬だけ、透き通っているのかと思いました。⬇︎

勿論繋がってもいませんし、透明でもありません。

ビルの真下から一枚。⬇︎

空へ伸びる教会の十字架と空と溶け込む勢いのビルの先端が伸びやかな福岡を表している気がしました。

中々の構図の一枚かと・・。

え?、手前の看板と標識がちょっと?。

違うんです、この日常感で良いんです笑。

まだ写真家見習いですから・・・笑。

見習いにもなれていないのはわかっています笑。

この後はここまで来たんだからと、ちょっと某ホテルのベンチで休憩しました。

すると目の前に。⬇︎

こんな催しがあるんですね、作曲家を目指している僕にとっては・・、まさに渡に橋ではありませんか・・・写真家・作曲家・・・おふざけが過ぎてすみません。

その前にもう一つおふざけてすみません、渡に船です笑。

意外に違和感なかったかと(反省)。

変わりゆく天神の街のように、まだまだ僕も変わっていこうと思っています。

 

猛暑だった昨日の夕刻は。⬇︎

“目眩を覚えるほどの空”(by ポロメリア)が最高でした。

この空を感じながら、学生時代のように何にも束縛されることなく延々と走ってみたくなりました。

勿論くるまで笑。

 

それではまた気が向いた頃にでもですね。

 

 

2022年08月02日