BLOG

天神コア閉店!?。

 

今朝の西日本新聞を見て驚きました ! ! 。

天神コアが2020年8月で閉店を考えているということです。

しかし、記事をよく読むと建物の老朽化に伴っての建て替え、一時閉店になるのではといった内容でした。

あーびっくりしましたねー。

でもこれほどの大型店舗ですからテナントさんとの調整やらなんやらで建て替えも大変でしょうね。

しかし、母体が西鉄さんのようですから、まー凄いものになっての再登場に大いに期待できますね笑。

個人的には地下にある 『 グルメ風月 』 さんがどうなるのかが心配です。

どこかで営業を続けて頂きたいです。

あれを食べられるのが空港と広川インターチェンジだけになってしまいますから笑。

ぜひ天神での営業を検討してくださいね。

建て替えの間も、建て替え後も笑。

これから天神も大きく景観が変わっていくんでしょうね。

これからの天神に期待です。

 

 

2018年04月16日
出張楽水園。

 

とある日の日曜日、天神中央公園ではイベントはあっていませんでしたが、ここの出張所でお茶会があっていました。⬇︎

紅白の囲いの中で厳かにお茶を楽しめるようでした。

本家に一度行ってみたいものです。

 

それでは本当に週末の始まり始まりです、あいにくの雨模様ですが精一杯英気を養う予定です笑。

 

それではまたいつの日か機会がございましたら。

 

 

 

2018年04月14日
ハンバーグ。

 

さて、待ちに待った週末です。

昨日から週末気分の方も、今日から週末の方も、はたまた週末ないけど・・・な方も、最後は食べ物の話題です笑。

大人気のハンバーグ屋さんへ行ってきました。

いつも行列でしたからしばらくは静観していました笑。

本当は最初は久々のあの和菓子屋さんで久しぶりのランチでもと思って行ってみましたが、待ちが多すぎで笑、泣く泣く断念となりました。

タンシチューだったのに・・・・笑。

しかし、超〜前向きな僕はすぐに気を取り直して。⬇︎

天神中央公園の散策を楽しみました。⬇︎

イベントがあっていないんで、皆さんゆっくり寛いでいました。

楽しそうな休日って感じでいいですね。

緑も鮮やかです。⬇︎

GWに今年も登ろうかな笑。

この辺から次第にテンションが上がっていました ( ? ) 。

なぜなら久しぶりの地下鉄ですから笑。⬇︎

地下鉄の空間ってなんか独特ですね。

好きな空間です、静寂な感じがします。

混雑時は違うんでしょうけどね。

そしてこちらに出てきました。⬇︎

ほんの数分で移動できます。

車に乗ってる場合じゃないかな笑。

もちろん運転も好きなんですが、最近は違った手段での移動が大好きになっています。

欧米のように地下鉄にも自転車の持ち込みなんかができたらいいのにな・・・。

さてこちらに移動し向かった先は。

この日はお昼の時間からかなりずれて、夕食にも中途半端な時間でしたので、意外に少し待ちで入れてしまいました。⬇︎

もともとハンバーグ大好きです笑。

サラダは大盛りをお願いしました。⬇︎

本当の大盛りでした。

シャキシャキで美味しかったです。

そしてこちらが有名なハンバーグです。⬇︎

そしてもう一つは。⬇︎

どちらも美味しかったです笑。

こちらのお店は皆さんもたくさんコメントされていますのでこれ以上は控えさせていただきます笑。

二個も食べたのかどうかもコメントは控えさせて頂きます笑。

日頃、皆さんに食べ過ぎないように心がけてくださいなんて言っている立場上のこともありますので笑。

食べたら歩く、これも大事なことです。

 

昨日も夕方の空が見事でした。

飛行機雲も広がっていました。⬇︎

いろんな場所でお空が気になります笑。⬇︎

こちらのお空も見事でした。⬇︎

んーーーやっぱり散策って良いです。

この後にすごい隠れ家的なお店を大発見したんですが、それはまたの機会ですね笑。

本当に隠れた場所にあるお家だったりして・・・・笑 。

 

さて今週末は少し天気が崩れるかもですね。

今朝もどんよりしていました。⬇︎

天候がすぐれなくても前向きな僕はいろんな計画を立てています。

ってのはウソで、常に行き当たりばったりです笑。

さて、何して楽しみますかね。

 

それでは皆様今週もお疲れ様でした。

来週も変わらない毎日でありますように笑。

 

 

2018年04月14日
謎の信号表示。

 

とある場所での謎の表示に戸惑いました。⬇︎

真っ直ぐは赤です。

でも青矢印と橙矢印も進めです。

ん ? ? ? 。

やっぱりよそ者には難しいです。

この矢印がどこにあるかはわかる人にはわかるんでしょう ( 当たり前笑 ) 。

進めばいいのか、止まればいいのか ? 、今度どなたか教えてください笑。

 

ちょっと前に悩んだ一事でした。

それではまたそのうちにです。

 

 

2018年04月13日
饅頭の発祥地が!?。

 

長かった気がした今週もいよいよ週末です笑。

毎日毎週新鮮で飽きることがありません、なんて言ってたらもう4月も半ば。

明日は雨のようですから今日の間に十分楽しんでおきます笑。

楽しむといっても、仕事の後の・・・ですけどね笑。

さて、先週末の博多散策の最後を締めくくるのは、美味しい話題です笑。

とあるお寺が綺麗だったので、朝早くに訪れてみました。⬇︎

誰もいない早朝。

静寂な空気が漂っていました。

まさしく、シーーーーーン、とした空気感です。

気持ちも落ち着きます。

早こぎしすぎて少し息切れしてはいましたが笑。

もっと先まで見学したかったんですが、この時間 ( 結構早朝 ) に入っていいのか・・・・笑。

入り口は開いていたので大丈夫だとは思ったんですが、意外に控えめな性格なので笑。

入り口近辺だけでも楽しもうと周囲をキョロキョロしたら。

石碑が三つ並んでいました。

そこで見かけた石碑をよーーーーく見たら。⬇︎

『 御饅頭所 』 と書いてあります。

おまんとうじょ ? 。

違いますね笑。

呼吸を整えて冷静に読むと。

『 おまんじゅうどころ 』 ? 。

まんじゅう ? 、読み間違いかなと思いましたが。⬇︎

足元に上の三つの石碑がありました笑。

よく見ると真ん中が:御饅頭 ( おまんじゅう ) 。

左隣は:饂飩 ( うどん ) 、蕎麦 ( そば ) 。

右隣は:満田彌三右衛門 ( ? ) 。

おまんじゅう、うどん、そばまでは分かります、すべて大好きです。

  • しかし、満田彌三右衛門とはどんな食べ物だったっけ ? 、なんて失礼なことはさすがに思いませんでしたが、この方はどなたなのか ? 、本当にうどんやそばの発祥が博多なのか ? 、ましてや、おまんじゅうまで ? 。
  • 僕の中ではうどんは讃岐、そばは全国どこでも笑 、満田彌三右衛門はどんな味 ( いい加減にしなさい ! ! ) 、といった認識でしたから。
  • ちなみに冗談はさておき、満田彌三右衛門さんとは鎌倉時代の織工で、博多織の伝承上の創始者と言われている方のようです。⬇︎
  • ちなみに御饅頭は。⬇︎
  • 間違いなく博多由来ですね。
  • しかし、東京の 『 虎屋 』 さんや 『 博多松屋 』 さんも関係あるなんて・・・・。
  • 知らなければ知らない情報も ( 当たり前笑 ) 、知ってしまうとまたイイものですね。
  • 昨年 虎屋 さんで食べた抹茶かき氷が忘れられない・・・・・。⬇︎
  • またいきたいです東京笑。
  • 話を戻して笑、ではうどんやおそばはどうでしょう。⬇︎
  • こちらを見たらつくづく博多ってやっぱり歴史のある街だなと思います。
  • まだまだあるんでしょうね、いろんなことが。
  • これからも、たまたまの機会に期待していこうと思います笑 。
  • ちなみに、これらの碑は博多にある博多千年門の門をくぐって少し歩いた右手にある禅寺 『 承天禅寺 』 に並んでいます。
  • 並んでいる写真は撮り忘れました笑。
  • 結構大発見で我を忘れていましたので。
  • 少し早起きしただけでも十分以上に楽しめました。
  • 時間にしたら意外に短時間ではあるんですが。
  • 今週も早く寝て早起きしようかな、でも無理だなきっと笑。

 

昨日の夕日も良かったです。⬇︎

なんか癒されています、赤提灯。⬇︎

この雰囲気大好きです。

さて、唐突ですが昨日は帰宅時に久しぶりに赤ウインナーを購入しました笑。

数本入りでしたが、108円と僕のおこずかいでも買える格安特価でした笑。

まだ食べてませんが、それだけでもウキウキします。

今度は赤いふちのハムの塊を買ってみたいなと狙っています笑。

しかし、こちらは格安というわけにはいかないのが思いきれないところです。

量もすごいし。

 

今朝は肌寒かったです。⬇︎

七隈も静かです。⬇︎

この空を見るとしばらくは快晴だなって。

午前中はまだまだ大丈夫のようですね。

 

それでは今週の最後もいつものようにいきますか。

(明日の午前もありますけどね笑)

 

それではそのうちにまたですね。

 

 

2018年04月13日
これですね!!。

 

週末が近くなっているので、話題は美味しいものですね。

ついに出ました ! ! 。

キャナルにそんなに行けない僕のために、まだ食べたことのない方のために。⬇︎

漆黒の醤油スープです。

そろそろ行きたいなと思ってました。

この前のデパートイベントで天神でも食べれたのに気づいていませんでしたから。

これは早速の購入となりました笑。

これで週末の楽しみがまた二つ増えました。

二つ ? 。

もう一つこれまた惹かれるものが。⬇︎

謎肉スナックではありません笑。

これを通常のカップヌードルに入れたら大人気の謎肉が10倍です。

お湯を少し多めに入れないといけませんかね。

これだけでは買えませんから要注意ですよ。

カップヌードル各種一個につき一袋ついてきます。

ここもミレーと同じでオリジナルヌードルを購入しました。

これは土日ですね笑。

そしてこの日はまだまだ購買欲を抑えられない逸品が ! ! 。⬇︎

大人味です。

よくこれでホームラン打ってました。

ビターな味ですかね。

昨日から冷蔵庫で冷やしています。

これは今日帰っての楽しみです。

コンビニは危険です笑。

 

それではまたいつの日かですね。

すぐだったりして 笑。

 

 

2018年04月12日
ビスケット。

 

快晴が続いています。

昨日はついに昼から冷房が ! ! 。

朝晩は意外にまだ冷えるんですが、日中は汗ばむようになってきました。

このように長引く寒暖差は風邪にもかかりやすいというか喉にくるようです。

みなさん声が枯れている方が多い印象です。

寒暖差、花粉、PM2.・・・ ( 午後ではありません笑 ) 。

この時期はいろんなものが重なるので体調管理がなお一層大事ですね。

さてさて、大好きな素朴ビスケット。

連携室でこっそりもらって、はまってしまって早数年。

僕以外にも認知度が拡大しているようで、いろんなところでよく見かけるようになってきました。

やっぱり、ミレーの大きな特徴である、甘みに塩味、いわゆるスイカに塩 ( これは実はあまり好きではないですが一般的には認知されているかと笑 ) 、塩豆大福などなど・・・、相反する組み合わせが妙味を生み出すんでしょうね。

注 : スイカは大好きです笑。

そんな中、最近いろんな味を見かけるような気がするなーと思ってはいましたが、とあるお店に一同に会してました。⬇︎

では詳しく見てみましょうか ( 要りませんって言わないでね笑 ) 。

まずは。⬇︎

わさび風味。⬆︎

んーーーー、間違いなく美味しそうです。

今流行りのアメリカン熟成ビーフもこっそりワサビ醤油で食べると絶品です。

ここだけの話ですが、一番好きなのはニンニク醤油で食べるアメリカンビーフが大好きです。

僕が大好きなNYでもお皿でニンニク醤油を作成し笑、堪能しました。

お皿を下げに来た強面のウェイターさんが訝しげな顔でお皿を下げていたのは内緒です。

なんで当店自慢のステーキソースを使った形跡がないんだ ? 、おまけにつぶつぶが浮かんでいるこの黒いソイソースみたいなのはなんだ ? 、みたいにお皿と僕の顔を見てました笑、すみませんでした。

おっと、久々に脱線しています笑、戻ります。

お次は。⬇︎

左がキャラメル風味、右がコーヒー風味。

ちなみにコーヒーはキリマンだそうです、・・・・・・・・ウソですが笑。

んー、キャラメル絡んだら間違いなく美味しいでしょうね。

そして苦味と甘みもいい組み合わせですね。

次はこちらです。⬇︎

こちらは分類が少し違っています。

左が朝のミレー:コーンポタージュ味、右が午後のミレー:ブラックペッパー味。

コーンポタージュ・・・・美味しいんでしょうが、味の想像がつきません。

ブラックペッパーはなんとなくわかります。

これは組み合わせは無限大かもですね。

ここで箸休めの。⬇︎

定番:まじめなやつです笑。

ここが基本です。

そして最後にイエローが鮮やかなこちら。⬇︎

爽やかな:瀬戸内レモン風味です。

これまたイケそうな感じです。

酸味と甘みもいい感じです。

酸味と甘みの絶妙な組み合わせの世界的スープといえば、トムヤムクンですね。

僕も昔、ナカシマクンと言われていました。

僕はスープではありませんでした笑。

でもなんか響きが似てますね・・・・・・・・・・朝からアホですみません。

僕も酸味と甘みがあったんですかね。

もういいですね笑。

ミレーの新製品、これからも展開に大注目です。

これは全部お皿に並べてパーティーですね。

 

昨夕もいい感じの夕焼けでした。⬇︎

ホッとします。

花びらが満開だった桜の木も緑に変わってました。⬇︎

日も長くなって雰囲気もまた違って新鮮です。⬇︎

朝も早めに明るくなってきていますね。⬇︎

この青い感じの朝も好きです。

 

さー週末が迫ってきています。

今日も青さを忘れずに、爽やかな酸味の中にも甘み旨みのあるスープのようにいきたいものです笑。

 

それではまたそのうちに美味しい話でも。

 

 

2018年04月12日
わらび餅発見。

 

今度はこちらで見つけました。⬇︎

やっぱり大人気。

でも、いつもちょっと寄れないタイミング ( 残念 ) 。

3度目の正直で祈願成就です。

 

それではまたそのうちにですね。

 

 

2018年04月11日
JAZZ。

 

ある日の午後。

エルガーラ・パサージュ広場に上質な音楽がこだましていました。⬇︎

生の演奏ってかっこいいです。

まさしく jazzy な時間が過ぎていました。⬇︎

ん、フュージョン ?笑。

Jazzとは違うの ? 。

すみませんこれほど知識がありません笑。

付記 : 漫画の 『 Blue giant 』 読んでます。

まー今では調べたんで分かったつもりですが。

いえいえ、決してJazzの本質が分かったんではありませんよ笑。

いろいろ解説してあるんですが、僕があーーなるほどねって気がした解説は。⬇︎

フュージョン=1980年代のJAZZスタイル、という解説です。

違う違うって意見もあるでしょうが、とりあえずこんな感じなんでしょってことで笑。

YAMAHAの先生たちのようですが。⬇︎

格好よかったです。

知り合いにもJazzが好きな方々がいますが、なぜか僕とJazzの話にならないのは何故なんでしょう笑。

たまにはパサージュ広場で、僕だってJazz聞いてます笑。

 

ではまたそのうちにですかね。

 

 

2018年04月11日
清流公園。

 

春吉橋を先日渡って、そのまま実は先端にまでは行ったことのなかった清流公園に行ってみました。⬇︎

左手になりますね。⬆︎

その前に、飛行機がくっきり見えました。⬇︎

早朝便で福岡へようこそです。

まだ早い時間なので、ゆっくり楽しめますね。

何便もやってきます。⬇︎

んーー、乗りたいです笑。

それは今日は置いといて。

きました ! ! 、先端です。⬇︎

誰もいません。

まさしく独り占め。

後ろもいい感じです。⬇︎

よく見るとお一人いるようです笑。

しかし立派な塔です。⬇︎

この塔もなんかあるな、程度の認識はありましたが、ゆっくりと眺めることは初めてです。

ヘーーー。⬇︎

文字がよく見えない方、スマホではない方のためにもう少し拡大しますね。⬇︎

『博多町家寄進高灯籠』というのが正式名称のようです。

ん、? 、どこで区切ればいいのか ? ですか。

『 博多町家 / 寄進 / 高灯籠 』 のようですね。

僕も最初はすんなり読めませんでしたが、英語に堪能なので笑、英語表記を見て分かりました。

ちなみに英語では : Lantern donated by Hakata Merchant

こんな時は感じの羅列はややわかりずらいかもですね。

表記してあるように塔にはいろんな方々の名前 ( 商店名 ? ) が刻まれていました。⬇︎

刻まれている幾つかを。⬇︎

井上商店でしょうね。

こちらは。⬇︎

真ん中に 『 八尋 』 と読めます。

もしかしたら、紹介されている漬物屋 『 金山堂 』 の八尋利兵衛さんの八尋かもです。

だとしたらたまたま撮った2枚に入っているなんてすごいなと一人で感激した次第です笑。

土台にも商家の方々の名前が刻まれています。⬇︎

この石塔が昭和31年 ( 紹介文には昭和29年とありますが・・・ ? 。 ) に住吉神社から移築されたことを示す石碑も。⬇︎

住吉神社にあったんだ ! ! 。

今度住吉神社も行ってみなければ笑。

そしてここが先端の中の先端です。⬇︎

これで中洲の先端から先端を制覇しました。

大満足でした。

中洲は夜だけじゃないね、と一人爽やかな朝風に吹かれながら思いました笑。

先ほどの石塔は逆光でしたので、もう一枚。⬇︎

この後は、後ろに見えているグランドハイアットのでモーニングを楽しみました。

はい、うそです笑。

まだ、そんな甲斐性はないですね ( 甲斐性の問題かどうかは別ですが 笑 ) 。

その前に、まだ似合いません笑。

この後も早朝の街の散策に出かけましたとさ 笑。

その時にも大きな発見が。

無知なんでなんでも大発見です笑。

 

今朝はどんよりしていました。⬇︎

一見青空のように見えますが。

今日は雨が降るようですね。

傘が必要かもですね。

 

それではまたそのうちにです。

 

 

2018年04月11日