BLOG

最適なお皿を探して。

 

週末が終わって新鮮な一週間の始まりですが、昨日は冷えていましたね。

僕の大好きなこちらでも。⬇︎

雪が横殴りに・・・寒いっ!!。

あの方もマスクをつけても。⬇︎

寒そうかなと思いましたが元気に両手を上げて元気いっぱいでした。

しかし・・・やはり少し寒そうかな?笑。

そんな寒い日にはやはりカレーでも食べて笑。

さて、カレーはお店でも家で食べても美味しいものです。

はたまた、学食でもキャンプで食べても格別です。

ついでに、レトルトもカレーパンも言うことなし。

要するにカレーって美味しいんです笑。

そんな美味しくないカレーを見つけることが困難な昨今ですが(何が昨今でしょうね 笑)。

そんなカレーだからこそ、家で食べる際には少し変化が欲しい気が・・・。

家出なんですが、なんとなく外食感が出るような・・。

(気づきました!!、家で・・・家出・・・大変な意味になるでしょう 笑、なので書き直しますが、あまりに絶妙な変換だったのでそのまま残しています 笑)

家でなんですが、なんとなく外出感が出るような・・・。

そうか!!、器に変化があれば良いんです!!。

というわけでカレー皿を少しだけ探していました。

今は数年前に当ブログでもご紹介したこちらのオーバル型を愛用しています。⬇︎

そうですこちらは無印さんの大人気品です。

深みと優しさ味がいい感じです。

しかし、少し変化が欲しくなってきていたのも事実・・・。

そんな時に見つけました!!。⬇︎

よく高そうなカレー屋さんやホテルで食べるときに見かけるカレーポッドですね。

ここから適量づつお皿へ入れても良いですし、ダーっと全部かけてしまってももちろん可?。

ダーっとはしたことはありませんが笑。

しかし僕が探しているのはこのポッドではなくお皿笑。

そうですこのポッド横のアルミ皿です。

この一見チープな感じがいい感じですよね。

でもどこかでよく見かけるような気が・・・。

・・・あ!!。⬇︎

僕の大好きなカレー屋さんの器でした(同じ雰囲気)。

だからこの形に惹かれたんですね。

これはいいですね、この器で頂けば気分は『Tiki』さんです。

あの味はなかなかレトルトでは再現不可能ですよね・・・。⬇︎

思い出しただけでも・・・。

なんとか近々行かないとなって機会を伺っています笑。

その前にまずはお皿からですかね。

 

今週はまた中休みがあるハッピーウィークですね。

何をしようかと期待が広がっています。

 

それではまたお伺いできればその時にですね。

 

 

 

追記:

先日恩師から特別なマスクを大量に頂けました。

本当にありがとうございました。

同門の先生方の近況もお聞きできました。

僕以外は皆さん普通にお元気だと・・・、僕だけがどうやらめちゃくちゃ元気だったようです(大笑)。

そんな冗談は置いといて、全く変わらぬお元気なお姿に驚きでした。

僕もアンクルウェイトを巻いて筋力アップに努めようと心に決めました笑。

やはり元気の維持には重しですね。

 

 

2022年02月21日
本に恋しましょうか。

 

今朝も深々と冷えていました。

さすがに雪はありませんでしたが。

さて待望の週末がすぐそこです。

やはり週末は読書ですかね。

歩き疲れて一呼吸したらゆっくりと好きなことを嗜む、これ以上の幸せはありません。

でもやっぱり映画でも見ようかな?。

さて、市内某所の無料本屋さんコーナーで『本に恋する』と題した展示があってました。

と、その前に、無料本屋さんということは有料本屋さんもあるということ?。

もちろんみなさん既にご存知でしょうが、岩田屋に以前あった『リブロ』さんが昨年有料本屋さん『文喫』さんへと生まれ変わっています。

入場料を支払って有料ゾーンにある書籍全てをくつろぎの空間で読み放題とのシステムです。

置いてある本はかなりのこだわりのある本が盛りだくさんと。

喉が渇いたり小腹が空いた時用に喫茶室も用意されているようです。

そんな文喫さんの無料コーナーには雑誌などの新刊は取り揃えてあるので僕もよく訪れています、有料コーナーではありませんが笑。

そこで・・・。⬇︎

女性が表紙に描かれた一冊が目にとまりました。

なんか雰囲気があります。⬇︎

なんだろう?。

初めて見る本ですし・・・。

なるほど!!。⬇︎

分厚いんです。

まるで厚切りトースト。

これはかなりの読み応えでしょうね・・・。

これが初めての出会いに。

なるほど!!、こちらの『文喫』さんのコンセプトはこの分厚い本の著者の発想そのものなんだと。

この本は阿久津隆さんという方が書いた本?、というか日記のようです。

一度手にしたら止まらなくなる引力に魅了される方が多々・・・といった本のようです。

実はこの『読書の日記』は本作シリーズの二作目で、正式名称は『読書の日記 本づくり スープとパン 重力の虹』だと。

そして一作目はこちら。⬇︎

可愛いクマさんが描かれた表紙の一作目も・・・やはり圧巻の1100ページ。

どうやらこの分厚さは定番のようで、読んだ方々の圧巻の評価・・・。

これはゆっくりゆっくりと僕も読んでみようと思っています。

実はこの著者の方は東京で2014年から『fuzkue』というカフェを運営されていると。

今では三軒になっているようです。

初台、下北沢、落窪。⬇︎              

ただ、そこで過ごすにはルールがあると。

根底にあるのは、本を読むための空間作り。

なので、パソコンやペンの使用、勉強や仕事、執筆目的の利用、会話、写真撮影などでは協力を求める点があると。

よく見かけるカフェとの違いということですね。

もちろん既存のカフェでも本は読めますが、はっきり言って落ち着いては読めません、読んでいる風を装うことはできるでしょうが笑。

ブックカフェと既存のカフェとの違いを詳しく優しく解説したものがこちら。⬇︎

fuzkue さんの guide

ユニークなルールです。

一度訪れたいと思っています。

そのためには色々なことがしたい僕には長い連休がないと難しいです・・・。

数年前の超ロング連休の機会を伺いましょうね笑。

それでは今週末はゆっくりと読書に耽りましょうか・・・。

やはり映画も・・・苦笑。

 

それではまた気がむくままな頃にでも。

 

 

 

 

2022年02月18日
天神散策 その2。

 

相変わらず寒い今日ですね。

しっかりと暖かくしてお出かけくださいね。

前回、天神コア跡地を訪問したならばこちらへも行かねばと・・・、気になるこちらへも。⬇︎

外観がかなりわかるようになっています。

ガラス張りがいい感じです。

外観はなんとなくわかってきましたが、僕が気になるのはこのビルの後ろです。

元大名小学校の運動場跡地はどのような開発状況になっているんでしょうね?。

覗いてみたいな〜、どこか上から覗ける場所がないか現在調査中です(笑)。

写真を撮っている時にふと気づきました。⬇︎

ソフトバンクの優勝パレードの際にはこの塔のてっぺんの鐘を鳴らして祝福してくれていました。

真下から見上げると高い塔です。

新しいホテルとお向かいさんですね。

さて、ここで問題です。

本日の話題:散策その1と今回のその2とでは天神コア跡やイムズビルの写真と後半の西鉄グランドホテルや新ホテルビルの写真には大きな違いがあります、それは?。

・・・そんなことわかるわけないですよね(笑)。

正解は、空の違い。

快晴な青空とどんよりな曇り空。

実は日にちが1日違いなんです(笑 どうでもいいことですね)。

どんな空模様でも天神は天神ですね(笑)。

この後には久々に訪れたホテルのロビーでこんなものを拝見しました。⬇︎

獅子=西鉄ライオンズ?。

たてがみが勇壮で今年らしいですね〜。

元気が出てきました。

シェフの方々の力作と紹介されていました。⬇︎

素材はなんでしょうね?。

疑問が残ったので今週末にでも聞いてみようと思っています・・・ってことはまたしても天神へ行かないとですかね?(笑)。

 

それではまた気が向いた頃にでもですね。

 

 

 

 

2022年02月17日
天神散策 その1。

 

皆様の今朝の様子は如何だったでしょうか?。

車のフロントガラスにびっしりと雪が積もっているのを見た瞬間に大丈夫かなと思いましたが、ぬるま湯で雪(氷)を溶かしゆっくり出発しました。

橋の上も慎重に。

福岡大学近辺では。⬇︎

ちょっとした路面のアイスバーン状態で華麗にドリフトをしたり?。

しかし意外に路面が大丈夫だったのは。⬇︎

意外に気温が下がっていなかったから?でしょうね。

無事に到着し駐車場のチェーンを外すために余裕で歩いていたら・・・毎年恒例のツルッ!!・・・笑。

今年はなんとか踏みとどまりました(笑)。

濡れているだけと思ったら凍っていたんです、皆様も気をつけてお歩きくださいね。

今日も1日寒さが続くようです、暖かくして足元をしっかり確認しながらお歩きくださいね。

さて、天神過渡期の今も歩くと楽しいもので、時間があるときには積極的に散策を楽しんでいます。

基礎工事がしっかりと進んでいる現場から次第に完成間近になってくるビルまで様々な表情が楽しめます。

天神コア&ビブレ跡は。⬇︎

前回とは大きくは変わっていないようですが、それだけ基礎工事が念入りにということでしょうね。

どれほどの規模のビルになるのかと考えると楽しくなってきます。

この日の天神は青空が綺麗でした。⬇︎

これだけでは物足りなくなったので、下に降りて。⬇︎

音とともに間近で感じる工事現場をしばらく見ていました。

目の前の工事現場とお隣のイムズさんの写真です。⬇︎

イムズさんのビルは立派ですよね、ちなみに要らないお世話でしょうが愛眼さんのビルはどうなるんでしょうね?。

昔から思っていましたが、イムズさんと同じ外壁のような・・・。⬇︎

ほぼ同じ。

最近の素朴な疑問です(笑)。

これからも見守っていく予定です。

この後は解体前のイムズさんを市役所側から一枚。⬇︎

見慣れてはいますが十分に見応えのあるビルです。

今でも、もったいない気がするのは僕だけでしょうかね(笑)。

閉店されてから大好きだった地下のイベントがなくなって寂しいですね〜。

新しいビルになってもあのようなイベントスペースがあったら嬉しい限りですが・・・。

是非ともよろしくお願いいたします。

 

歩くたびに変わりゆく天神地区。

これからも見れる限りはいろんなものを見ていきたいと思っています。

だって憧れの天神ですから(笑)。

 

それではまたあの大注目ビル?の進展状況がわかった頃にでもまたですね。

 

 

 

 

2022年02月17日
駄菓子の食器。

 

今朝はまたしても寒かったです。

しかし表記は3.5度、意外に?。

やはり風が強かったので体感温度が0度くらいだったからなのかな?。

さて週も半ばになると早週末を意識しだすせっかちな性格ですが(笑)。

せっかくこんな時期ですから、無為に過ごすのも・・・。

もちろんそれなりにとても楽しんでいますが(笑)。

それでも何かもっと刺激的な新しい趣味でも見つけれたら・・・。⬇︎

蕎麦打ち・・・ちょっと惹かれる最近が怖いです(笑)。

でもどちらかといえば・・・うどん派ですから(苦笑)。

・・・不思議と、うどん打ち名人って聞きませんね?(笑)。

意外に良いかも。

10割うどん、2:8うどん名人・・・(何を分けるのか 笑)。

今後検討を進めてみます。

さて、日頃見慣れた食器での食事ももちろん安定感があるんですが、時には意匠を変えてと思うことも・・・。

そんな折に、こんな柄の食器を見かけました。

意外に悪くないかも?。⬇︎

時折話題にのぼるレトロおやつの代表格:ココアシガレットですね。

これを食べたことのある男性は多いかと思いますが、女性は少ないかも?ですね。

実は僕は食べたことないんです(笑笑)。

幼い頃から本物を嗜んでいましたから(笑 冗談ですが)。

よく見かけていましたが不思議と食べた記憶がないんです、もしかしたらいつものように食べたことを忘れているのかもですが。

同じようなお菓子のタバコ型チョコレート(たしか不二家さんだったような・・・)はよく食べていました、すぐ溶けるのでタバコの真似は短時間しかできませんでしたが(笑)。

しかし、これが絵柄になると意外に落ち着いていて悪くはないかと。

天神の某所には、このようなレトロなお菓子を絵柄にした食器が大集合でした。⬇︎

思わずキャベツ太郎を買いに行こうかと思いましたし(笑)。

キャベツ太郎、あの酸味が効いていますよね。

これは不朽の名品のようで今でもよく見かけます。

メジャー級のお菓子ではありませんが、長く続くってことはやはりメジャーなんでしょうね。

 

今日は寒い寒いと報道されています。

外出される際には十分に暖かくしてお出かけください。

そして、こんな時代だからこそ気持ちだけは冷めきらないように過ごしましょうね(笑)。

 

それではまた暖かくなった頃にでもですかね。

 

 

追記:

オリンピックのおかげで明るい時間を過ごせています。

昨日は何と言っても渡部暁斗選手の激走で応援にも力が入りました。

コンマ差・・・惜しかったですね、思わず涙ぐみそうになりました。

しかし、オリンピック3大会連続表彰台とはすごい偉業ですね。

銀銀銅。

冬のオリンピックといえばの渡部暁斗選手です、本当にお疲れさまでした。

また応援しています・・・まだ頑張れというのかと怒られそうですが・・・笑。

 

追記の追記:

前回大会で日本中に感動の嵐を巻き起こした小平選手は非常に残念でした。

しかし4年前の感動は今でも覚えています。

同様にお疲れさまでした。

 

 

2022年02月16日
小粒りんご。

 

小さいものが昔から大好きです。

ミニカーもですし(笑)。

某果物店で綺麗な赤いものを見かけました。⬇︎

真っ赤な可愛いミニふじ、小さいけどおそらくこれで完熟なんでしょうね。

やはり真っ赤は元気が出ます。

見るだけでも十分でしたので、いつものケーキを買って帰りました(笑)。

いつかはミニふじも頂いてみたいです。

そして別の一角には。⬇︎

晩白柚です。

こちらのお店にあるくらいですから間違いのない絶品なんでしょうね。

買って帰りたいんですが、いかんせん大きい!!(笑)。

しかし機会を伺いたいと思っています。

 

それでは今日も小さくともピリッと辛く過ごしていきましょう(笑)。

 

 

 

2022年02月15日
エチオピアカレー。

 

昨日は週明けでしたが意外にも暖かい1日でした。

先週が少しお休みが長かった分何となく疲れが出ましたが、まだまだ週二日目の今日です、頑張って元気にいきましょうね(笑)。

さて、辛いものが得意ではないにも関わらず『ツナパハ』さんに魅了され過ぎてしまったあまり、ついついレトルトカレーにも同様な辛さと旨味を求めてしまいます(笑)。

系統はツナパハさんとは全く違いますがお気に入りはやはり無印さんの『3種の唐辛子とチキン』です。

何度も登場していますね(笑)。⬇︎

辛さは抜群、その中に旨味も十分です。

もう一品は東京の名店『デリー』さんのこちら。⬇︎

黒のカシミール。

お店とほぼ同じ美味しさです。

僕の大好きな又吉さんも以前から虜になられているようで、今でも頻繁にお店でもレトルトでも楽しまれているそうです。⬇︎

ちなみにお店では。⬇︎

チキンのみ入っています。

カシミールはシンプルに楽しむのが一番美味しいんですよね。

旨味が本当に深いですからね。

思い出すだけで汗が・・・笑。

それからも多くのレトルトを試しましたが・・・。

どちらかが十分であってもどちらかが・・・。

そんな中、期待の新商品?を見かけました。⬇︎

実はこちらへも行きたいと前々から思っていますが。⬇︎

このご時世なので中々かないません。

だったらこちらを試みようかと。

僕のレトルトベスト3がこれで決することになる・・・と期待しています(笑)。

・・・実は辛さを追求せずに旨味だけでいえば・・・ベスト21くらいまで好きなレトルトカレーがあります(笑笑笑)。

ちなみに辛さを求めない時によく食べるのはハウスの『咖喱屋カレー 中辛』ですね。

実は一番好きなのかも(笑)。

それではまたのご報告まで・・・、と思って自宅のストック棚をチェックしたら・・・?。⬇︎

あら?。

二つ買ったかな?、分裂したかな?(笑笑笑)。

全く記憶にありませんが、以前にも同じように考えたのか・・・すでに買ってました(大笑)。

まだ賞味期限は来ていません、早く食べないとですね(大笑)。

いっそ一気に大盛りにしようかな・・・辛すぎて悶絶したりして(笑)。

 

それではみなさんも記憶はお確かに。

 

 

追記:

こんな調子だったらきっと一度した話題をまたブログで取り上げることもありそうですね(笑)。

もうすでにあってたりして(大笑)。

その時は優しくスルーしてくださいね(笑)。

 

追記の追記:

昨日は色とりどりのチョコレートをありがとうございました!!。

持って帰れないほどだったので軽トラを借りてきていて良かったと心から思いました・・・。

大事に頂きます。

 

 

 

2022年02月15日
ゆっくり散策。

 

最近の週末はみなさんいかがお過ごしでしょうか?。

僕はいつものように・・・笑。

さて、久々にツ〇〇○さんへ行けて、思いっきりもたれて笑、これは大変だとゆっくり歩きまわりました。

天神から離れ、桜十字病院の裏手、通称『渡辺通1600号線』を歩いていたら。⬇︎

こちらを見つけました。

あ!!、こちらは年末に西鉄天神駅に期間限定で出店されていた『ツバメドーナツ』さんです。⬇︎

駅で見かけたドーナツは美味しそうでしたね〜。

しかし、渡辺通店って、てっきり大きな渡辺通にあるかと思っていました笑。

これはなかなか分かりづらいかも・・・ということで。⬇︎

桜十字病院裏手のあの有名店『梅山鉄平食堂 本店』さんへ行かれる方も多いかと思います。

行かれた際には、すぐ近くに絶品ドーナツありますので帰宅後のデザートにいかがでしょうか笑。

それから春吉の方へ。

ここはいつか行かねば、行きたいなと思いながら。⬇︎

こちらのお店のことはまた何時ぞやかに笑。

よく通る『灘の川橋』からの中州・キャナルが綺麗でした。⬇︎

この景色が撮れる橋を『灘の川橋』と何人の方がご存知だろうか・・・笑、なんて思いながら。

キャナルを通って川端通り商店街をゆっくり。

福岡中州の映画館といえばのこちらへ到着。⬇︎

映画館というより名前の通りに劇場といった雰囲気でした。

今でもやはりこだわり作品が多いですかね。⬇︎

こちらでまた映画を見たいなと思いながら、まだまだ歩きました笑。

中州を先程とは逆方向から。⬇︎

川面に映るネオンはやはり映えますね。

誰も立ち止まらない中、僕一人しばらく見とれていました・・・暇人だったんでしょうかね笑。

ついでに天神方面を。⬇︎

暗くなる寸前の空は本当に綺麗です。

そして最後に。

いつも写真を撮らざるをえない『旧福岡県公会堂貴賓館』でまた一枚。⬇︎

この時間帯になるようにここまで散策していたのが事実笑。

まるで滑走路のようだと思いました。

ここは福岡観光に来られた方の名所になってもいるようです。

それはこれがあるから?。⬇︎

歴史のある建物と『FUKUOKA』の文字型モニュメント。

確かにと思います。

一歩間違えば僕もこの『FUKUOKA』に手をついたり、前に横たわって写真撮りたくなりますから笑。

それから公園通り橋を通っていたら。⬇︎

遠方に見える真っ赤に輝く『博多ポートタワー』があまりにも綺麗でさらに一枚撮ってみました。

気持ちのいい週末の散策でした。

さすがにここまで歩くと胃のもたれも少し解消されていました。

久々だったからなのか・・・?、年齢によるものだったからなのか・・・?。

謎は深まるばかりです・・・笑。

また次回に要検証だと思っています。

さて週末が明けたら今月も半ばとなっています。

国公立大学受験本番まであと少しですね。

何よりも体調管理をしっかりと・・・。

春は近いと信じて頑張って下さいね。

 

それではまたしっかりと歩けた頃にでもですね。

 

 

2022年02月14日
Missing Sounds of New York 。

 

東京での大雪報道・・・。

これからが本番ではと・・・。

受験で訪れる予定の方も多いでしょうから何かと大変では。

何とか乗り越えてくださいね。

福岡の今朝は。⬇︎

小雨でした、気温はやや高め。

明日の休日の天気はどうでしょうね、また冷えますかね。

さて、日頃耳にしていた聴き馴染んだ音、あって当然の音が突然なくなるなんて誰もが信じられませんね。

この二年間は各地でこの喪失感に呆然となった方々が多かったとか。

音で溢れかえる大都会であれば尚のことだったでしょう。

特に音に特徴がある街であれば・・・。

街の雑踏も名所の一つといえば、僕の愛してやまない『ニューヨーク』はなお一層だったようです・・・。

ロックダウンは仕方のないこと、それは甘んじて受け入れるとしても、そのことでこのような喪失感を味わうことになるとは想像以上の衝撃だったようです・・・。

そこでニューヨーク市民の憩いの場所である『ニューヨーク公共図書館』が日頃の日常的なNYの音(街角の雑踏、地下鉄の音など)を「Missing Sounds of New York」=「どこかに行ってしまったニューヨークの音たち」と題して無料公開してくれているようです。

『ニューヨーク公共図書館』は以前当ブログで映画をご紹介しました。⬇︎

こちらもまだ見れていません。

本当に時間が取れないんです、嘆かわしいことです笑。

さて、前述した「Missing Sounds of New York」の情報も、もちろん先日のテレビからでした。⬇︎

(本当に先日のテレビ『世界ふしぎ発見!』は僕にとって最高のプレゼントでした、大感謝です)

NYへまた行きたいけど行けない方にとっても魅力的なBGMになります。

まだって方にとっても現場を感じることができますよ。

ちなみに、最近は毎晩お酒のBGMとして聞いています笑。

あの匂いまでよみがえるようです笑。

1、 To See an Underground Show

2、 Romancing Rush Hour

3、 Serenity Is a Rowdy City Park

4、 Out in Left Field

5、 For the Love of Noisy Neighbors

6、 I’d Call a Cab to Anywhere

7、 Never Call It a Night Again

8、 The Not-Quite-Quiet Library

なんか素敵な試みですし発想ですね。

やはりニューヨーカー・・・素敵です。

当然、今回のこの試みを後押ししている集団(エージェンシー)が存在します。

その集団とは『Mother New York』。

ニューヨークに拠点を構えられているようですが、NY以外にもロンドンとブエノスアイレスにも拠点があるそうです。

ニューヨークだけで150名前後、3つの拠点で約350人前後のワーカーで運営されていると。

ちなみに社内の様子。⬇︎

なるほど・・・活気あふれるちょっとPopな感じは当院そっくりです(違います笑)。

ユニークなのは3ヶ月ごとに席替えと。

小学校のようで楽しそうですね。

さらに様々なプロジェクトが同時進行で進められていると、そしてみんなで共有できるようにとの意味で各プロジェクトがパネルになって展示されていると・・・。⬇︎

いろんな仕事があっていろんな環境があって・・・。

なんとなく良い人生だなって思います。

まだよく正体が把握できない集団ですが。

やはりなんとなくですが、憧れますね。

いつか加わることができたらと目論んでいます・・・笑。

 

それではまた何かになんとなく憧れた時にでもですね。

 

 

追記:

日頃の音がなくなって・・・。

全く意味合いが異なりますが、わずかでも音を立てたら何かがやってくる・・・という映画を思い出しました笑。

それは『クワイエット・プレイス』です。⬇︎

なんと続編も出ていると・・・明日は休日、今晩は予定未定・・・うふふ。⬇︎

ホラーは苦手なんですが、怖いもの見たさの好奇心もいっぱいで笑。

それではまた・・・笑。

 

 

2022年02月10日
カラフルです。

 

またしても見かけました。

これは天然物なんでしょうか?。

鮮やかすぎて・・・。⬇︎

赤に黄色にブルーまで。

自然にこんな発色するなんて・・・。⬇︎

先日の紅白のおめでたいエビにも驚きましたが、こちらも見事です。

やはり水槽からですかね・・・悩みます・・・笑。

 

 

 

2022年02月09日