BLOG

パネットーネ。

 

冷たい日々が続いています。

少しの楽しみを見出して明るく過ごしましょうね笑。

さて、僕はなぜか少しブームが去った後に楽しむことが多いんですが・・・笑。

今回も少し旬を過ぎました。

しかも大ブームにはならなかったかと、なっていたらすみません笑。

それは、昨年のクリスマスの時期に一時話題になったイタリアのお菓子『パネットーネ』です。

食べてみようと思っていたまま、思ったままで終わりました笑。

クリスマスが終わった途端に、あまり聞かなくなっていましたがチャンスは伺っていました・・・笑。

そんな折、思いがけないところで。⬇︎

たくさんのドライフルーツが見えています。

美味しそうです。

詳しく説明してあります。⬇︎

なるほど、イタリアではかなり伝統あるクリスマス菓子のようです。

これが収まる箱がまたお洒落でした。⬇︎

こんな立派なミントブルーの箱に入っているパネットーネです、なんとなく敷居が高い気がしますが・・・。

結構大きいんです、軽くホールケーキ程はあります。

だからなのか・・・1000円が1枚2枚3枚・・・一桁の後半枚程でした!!!。

この日の僕には無理な話笑。

もっとお手頃なのが僕には合うと思いますのでもう少し待ってみようと思います笑。

ところでこちらは何処で見かけたのか・・・。

ヒントは上に写真にあります笑。

そんな立地のお店にパネットーネはありました笑。

決してお菓子やさんではないので意外ですが。

お分かりの方はお急ぎを笑。

でも甘いの食べたいし・・・。

その時に、ふと良い香りが・・・。

お店を出て長い通路を歩くとそこには!!、大好きな蜂楽饅頭がありました。

これなら即買いできます笑。

日本の伝統のお菓子もやはり美味でした。

 

今朝も冷えていましたね。⬇︎

やはり2月ですね、0度近くが続きます。

気持ちだけは冷えないようにお過ごしください笑。

 

それではまたそのうちにですね。

 

 

追記:

先日こんなものを頂きました。⬇︎

見ただけでプレミア感が。

初めて見るひよこちゃんでした。

真っ黒(茶)でした・・・笑。

僕の撮影技術では何が何だかわからない恐れがあるので。⬇︎

これは衝撃でした・・・笑。

福岡空港限定ですから、お求めは空港で笑。

ひよこの進化が止まりませんね。

しかし可愛すぎて・・・笑。

 

 

 

2022年02月09日
台湾カステラ。

 

かなりのブームとなったカステラと言えば『台湾カステラ』ですね。

もう皆さん食べられているかと思いますが、僕はまだでした。

なんとなく機会がなかっただけで、いつでも食べる準備はできていましたけどね笑。

とある週末に・・・某所で美味しい匂いが漂っていて・・・。

店員さんが何かを切り分けている・・・。⬇︎

おや?、あの黄色いプルンプルンしているのは?。

笑 これが台湾カステラのお店だとこの時に気付きました笑。⬇︎

ちょうど焼きあがったばかりのタイミング。

買うのはこの日だったんだと笑。⬇︎

ホイップクリームを挟んだものを買われている方が多い印象でしたが、初心者なのでプレーンにしました笑。⬇︎

食べ方の解説が。⬇︎

いろんな楽しみ方があるようです。

この断面が素敵ですね。⬇︎

カステラと思って食べるとちょっと違うかなという印象でしたが笑。

新しい食感でとても美味しく楽しめました。

次回はホイップクリームを挟んだものも頂いてみようかな・・・笑。

しかし、最近教えてもらったチョコラーテ?も食べないと・・・。

困りました・・・でも大丈夫・・・まだお腹に余裕はあります・・・笑。

 

 

 

2022年02月08日
日本の国土。

 

今朝も冷たくキリッとしていました。

朝のシンとした空気感が大好きです笑。

さて、日本は島国で細長い国です。

海に囲まれた、ある意味恵まれた環境とも言える?国家ですよね。

何を今更という話ですが笑。

一方世界には広大な国土といったイメージの国も多数ありますよね。

例えば、思いつくままではアメリカ、中国、ロシア、カナダ、インド、オーストラリアなんかはイメージしやすいですね。

それではランキングは?。

1、ロシア 1710万平方キロメートル

2、カナダ 998万

3、アメリカ 963万

4、中国 960万

5、ブラジル 851万

6、オーストラリア 769万

7、インド 329万

と各国が続きます。

ブラジルも広いんですね、抜けていました笑。

ロシアはずば抜けて広く、カナダからオーストラリアまではどっこいどっこい。

インドからは上位6カ国から少しスケールが小さくなります。

それでは日本は何位でしょうか?、実は62位で38万平方キロメートル。

まーそんなところだろうなといった印象です。

しかし、最近日本と他国との比較地図が大いに話題になりました。

みなさんの感想はおおむね、日本大きい!!でした。

それではまず、日本とヨーロッパ諸国との比較図がこちら。⬇︎

え?ええ?えーーー??。

皆さん同様に、大きいな日本!!笑。

立派な国土じゃないですか笑。

では調子に乗ってアメリカやカナダとの比較は?。⬇︎

そうですね笑、やはり998と38ではこんな感じでしょうね。

これは比較にならないというのが正直な感想ですね。

 しかし、ヨーロッパ諸国との比較では日本は意外に立派な国土の国なんです。

勝手に狭小国だというイメージを持っていましたが、意外でしたね笑。

だったら、もっと頑張らないといけませんし、頑張れますよね日本。

これからも期待しています笑。

 

それではまた何かに驚いた頃にでもですね。

 

 

 

追記:

やはりこれに触れないわけにはいかないかと。

昨日のジャンプ・・・。

同じような違和感を感じた方も多かったようで安心しています(笑)。

それにしても、競技の前にチェックすれば・・・。

高梨沙羅選手の涙に・・・。

救いではありませんが、その後も3カ国で失格判定、10カ国中4か国で失格・・・。

これはルールが失格では・・・。

ドイツの監督は大激怒だったとか。

これは失格を受けた選手を擁護する意味合いもあったのではと。

日本ももっとアピールしましょうよ・・・。

失格になった選手を守るためにも、それがトップの仕事だと思いますが・・・。

物わかりが良いだけでは・・・。

・・・ばかりが多い文章ですみません。

せめてもの救いだったのは、いろんな思い全てを払拭するような小林陵侑選手の大ジャンプ、そしてその後の高梨沙羅選手へのハグ・・・涙涙。

悲嘆にくれる妹を励ます兄といった感じがして、とても救われた気持ちになりました。

ぜひともラージヒルも頑張ってください。

そして高梨沙羅選手も堂々と帰ってきてください、また4年後も応援しますので頑張って下さいね。

 

追記の追記:

・・・こんな感じで、やかましおじさんになっていくのかな・・・それもいやだいやだ笑と思う昨今です笑。

 

 

2022年02月08日
天神から見えている!!。

 

天神に用事で訪れ、いつものツナパハさんを見上げたら・・・!!。

そこには。⬇︎

クレーンが伸びています!!。

着々と工事が進んでいるようです、もうすぐなんでしょうね。

泊まってみたいな笑。

今までとは次第に景観が変わっている天神。

数年後が楽しみです。

 

それではまた気ままにですね。

 

 

 

2022年02月07日
ピカピカに笑。

 

週末はピカピカな話題で大いに盛り上がりましたね。

まずは土曜日。

これは特に僕以外はそこまで盛り上がってはいないような気もしますが笑。

診療後にワックスをかけてピカピカに仕上げて頂きました。⬇︎

何回磨いても気持ちの良いものです。

せっかくならやはり5年前のピカピカな院内と気持ちでお迎えしたいものですから笑。

帰宅時には曇っているのに陽は射している・・・。⬇︎

なんとも微妙な天気ながら無事にワックスも終わり晴れ晴れとした気持ちでの帰宅でした笑。

そして昨日はジャンプから目が離せませんでしたね。

一回目のジャンプから行けそうな予感しかありませんでした。⬇︎

見事な24年ぶりの快挙達成でした。

メダル授与式はこの日ではなかったので、まだピカピカな金メダルは拝見できませんでしたが。

24年前の船木さんの笑顔を思い出しました。⬇︎

そして、あの時の金はラージヒル。

今回はノーマルヒル。

これはまた次戦のラージヒルに期待したいところです。

さー!!、2/12(土)に期待です!!。

うちもゲン担ぎで来週もう一回ワックスかけましょうかね笑。

 

これからもたくさんの競技が目白押しです。

やはりオリンピックは良いものですね。

 

 

2022年02月07日
ビル横のオアシス。

 

週末は快晴でしたが、なかなかに冷たい一日でしたね。

今朝も冷えていました。⬇︎

寒〜って笑。

おかげで週明けからしっかりと目が覚めました。

さて、週末はといえば散策かサイクリングが日課ですが(・・・自転車埃かぶってないかな 苦笑)。

都会のオアシスを求めて・・・笑。

そんな折に。⬇︎

そういえばこの小径以前からあったな〜。

こちらは渡辺通沿いの九電本社ビルの裏手。

前にも通ったことあったような・・・??。

最近はいい意味でいろんな記憶が曖昧です笑。

少し歩けば。⬇︎

様々な植物がたくさんで、ビルに挟まれた空間ということを一瞬忘れさせてくれます。

ベンチも配置されており、お茶処のような場所まで。

入り口は逆側のようでしたので、入り口側から笑。⬇︎

『あずまや 

  和み亭』

ゆっくり和めそうです。⬇︎

お茶室をイメージしたかどうかは分かりませんが、十分にお茶処って感じはします?笑。⬇︎

横を見ると。⬇︎

よく見るこちら・・・。

なんというんでしたっけ?。

大丈夫です、そんな方のためにしっかりと解説が笑。⬇︎

手水鉢=ちょうずばち。

へ〜笑。

全く違う名前が浮かんでいましたが内緒です(大笑)。

ちなみにこちら、京都の清涼寺にあるそうです。

こちらのお寺にはお伺いしたことはまだありませんね〜。

そしてこの鉢に書かれている文字が

そしてこれを読めば『吾唯足知』になると。

ここで一つ目の??。

読んだら五隹止矢ってなるかと・・・???。

そうか!!なる程!!。

真ん中の□を口=くちとみなして、そのまま上下左右の文字と合わせるといいんですね!!。

確かにそしたら吾唯足知になります。

そうなんですね。

ちなみにこちら調べれば調べるほどに読み方の迷宮へ迷い込みました・・・。

一説では。⬇︎

と並んでいた場合。

上→右→下→左 の順番で読む説と、

上→右→左→下 という説もあると・・・。

今回は上→右→下→左と呼んであるようです。

そしてこの立て札を読むと、この『吾唯足知(われただたるをしる)』の意味は「足るを知ること、己の分際をわきまえ、むさぼりの心を起こさぬこと」だそうです。

すなわち、現状の不満ばかり言わずに今あることを満足しなさい、って意味だと。

そうだなって思いました・・・笑。

なかなか良いことがさりげなく書いてあり、やはり散策から得られるものは多いですね。

皆さんも健康のため、知識を得るためにもちょっと歩いて見られてはいかがですか?。

家にこもるよりはるかに身体も頭も活性化されますよ。

さてさて、2月になったと思ったらもう7日!!。

ぐずぐずしている時間はありませんね、貴重な時がどんどん過ぎています、早く日常へ戻らねば笑。

 

それではまたいつの日にかですね。

 

 

追記:

二つ目の??。

『隹』って読み方は?。

この読み方がすぐにわかる方は間違いなく漢字博士ですよね(笑)。

僕ですか?、それは当然生まれた瞬間から発した言葉が漢字だったと言われているくらいですから・・・笑笑笑、相当苦戦しました。

苦戦したというか、これをパソコンで出そうと・・・、結局読めませんでしたが、なんとかたどり着きました笑。

それでは正解です。

『隹』=『ふるとり』。

単体での意味はあまりないようです。

他の字と組み合わさって意味をなす、いわゆる漢字の部首扱いのようですね。

なるほど。

いろんなことをベンチに座って調べていたら、せっかく歩いて暖まっていた身体も冷えていました笑。

しかし外でも本気でやればどこまでも検索できる・・・良い時代?ですね。

休憩はそれくらいにしてまた散策を続けました・・・笑。

 

 

 

2022年02月07日
羌瘣いよいよ。

 

何度も紹介している漫画『キングダム』の次作がいよいよ今夏に公開されるようです。

そして一番と言ってもいい程のメインキャラクターにも関わらず衝撃的に一作目では登場しなかった羌瘣の配役も発表されました。⬇︎

この謎めいた、話すことが嫌いと公言していた不気味な眼差しの女の子が。

あれほどの剣士で、美少女になって主人公の右腕になるとは・・・。

次作は羌瘣の活躍が楽しみです笑。

 

それではまた・・・笑。

 

 

 

2022年02月04日
くまもと物産フェア!!。

 

今朝も冷たかったですが、週末にかけてはさらに冷えてくると!!。

そうなると雨も雪になる可能性があると・・・。

週末は十分に寒さ対策が必要ですね。

そして明日からの2/5、6は医師国家試験が、さらに来週2/13は看護師国家試験です。

いよいよですね。

大学入試も本番が始まっていますし、国家試験もいよいよです。

大丈夫ですよと気軽なことは言えませんが努力は報われますから、最後は諦めと自信笑、そして何より度胸です。

みなさんの頑張りが報われることをお祈り申し上げます。

さて、昨年からなお一層身近に感じている?熊本県ですが、先週末に天神で物産展があっていました。⬇︎

熊本のことは『けんさむ』さんのYoutubeやブログで勉強しているのでほぼ分かったつもりでいましたが・・・。⬇︎

けんさむの熊本紹介

僕はまだ主に食に関してだけしか拝見できていないので、他(小ネタ、イベント、観光等々)も見てみようと思っています笑。

さて物産フェアでしたが、見慣れないものがほとんどで、まだまだ初心者だと実感しました笑。

チョコやチーズ饅頭にワインまで。⬇︎

くまモンが置いてあるだけでさまになるのでお得ですね笑。

飲食品以外にもいろんな物産が置いてあったんですが、どうしても手っ取り早い幸せを求めてしまう僕が気になったのは。⬇︎

こちらは『熊本トマトコーラ』です。

初めて見ましたが、実は数年前から阿蘇ファームランドや道の駅で販売されており話題になってた逸品のようです。

トマトの風味が最初に来た後はすっかりコーラの味に戻るようです。

熊本産のトマトって美味しいですからぜひ試してみたいですね。

ちなみに熊本野菜って本当に美味しいんですよね。

お店でも出てくる野菜が絶品です。

いつも思うのがアスパラのソテーなんて大きくてシャキシャキで笑。

やはり安心の熊本ブランド・・・だったんですが・・・。

先日衝撃の事実が・・・。

『あさり』事件・・・。

長年だったと・・・。

熊本であさりの酒蒸しを食べた際に、かなり通ぶって『やっぱり熊本で食べるあさりって旨味が違うんですよね〜』なんて語っていた僕の自慢の舌がただ単に・・・笑。

しかし、本当に美味しかったんですけどね笑。

あさりがどこで育とうとあさりくんには罪はありませんから、やはりこれからも食べることにはなるかと思いますが、産地偽装はダメですし、しかも長年っていうのは少しまずすぎます。

今後も間違いなく応援を続けますので、せっかくの熊本ブランドに大きな影響が出ないためにも、真摯に詳細の説明と今後の対応を期待します。

そしてこれからも通ぶらずに地味にあさりの美味しさは楽しんでいこうと思います笑。

 

今週も矢のごとく過ぎています。

先述しましたが、あとは体調だけでも万全に近い状態で受けれることをお祈りします。

僕の母校の学生さんたちも僕らのように福岡へ来ているんでしょうかね〜。

前日に○みすぎないように万全で頑張ってね!!。

 

それではまた気が向いたらその時にですね。

 

 

 

2022年02月04日
意外な映画から・・・。

 

今朝も寒かったです、2月に入ってまた寒さが戻ってきていますね。

どこかで雪も期待できるでしょうか?笑。

雪と言えば必ず転ぶのが僕ですが・・・笑。

この時期に転ぶなんて!!、って大丈夫ですよ、みなさんの代わりに僕が代表して大転びしておきますから笑。

さて、秋の夜長ではありませんが、寒い冬の夜半も何か楽しみたくなるものです。

最近ではめっきり動画配信サービスをさまようことが多くなっています笑。

そんな時に・・・。

本当はベスパに乗った英国の不良少年達のストーリーを描いたこちらの映画を探していたんです。⬇︎

『さらば青春の光』ですね。

決して芸人さんの名前ではありませんのであしからず笑。

全く知らなかったんですが・・・、2019年にこの名作のデジタルリマスター版が上映されていたと・・・。⬇︎

全く知りませんでした!!。

久々に当時のファッションでも楽しんでみようかと笑。

名前を思い出せず、イギリスのモッズのベスパに乗った・・・確か、『さらばモ・・・』と検索したら見かけました笑。⬇︎

笑笑笑。

それにしても『さらばモ・・・』で検索って・・・笑。

・さらばと・モッズとでも入力すれば出てくるかと笑。

しかし、おかげで思いがけなく懐かしい小説と再会できました。⬇︎

『さらばモスクワ愚連隊』。

これだからネットはやめられません笑。

この表紙を見かけた瞬間から本来探していた『さらば青春の光』のことを忘れてしまいました(大笑)。

確かこれは五木寛之さんの第1作目だったのでは。

僕が読んだのはおそらく小〜中学生の頃だったかと。

当時のモスクワといえば社会主義国の象徴『ソ連』の首都でしたし、当然現在の『ロシア』でも首都です笑。

ソ連と言っても国の情報はほぼ入ってこない時代。

あまりにも情報が入ってこないことから『鉄のカーテン』という言葉が盛んに使われていました。

そんなカーテンの中の未知の国の不良少年たちを描いた小説をドキドキしながら読んだ記憶が残っていますが、詳細は・・・笑。

せっかく思い出したのでもう一度読んでみようと思います、確か短編だったと。

そして実は映画化もされていたとも知ってしまいました。⬇︎

加山雄三さんが主演・・・。

これはなかなか見れないでしょうね。

でも諦めません、今年はこの本と映画を見ることを目標にします。

それにしても、・・・なぜにイギリスの不良少年達の映画からソ連の不良少年達の映画へと話がすり替わったのか・・・これだから検索って止めれませんね笑。

もちろん機会を見つけてどちらも見ようと思っています。

デジタルリマスター版も含めたら・・・時間がありませんね。

やはりもう少し時間が欲しいです・・・笑。

 

そして今是非見たいと思っている映画も公開間近となっています。

この視点があったのか!!と興味を惹かれている方々もきっと多いかと思います。⬇︎

明日からですね。

ふふふふふ。

しかしやはり時間が取れるかが笑。

 

それではまたそのうちに何かを見つけたらですね。

 

 

 

追記;

五木寛之さんは福岡の八女出身の作家さんですね。

当時五木さんの小説は色々と読んでいました。

上記の『さらばモスクワ愚連隊』だけでなく、大作で代表作とも言える『青春の門』や『海を見ていたジョニー』など・・・。

ちなみに『海を見ていたジョニー』は戦争を題材にした悲しい短編でした・・・。

こちらもまた読んでみたいですね。

 

追記の追記:

先日当ブログで『冬の浜辺?』と題して記していましたが。

その際に・・・。⬇︎

さすがに波乗りジョニーは居ませんでしたが・・・(ジョニーって笑)。

と書いていましたが・・・笑。

自分の中でもどこからジョニーが出てきたかと不思議に思っていましたが笑。

もしかしたら上記の小説の題材が記憶のどこかに残っていたのかと・・・。

色々と面白いものだと思いました。

記憶って大事ですね・・・笑。

 

 

  ♬Billy Joel – Leningrad

 

 

2022年02月03日
かしいかえん。

 

まだまだ一度も訪れていない場所が天神にもあります。

道に迷ってたまたま天神にある高速バスターミナルへ笑。⬇︎

立派なターミナルですね〜。

スターバックスまであって実はここは穴場だなと思った次第です、ここなら大好きなシュガードーナツをいつでも買えるかと(笑 天神のスタバはどこも大混雑で大体売り切れていますから)。⬇︎

パネルでは熊本大学のパネルも。

バスで天神へ来ることも出ることも今までにはなかったのでこの場所は新鮮でした。

そこで!!、昨年末惜しまれつつも閉園してしまったこちらの特集を見つけました。⬇︎

どの写真も懐かしいものでした。

敷地も広いし、乗り物も話題のものがたくさんだったんですね・・・。

こんなジェットコースターも。⬇︎

スパイラルジェットコースター。

これは当時としてはさそかし話題になったものでしょうね。

運良く連れて行ってもらえた児童の間ではさぞや週明けに学校で盛り上がったでしょう。

実のところ僕が訪れたことがあるのは実は数えるほどしか・・・。

しかも、乗り物を楽しめる幼少期にはおそらく一度も・・・。

福岡市近郊の方々であれば数え切れないほどって方が多いかと思います、羨ましいです。

それにしても、閉園は非常に残念でした。

おそらくこの二年間の状況も、閉園への負の後押しになった一因でもあるかと・・・。

市内に存続していることが普通でしたが、無くなると言われてしまうと途端に寂しく感じてしまうものですね・・・。

跡地の利用はまだ決まっていないんでしょうが、何か福岡が元気になるような利用になってもらえたらと思います。⬇︎

またあの頃のような元気溢れる福岡を目指したいですね。

 

それではそのうちにまたさまよった後にでも 笑。

 

 

 

 

2022年02月02日