BLOG

いちご煮の正体判明!!。

 

今朝は昨日ほど気温表示は下がっていませんでしたが、十分に冷たく感じました。

朝早くは少し風が吹いていたからでしょうね。

もうすっかり12月の空気感が漂っています、身も心も引き締まる思いです。

さて、以前訪れた新天町の『みちのく夢プラザ』さんですが。

あの時に疑問を持ったこちらの写真。⬇︎

赤枠内の商品。

この時は売り切れていました。

一つはいちご煮、もう一つはスタミナ源さきいか・・・。

さきいかはなんとなく想像通りに違わないかなと・・・。

そして問題は『いちご煮』でした。⬇︎

さすがにこれでは無いなと笑。

これはジャム作りですもんね。

そんな疑問が解決する時が来ました!!。

近くを通った際に思い出しました。

思い出したら一直線笑。⬇︎

ありますね〜。

パッケージを見る限りでは普通の煮物?。

ん〜、特徴がわからないな〜って・・・。⬇︎

なんでもgoogleってのも面白味がないですから。

そうなんです、周りをよく見るか、缶のフタをよく見るか・・・。

フタをよく見ました笑。⬇︎

うにとあわび・・・煮物。

そうなんです、ウニとアワビの煮物だったんです。

そんな煮物が世の中にあったんですね〜。

ここまでわかればですね。

いちご煮は青森県の郷土料理で、せんべい汁と並ぶ料理のようです。

しかし、せんべい汁はどちらかといえば庶民的な料理の代表。

一方、いちご煮は元々はお偉い方への出し物だったようです。

そして煮物ではなくお吸い物のようですね。

それにしてもうにとあわびのお吸い物とはどんな味なんでしょうね。

潮の香りがただよいそうですね。

青森は八戸から生まれた漁師飯だったみたいです、これは一度味わってみたいですね。⬇︎

うわっ!!。

これは贅沢極まりないですね。

こんなお吸い物があるんですね。

日本は広いですね笑。

僕の世界は狭い(苦笑)。

さてさて、気を取り直して、いちご煮缶を年末のご褒美にしましょうかね・・・。

それにしてもまだまだ聞いたことも食べたこともないものが沢山ありますね。

まだまだ興味がつきない僕の好奇心でした。

 

昨日も煌びやかなイルミネーションがたまりませんでした。

人も車も行き交い、イルミが輝く・・・良い感じでした。⬇︎

そして何か賑やかな真横を見ると!!。⬇︎

大阪王将さんがいつの間にやら!!。

おまけに行列?。

もしかして餃子の販売?。

車から降りて買いに行こうかと思いましたよホントに笑。

 

それではまた、少しの癒しに喜びを見出せた頃にでもですね。

 

 

 

2021年12月03日